パソコンを使ってウェブページやSNSを閲覧していると、「ブラウザでついついタブを開きすぎて、どこに何があるんだか分からない」となりがち。今やスマホ派が主流だろうが、パソコン派なら一度は覚えがあるはずだ。今回オススメするのは、そんなときに役立つパソコン用アプリである。
そのアプリ「ビスケット」は、よく利用するウェブサービスを手軽にグループ化できる。仕事とプライベートで使用するアカウントを使い分ける人には、重宝する代物だ。いろいろ整理しておきたいという人は、インストールしてみよう。
パソコンを使ってウェブページやSNSを閲覧していると、「ブラウザでついついタブを開きすぎて、どこに何があるんだか分からない」となりがち。今やスマホ派が主流だろうが、パソコン派なら一度は覚えがあるはずだ。今回オススメするのは、そんなときに役立つパソコン用アプリである。
そのアプリ「ビスケット」は、よく利用するウェブサービスを手軽にグループ化できる。仕事とプライベートで使用するアカウントを使い分ける人には、重宝する代物だ。いろいろ整理しておきたいという人は、インストールしてみよう。
外出先で作業をする必要に迫られることがよくある。そんな時に私(佐藤)は、最寄りの喫茶店に駆け込んで作業に取り掛かる訳だが、運が悪いと全然進まない。たとえば、混み合っていて席が確保できなかったり、周りのおしゃべりがうるさくて作業に集中できなかったり。
喫茶店である以上、仕方がないと諦めていたのだが、もっとふさわしい場所があるといまさら気づいた! その場所とはカラオケボックスである。カラオケチェーンの「ビッグエコー」では、ノマドワーカー向けに1時間600円でテレワークサービスを行っていたのだ。さっそく利用してみたところ、快適すぎて笑った(笑)。
近年のスマホアプリの進化は目を見張るものがある。とくに写真や動画の撮影アプリや加工アプリは、数年前では考えられないほど技術の進化が進み、動画と画像をブレンドすることが出来たり、動画から人物を切り抜いてさらにその人物をコピーしたり。もう自由自在である。カンタンな操作でできる領域が、どんどん広がっている。
そんななか、iPhoneのAR技術を駆使して、リアルタイムで人物のみ(もしくは背景のみ)にエフェクトをかけることのできるアプリが存在した。それが「MEISAI(迷彩)」(iOS)である。起動したら、即エフェクト! カメラでとらえた被写体にさまざまな加工を施すことができるのだ! これナニ!? すごい!!
私(佐藤)は釣りをしない。釣り具も持っていない。しかし「つり具の上州屋」に行くことがある。それは冬の時期に使えそうな防寒具を売っているからだ。それも、ファストファッションのお店では出会わないような、優秀なウェアが多数取り揃えられている。
年明け早々に、最寄りの店舗に行ってみたところ、福袋を販売しているのを見かけた。これはせっかくなので何か1つ買って行こう。そう思ったのだが、釣りをしない……。そんな私でも唯一買って使えそうなものがあったので紹介したい。その福袋とは……。
大手総合免税店、そして家電販売店のラオックス。少し前なら秋葉原で中国人の団体観光客が「爆買い」するお店としてよく知られていた。しかし最近は中国の景気も思わしくないようで、外国人観光客の姿はよく見るけど、爆買いする様子は見受けられない。
さて、そんなラオックスで大変興味深い福袋を見つけたのでレポートすることに致す。私(佐藤)が発見したのは、「プラモデル ベジータ様 袋」というちょっと変わった名前の代物だ。税別9000円のこの商品、買って中身をあらためてみると、なぜかアイツが入っていた! おめえ全然関係ねえだろがーーーッ!!!!
アジア雑貨を販売する「元祖仲屋むげん堂」は、毎年お得な福袋の販売を行っている。その中身は「やり過ぎだろ!」と言いたくなるほど、内容が毎回充実しているのだ。今年も買いに行ってみると、やっぱり「やり過ぎだろ!」と言いたい気持ちがこみ上げてしまった。
福袋を販売するすべてのお店は見習って欲しい。本当に買っていいのか? と申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまうのである。
2019年の福袋において、私(佐藤)は個人的に東急ハンズを高く評価していた。というのも、税別1万円のカバン福袋がお得だったからだ。ということで、今年も行ってみたぞ、東急ハンズ渋谷店に。そうしたところ、またしてもあった! 超お得なカバン福袋が!! 今年はなんと1万円で5点も入っていた!
非常に個人的な話で恐縮だが、私(佐藤)は老舗パン屋というと、「銀座木村家」がまず最初に頭に浮かぶ。というのは、かれこれ10年くらい前に銀座本店の近くのレストランで働いていたことがあり、本店にパンを取りに行くことが日課だったからだ。あの白地にオレンジ色の線の入った紙袋を見ると、つい思い出がよみがえってしまう。
その紙袋を、伊勢丹新宿店で目撃した! 伊勢丹の木村家で、あの紙袋に入った福袋を発見してしまったのだ。これは買わない訳にはいかない。ということで、購入してみたぞ! 販売価格は1500円だ。
国内に直営店がわずか5店舗しかない、スマホ・タブレット関連ブランドの「ANKER(アンカー)」。そのANKERにも福袋が存在した! 東京・渋谷パルコの店舗に行くと、店頭で福袋を販売していることがわかったので、即購入。アタリはお掃除ロボット(Eufy RoboVac)とのことだったが、ハズレでも十分価値のある中身だったぞ!
福袋というと、お得感を煽りながら在庫処分みたいな中身でガッカリすることが良くある。実用性が低い上に、邪魔になるような品物が入っていても、損した気分になってしまう。
その点、フジロックのオフィシャルショップ「GAN-BAN」の福袋はスゴイ! 2750円というお値打ち価格ながら、フェスTシャツ4枚も入っていた! これぞ、福袋だッ!!
お~い! 「今年こそ」と思いながら、毎年ダイエットに失敗している意志の弱いみんな~!! 元気か~? 去年も今頃「今年はイケる気がするッ!」って思ってたでしょ? 決意するだけじゃダメだぞ~! 本気で痩せる気なら、「正月明けてから本気出す」とか言っててもダメだからな~。新年会断れよ~!
と言う訳で、そんな意志は弱いけど、痩せる気だけは人一倍ある、ダイエット志望者にほんのちょっと役に立ちそうな福袋を紹介しよう。それはLoftの「体を鍛える筋トレ福袋」だ。筋トレとはいうものの、実際は……。
「怖いもの見たさ」という言葉があるように、怪しいと知りながらも近づいてみたくなるのが人の性(さが)。私は毎年、年明け早々に東京・秋葉原に行き、怪しい福袋を購入してしまう。毎年買ったのちに、「来年はやめよう!」、そう固く誓っているのに、今年もやってしまった……。
路上に並べられた福袋の1つを買ってしまったのだ。9800円のタブレットの福袋を購入しところ、地味に後悔する結果になったのだ……。
福袋といえば「アキバ」である。私(佐藤)は個人的にそう思っている。なぜなら、何が入っているかわからないから、福袋は面白いんじゃないか! なのに最近はいろいろ事情があって、中身がわかるものばかり。「なんだコレ!?」というドキドキを味わうことができなくなってしまっている! そんなの福袋じゃねえええええっ!!!!
……と、個人的な嘆きはさておき、2019年の大当たりだったお店「Tokkaバザール」に行ってきたぞ。昨年は5000円でとても魅力的な商品を引き当てた訳だが、今年はどうか……。思い切って1万円の福袋を買ってみたところ、またアレが入ってた!!
この地球上で「男の中の男」といえば、アノ人以外に考えられない。皆さんご存知、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領だ。彼ほど「男」している男がいるだろうか? ロシア人でありながら、なぜか漢字の「男」の文字がよく似合う。可能であれば、ビームスジャパンの男キャップを贈呈したいくらいだ。
さて、この時期になると、どうしても触れざるを得ないだろう。男プーチン大統領のカレンダーに。まだ来年のものを購入していない人は、何も迷うことはないぞ。プーチンカレンダーを買えばいい。それを部屋に掲げておけば、1年は安泰だ!
オッス! オラ(佐藤)おっさん!! 40代も後半戦に突入した、初老の46歳だ! 仕事に忘年会にと忙殺される毎日。ただでさえ「LIFE(生命力)」が低くなっているというのに、年末が近づくにつれて、加速度的に体力が削られていく。このままでは正月を迎える前にゲームオーバーになってしまう……。
地球のみんな! オラに元気を分けてくれ~! ということで、死ぬほど元気になりそうな精力ドリンクを飲んでみることにした。今回は「絶倫プレミアム」だ。これめっちゃ効きそう! オラ、わくわくすっぞ!!
「吉野家 = 牛丼」、これは誰でも潜在的に認識している方程式である。ところが、吉野家ホールディングスの子会社には、親子丼とから揚げの専門店がある。天ぷらの専門店もある。さらには、焼肉の専門店まであった! それが今回紹介する「トノサマカルビ」である。ただの焼肉店ではなく、最近流行りの1人1台ロースターのあるセルフ焼肉のお店だったのだ。
年末年始に家族や友達と過ごす人も多いはず。集まって遊ぶのは良いけど、トランプやUNOはもう飽きた。そんな人のオススメしたいカードゲームがある。もしも漫才が好きなら、なおのこと遊んで欲しいゲームだ。
そのゲーム「ツッコミかるた」(税込2546円)は、“かるた” と名がついているものの、読み札がない。では、どうやって札を取るか? それは他人の話にツッコミを入れるのである。シンプルだが、的確にツッコミを入れるのはかなり難しい。だが、めちゃくちゃ盛り上がる楽しいゲームだ。
当初、東京都練馬区のセブンイレブンでしか販売していなかった、「イタリアンプリン」。練馬区外の誰もが同じことを思ったはずである。なぜ練馬区なんだ! と。2019年12月3日から全国で発売開始となったのだが、すぐに売り切れ続出の人気商品となった。
私(佐藤)も1度食べたのだが、率直な感想は「もっと食いたい!」だ。サイズが小さい、量が少ない、もっと食わせろ!! 食べたことがある人は同じように感じたはず……。
なんとその願いが叶ったぞ! 12月27日~1月2日までの期間限定で3倍サイズになって販売中!! 買うなら今しかねえ~!
インターネットを日常的に利用する人なら誰でも、1度は彼のことを目にしたことがあるはずである。その彼はフリー素材モデルを自称し、さまざまなサイトで彼の写真が利用されている。彼の名前を知っているだろうか? ひょっとしたら、知らないという人がほとんどかもしれない。彼の名は大川竜弥。フリー素材サイトの「ぱくたそ」のモデルとして活躍し、最近では企業広告のモデルやウェブCMの俳優としても活躍している。
フリー素材モデルは基本的に無給だ。どれだけ写真を使用されても、フリー素材である以上、お金を得ることはない。それでも大川さんは、フリー素材にこだわり続けている。お金にならないのになぜ? 彼にインタビューを敢行し、そのなぜ? の答えを彼に求めた。
そろそろ皆さん、感じていることだと思う。「タピオカ、そろそろ終わりかな……」と。この1年、そんなに好きでもないのに、タピオカを追いかけ続けてきた私(佐藤)も同様に、「終わりだな……」と思っている。しかし、ホットタピオカドリンクで何とか生きる道を模索しているのもまた事実だ。
そんな状況下で、タピオカと同じくブームを巻き起こしたチーズドッグ(ハットグ)が、違う道を歩もうとしている。その兆しとも言える商品を発見したので紹介したい。それは、チュロスとアメリカンドッグを掛け合せた「チュロドッグ」である。ソーセージをチュロスで巻いてしまうとは。マジかよ……。