「GO羽鳥の注意喚起コラム」の記事まとめ

【注意喚起コラム】中国全土で「キスして」と叫んだ

海外旅行中によく使う英語といえば「Excuse me(エクスキューズ・ミー)」だ。意味は「すみませ〜ん!」てな感じだが、中国においても「すみませ〜ん!」にあたる中国語の使用頻度は極めて多い。わりと長く中国を旅行していた私(羽鳥)も、当然のごとく使い倒した。せっかくだから覚えておこう。「請問(チンウェン)」だ。

レストランで店員さんを呼ぶ時も「請問(チンウェン)!」で、そのへんの人に道を尋ねる時も「チンウェン……」と語りかけた。時には「チンウェン!」と叫んだりもした。誰もが「!?」と振り向いた。百発百中、効果てきめん。ふふふのふ、なかなか俺の中国語も捨てたもんじゃない……と思っていたら、実はそうではなかったらしい。

続きを全部読む

【注意喚起コラム】ヤクルトを着た人は阪神エリアに入れません!

この世の中には「危険エリア」がいくつもある。たとえば、気候も最高で街の景観も最高、ついでに地価も最高級……と言われているアメリカ西海岸の世界都市サンフランシスコも、テンダーロイン地区は要注意。何がどう危険なのかは、行けば分かる。

対する日本にも要注意なエリアは山ほどあるが、つい先日、思わぬ場所でまさかの注意喚起を受けてしまったのでご報告しておきたい。場所は神宮球場の外野エリアだ。

続きを全部読む

【注意喚起コラム】Macの「Safari」でネットサーフィンしたら最後にマジメなページを閲覧しておくこと / さもないとiPhoneのSafariで大惨事が起こる

iPhoneやMacのユーザーならば、おそらく「iCloud(アイクラウド)」を活用していることだと思う。メモも写真も連絡先も、カレンダーもリマインダーもSafariのブックマークも……いろんなものが “同期” できちゃう、実に便利なクラウドサービスである。

だがしかし……たまに「同期すんな」って思う時もある。「そんなことまで同期すんなや(怒)」って感じである。たとえば、以下のようなシチュエーションだ。

続きを全部読む

【注意喚起コラム】Bluetoothスピーカーはマメにペアリングの「接続解除」をしないと惨劇が起こる

今の時代はワイヤレス。ゴチャゴチャ配線にGOOD-BYE。なにせ「線」を繋がなくてもネットができる。「Bluetoothスピーカー」なんてハイカラなモノを使えば、配線ナシで音楽をスピーカーから鳴らすことだって余裕のヨッチャンたのきんトリオだ。

ところがどっこい。無線、すなわち “見えない線” こそ、ベリーベリーにデンジャラスなのだ。知らぬ間に接続されていた、もしくは、接続されていることを忘れていた……なんてウッカリミスが、人生を狂わす惨劇を引き起こす可能性だってゼロではない。

続きを全部読む

【注意喚起コラム】iPhoneやiPod touchにイヤホンをさして音楽を聞いている人は今すぐ「スピーカーからも音が出ていないか」を確認したほうがいい

うっかりミスをすることもなく、淡々と仕事をこなしていく人のことを「マシンのようだ」と例えたりもするが、あまり機械(マシン)を信用しすぎない方がいい。いくら機械といえど、たまーにビックリするほどの大ボケをカマしてくれたりするからだ。

たとえば、今この記事をスマホで読みつつ、しかも耳にイヤホンを挿して音楽なんかを聞いている人がいたら……今すぐイヤホンを外し、スマホのスピーカーに耳を近づけてみてほしい。なぜならば、「どういうわけだか音が出ている」こともあるからだ!!

続きを全部読む

【注意喚起コラム】スマホで動画を見終えたら必ずウインドウを閉じておくこと / さもないと大変なことになる

Webも見れるしメールもできるし、写真も撮れるしゲームもできる、音楽も聞けるし電話もできる、そのうえ動画も再生できちゃうのがスマホである。家や出先で動画を再生している人も多いのではないだろうか? 通勤中の電車内で……という人もいるはずだ。

いずれにしても、“スマホで動画を見終えたら、必ずウインドウを閉じておく習慣” を身に付けておくことをオススメしたい。動画を見終えて、そのまま別のアプリを起動……なんてことをしていると、いつか必ず、人生を狂わす大惨事が起きてしまうからだ。

続きを全部読む

【注意喚起コラム】男性用のパンツは「カッコよさ」や「通気性」だけで選ぶと危険なことになる

つい先日、フィット感が最高な「まるで生きているかのようなパンツ」について記事を書いた。いまだ私のパンツ打順では不動の4番を守り続けている史上最強のパンツである。デザイン良し、履き心地良し、価格良しのパンツ三冠王といっても過言ではない。

だが、そろそろ新たな選手(パンツ)を入団させたいと思い、新宿2丁目のパンツ屋さんで未知なる大砲を物色していたところ……ナイスなパンツを発見! 期待に胸をふくらませ、さっそく登板させたところ、これが予想に反する地獄パンツだったので、注意喚起の意味を込めて報告したい。

続きを全部読む

海外旅行ガイドブック『地球の歩き方』東アフリカ編の注意喚起っぷりがスゴい

海外旅行に行く際に、とても参考になるのがダイヤモンド社の旅行ガイドブック『地球の歩き方』シリーズだ。熟練の旅人たちの中には「地球の迷い方だ」なんて揶揄する人もいるけれど、なんやかんやで参考になるし、読み物としても面白い。

そんな『地球の歩き方』シリーズの中でも、特に “内容が充実しまくり” と古くから評判なのが「インド編」であるが、「東アフリカ編」もなかなか強烈な内容になっている。同書に書かれている国は、ウガンダ、エチオピア、ケニア、タンザニアの4カ国なのだが、注意喚起っぷりがハンパないのだ。たとえばこうだ。

続きを全部読む

【注意喚起】雷が鳴ったらパソコンのコンセントは抜いたほうがいい

雷がゴロゴロしてきたら、念の為にパソコンのコンセントは抜いておくべきだ。雷がズドンと家に落ちたらマジでヤバイ。過電圧がコンセントを通じて、パソコンをはじめとする家電製品に襲いかかり、電光石火の勢いでブッ壊れたりするからである!

落雷をナメてはいけない。「ウチは大丈夫」だと安心してもいけない。某有名PCメーカーの電話サポート経験のある某氏は、落雷の恐ろしさを以下のように語っている。

続きを全部読む

【注意喚起】1000円カットにジョニーデップの写真を持参して「ジョニーデップみたいにしてください」と頼んだらこうなった

あなたはどこで髪を切っているだろうか? 床屋だろうか。美容院だろうか。それとも、格安で散髪してくれる通称「1000円カット」であろうか。簡単なヘアスタイルならば、1000円カットでも事足りるだろう。だがしかし……。

1000円カットに、難しいことを求めてはならない。安いのだから、「こうだ」と言われたら従うほかないのである。少々古い話だが、今から5年ほど前に私(筆者)が1000円カットに行った際、こんな失敗をしたことがある。

続きを全部読む