「Chrome」の記事まとめ

【実録】ブラウザのユーザー調査を装った「2019年間ビジターアンケート」は詐欺なので要注意 / クレジットカード情報を入力したらこうなった

来た! またこの季節がやってきた!! どういうわけだか、このくらいの時期になるとパンデミック的に発生するフィッシング詐欺「20XX年間ビジターアンケート」が、今年も私のブラウザ(Chrome)に表示された〜/(^O^)\

ということで例年のように、今年の「2019年間ビジターアンケート」の注意喚起をしておきたい。ちなみにこちら、PCでもスマホでも出てくるので要注意。いったい何が起きるのかというと、ネットサーフィンをしてたら突然……

続きを全部読む

【実録】Chromeユーザー調査を偽ったフィッシング詐欺「2017年年次訪問者調査」にクレカ情報や個人情報を入れたりして最後まで進んだらこうなった

新年早々、縁起が良い!! なぜならば、さる1月3日、いつものようにパソコンを開いて、Webブラウザ「Chrome」でネットサーフィンをしていると……突如「本日のラッキーな訪問者はあなたです」と、実にめでたいポップアップが表示されたのである!

さらに「この簡単な調査を完了していただくと、弊社からの感謝の印として、 HD Streaming Movies® のいずれかが当たるチャンスが与えられます!」とビックリマーク付きで書いてある。『HD Streaming Movies』が何なのか不明だが、とにかく新年早々、ビッグなチャンスが到来した。2017はツイテルツイテル!!

続きを全部読む

【注意喚起】Chromeユーザー調査を偽った「2016年年次訪問者調査」は詐欺なので要注意!

タダよりも怖いものはない。これは世の中における鉄則中の鉄則だ。タダで何か提供されるその裏にあるのは下心。もし食いつこうものならお金を騙し取られることも珍しくなく、現に今も世界のどこかで誰かが泣いている。

だからこそ、インターネット上でいきなり表示された「無料でプレゼントします!」なんて言葉は、まず信用してはいけないのだが、現在Chromeユーザー調査を偽った「2016年年次訪問者調査」が横行しているようだ。もし表示されたらソッ閉じ推奨。絶対に引っかかってはダメである。

続きを全部読む

【注意喚起コラム】Macの「Safari」でネットサーフィンしたら最後にマジメなページを閲覧しておくこと / さもないとiPhoneのSafariで大惨事が起こる

iPhoneやMacのユーザーならば、おそらく「iCloud(アイクラウド)」を活用していることだと思う。メモも写真も連絡先も、カレンダーもリマインダーもSafariのブックマークも……いろんなものが “同期” できちゃう、実に便利なクラウドサービスである。

だがしかし……たまに「同期すんな」って思う時もある。「そんなことまで同期すんなや(怒)」って感じである。たとえば、以下のようなシチュエーションだ。

続きを全部読む

うぜえぇええ! あらゆるページにジミー・ウェールズを登場させる「Chrome拡張機能」がうざくてクセになる

フリーの百科事典プロジェクト「Wikipedia」、一時頻繁に創始者のジミー・ウェールズが登場し話題となった。彼が登場していたのは、寄付を呼びかけるためのものだ。最近見かけなくなり、寂しい思いをしている人にとっておきのChrome拡張機能(エクステンション)をご紹介しよう。

その名も「Jimmy Wales」だ。これをChromeにインストールすれば、さまざまなサイトで彼の顔を見ることができるぞ! 思わず「うざい」と感じるかもしれないが、そのうざさがなぜかクセになるから不思議だ。

続きを全部読む

動画の新時代到来! 12のマルチウィンドウを自由自在に動き回るダンスビデオが斬新すぎる

みなさんはアメリカのロックバンド「OK Go」をご存知だろうか? 彼らは1999年に結成したシカゴ出身の4人組バンドで、Youtubeにアップしたパフォーマンスビデオ『Here It Goes Again』、『This Too Shall Pass』は大ヒットを記録。さらにはグラミー賞やYouTubeビデオ・アワードまで受賞し、その人気はうなぎ登り。

そんな世界の注目を集めるクリエイティブ集団が、7月28日に新たなミュージックビデオ『All Is Not Lost(すべては失われていない)』を発表し、その奇抜さから現在話題を呼んでいる。今回の作品はダンスグループ「Pilobolus Dance Theater」と共同で制作したもので、ビデオのタイトル『All Is Not Lost(すべては失われていない)』には、3月の大地震で甚大な被害を受けた日本へのメッセージも込められている。

続きを全部読む

緊急地震速報を伝えるChrome用 エクステンション

テレビやラジオや携帯電話などで、いち早く地震の情報を知ることができる緊急地震速報システム。直前に知ることにより対応できるかどうかは別としても、今どこで地震が起きているのか知っておくことは重要だ。

しかし仕事中、テレビがすぐそばにあるとは限らないし、携帯電話の地震速報も電波状況によっては受信できないこともある。目の前にあるのはパソコンだけ、という人も多いのではないだろうか。

ということで今回は、ブラウザ上で緊急地震速報を知ることができるエクステンション(拡張機能)を2つご紹介したい。対象となるのはGoogleのブラウザ「Chrome」だ。

続きを全部読む

ウェブブラウザの歴史

3月23日、ウェブブラウザ「Firefox4」がリリースされた。公開から約1週間を経て、全世界で4000万ダウンロードされ、現在のシェアは5.25パーセントと報告されている。前バージョンのユーザーも順調に移行しており、さらにダウンロード数を伸ばすものと思われる。そんななか海外のデザイナーが、ウェブブラウザの歴史を一目で見ることができる図を公開し、話題を呼んでいる。

続きを全部読む

Chrome11ベータ版の音声入力機能がすごい

3月23日にMozillaが「Firefox4」をリリースし、注目を集めているのだが、その前日GoogleはChromeの次期バージョンの「GoogleChrome11」ベータ版(11.0.696.16 beta)を公開した。今までブラウザ開発は、パフォーマンスの向上に主眼をおいて進められていたのだが、ここへ来てGoogleはこれまでのブラウザにない、まったく新しい機能を提供しているのだ。それは音声をテキストに変換する「音声入力API」である。

続きを全部読む

Facebookの仕様を大幅に変えるエクステンション「Better Facebook」

日本でも広まりつつあるFacebook。最近ユーザー登録をしたという人も、多いのではないだろうか。しかし、扱いが良くわからず、どうして良いのかわからないという人も少なくないようだ。特に従来のブログのように、レイアウトや仕様を自分好みに変更できず、お困りということもあるかも知れない。そこで、自分の好きなように仕様変更できるブラウザ・エクステンションをご紹介しよう。これさえあれば、カラー変更や広告非表示ができてしまうのである。

続きを全部読む