国が変われば、風習も変わるもの。初めて訪れた国・地域では、思わぬ行為が白い目で見られてしまったりするようだ。ということで今回は、海外サイト Reddit に寄せられた「ウチの国では、こんなことをやったらダメだよ!」という NG 行為20選をお伝えしたい。
もちろん世界は広く、国の中でも地域によって違うことがたくさんある。今回ご紹介するアドバイスが、必ずしもその国で通じる訳ではないのかもしれないが……なかなか興味深い内容が出そろったぞ! 郷に入れば郷に従おう!!
国が変われば、風習も変わるもの。初めて訪れた国・地域では、思わぬ行為が白い目で見られてしまったりするようだ。ということで今回は、海外サイト Reddit に寄せられた「ウチの国では、こんなことをやったらダメだよ!」という NG 行為20選をお伝えしたい。
もちろん世界は広く、国の中でも地域によって違うことがたくさんある。今回ご紹介するアドバイスが、必ずしもその国で通じる訳ではないのかもしれないが……なかなか興味深い内容が出そろったぞ! 郷に入れば郷に従おう!!
一般的に、アメフト選手は体の大きい人が多い。だけど……だけど……! この動画に登場する少年アメフト選手は、さすがにデカすぎだ。周りの子供たちと比べると、群を抜いている。だから、そんな子がボールを持って走り出すと……まるでブルドーザーが草木をなぎ倒すみたいになってしまう!
以前、マイクロソフト社が提供するインターネット電話サービスSkypeが、リアルタイムで外国語を同時翻訳するソフト「Skype Translator」を開発したとのニュースをお伝えした。
そんなSkype Translatorのプレビューが、ついに開始されて大きな話題となっている。英語とスペイン語圏の小学生が、同サービスを使ってスムーズにコミュニケーションを取る体験動画が、かなりスゴいのである!! この様子は、動画「Skype Translator preview opens the classroom to the world」で確認できるぞ!
「お年玉」という言葉を外国人に教えるときにどうすればいいだろうか。お年玉文化がある中国では教えることは容易いが、そのほかの国では難しいかもしれない。日本語教師としてのスキルが低い私は、悩みに悩んだ末に「実際にお年玉をあげる」という楽な方向に逃げた。
しかし、日本語教師の収入は低い。何十人もの学生にそれなりの現金を渡したら破算だ。そこで「いかにも日本的なもので、且つ安くて済むもの」を探した結果、五円玉に行き着いた。
いろいろなジャンルの映画があるが、見た後にスッキリとした爽快感を与えてくれるのがアクション映画だ。ド迫力のアクションシーン、鍛え抜いた肉体を武器に襲い来る敵を次々と倒す主人公たち……男でもホレボレしてしまうほどかっこいい! 記者(私)はアクション映画が大好きなのである。
これまでに数多くのアクション映画が公開されており、どれが一番面白いかは迷うところ。しかしながら、2014年公開のアクション映画『フルスロットル』は間違いなく面白い! 記者はすでに映画館で同映画を鑑賞ズミだが、12月17日 ブルーレイ&DVDセット発売・レンタル開始/デジタル・レンタル配信開始だというし、もう一度見たい!
だけど、だけど、せっかく面白いのだから、今度はもっともっとアクションシーンを楽しみながら見たい! そこで、大胆にも世界中で活躍するパルクールパフォーマーのZENさんに『フルスロットル』の魅力を聞いてみることにしたぞ!
旅行好きな人なら誰でも思ったことがあるはずだが、宿泊先ですることは基本的に “寝る” だけである。一日中観光に費やして、ホテルで過ごすことがほとんどないとなれば、できるだけ宿代は安く上げたいと思ってしまうだろう。
そんな旅人に、ぜひ紹介したいのが「Airbnb」というウェブサイトだ! “bnb” は Bed and Breakfast の略だが、このサイトでは一般人の家やアパートの空いた部屋を、旅行者のために貸し出しているのである。
なのでホテルよりも格段に安く泊まれるうえ、現地人と仲良くなれたり、ガイドブックや観光案内では知り得ないオイシイ情報をゲットできたりする。では筆者の体験談も交えながら紹介したい。
夏といえば怪談。ということで、今回はベタに怪談ネタをお届けしたい。しかも、紹介するのは外国で実際に起こったと言われている怖い話ばかりだ。
海外掲示板 Reddit で「実際に体験した怖い話を教えて!」と題されたスレッドに寄せられたものの中から10の怖い話をピックアップしてみたぞ! どれもこれもゾッとさせてくる話ばかり。夏の特権を楽しんでいただきたい。
本日8月1日は、水の日であり、世界母乳の日であり、さかのぼること飛鳥時代には小野妹子が遣隋使として派遣された日。……だけじゃない!
8月1日は「801の日(やおいのひ)」、すなわち「腐女子」「腐男子」ことボーイズラブを愛する乙女や紳士が盛り上がる日でもあるのだ。というわけで、今回は海外に目を向けて米国メディアが選ぶ「腐女子の悩み6選」を紹介したい。はたして “腐” に国境はあるのだろうか?
当然ながら、エコノミークラスは、ファーストクラスやビジネスクラスの下。安いながらも快適さという点においては、ファーストクラスやビジネスクラスには及ばないクラスである。
今回は、そんなエコノミークラスで海外へ長距離フライトした時に感じるあるあるネタを集めてみた。中には、エコノミーや長距離でのフライトだけに限らないこともあるが、今までエコノミークラスを利用したことがない人にとっては、全ての項目を読むとそのイメージがつかめるはず!
あなたは、「ブラジルのタクシー」と聞くと、どのようなことをイメージするだろうか? 恐らく少なからぬ人が、ブラジル → 治安があまりよくない → タクシーに乗ったらボッタクリにあう&最悪の場合、怪しいところに連れて行かれる……などのネガティブな印象を抱いているのではないだろうか。
正直、記者自身がそうだった。しかし実際ブラジルに行くと、その印象ががらりと変わったので、ここで取り上げたい。また余計なトラブルを避けるために、日本で調べておきたい意外なことにも触れよう。
日本でタバコを買うと、「喫煙は、あなたにとって肺気腫を悪化させる危険性を高めます」という注意書きがパッケージに書かれている。一応、警告である。それを読んで、どれだけの人が危険性を感じるのかは謎だが、とりあえず警告だ。
一方、海外で販売されているタバコの注意喚起は、日本のタバコに比べて、はるかに強烈だとよく言われる。今回は、そのことがよく分かるタバコのパッケージ画像を紹介しよう。取り上げるのは、ブラジルのタバコなのだが……過激すぎて、完全に閲覧注意のレベルである!!
アメリカで1987年~95年に放送され、日本でも根強い人気を誇る海外ドラマ『フルハウス』。数々の魅力的な登場人物がいたが、いま、 おいたん(おじさん)としてお馴じみの3人組が、19年ぶりにCMで再共演し大きな話題となっている。
当時のキャラをそのままに、懐かしい3人組の “その後” を彷彿とさせるCMは、動画「Dannon Oikos Greek Yogurt – The Spill」で見ることができるぞ!
あなたのまわりに「ルー大柴ばりに英語」を日常の会話に混ぜて話す日本人はいないだろうか? 「海外ではこうだったのに」や「あの国ではこうだった」などと言い、外国に住んでいたことを無駄にアピールしてくる人はいないだろうか?
こういった人たちは、実際に長期間海外で生活していた人はあまりおらず、だいたいが短期留学生。そしてその多くが女子なのだ。そんな海外かぶれの「短期留学女子あるある」をまとめてみた。
仕事や留学などの理由で外国に長期滞在した経験のある人もいるだろう。短期の観光旅行ではなく、長期に渡る海外への渡航は何かしらの目的や理由があるものだ。それは日本に住む外国人も同じ。
そこで今回は、海外掲示板Redditにあった「なぜ日本にいるの?」という投稿に対するコメントの数々をご紹介したい。「どうして日本を選んだの? あなたが日本に来た理由、日本に居続ける理由を教えて」という投稿者の質問に、日本在住の外国人たちがそれぞれの理由を書き込んでいる。仕事や勉強系のものからウッカリ系のものまで、彼らが日本にいる理由は実に様々だ!
百貨店などのトラベル用品コーナーや、空港内にある旅行グッズ屋さんに、かなりの確率で置かれているのが「コンセント変換アダプタ」だ。日本から持ってきた電化製品のコンセントの先を、海外のコンセント穴に変換するというシロモノである。
あれって必要なんだろうか? 買った方がいいのかな? 活躍するの? そんな悩みを持っている人は、今回ご紹介するマンガを見て買うか買わぬか判断してほしい。
コンピューターなどによって作り出された仮想世界のことを「バーチャルリアリティ」という。そんなバーチャルの世界に設置されたジェットコースター、すなわち「バーチャルジェットコースター」を体験している男の動画が、いま注目を集めている。
一体どうして注目されているのか。その答えは、動画「Jacob tries the Oculus Rift (roller coaster)」を見れば一目瞭然だ!
現在、私(記者)はドイツのベルリンに滞在しているが、日本との文化の違いに受けるカルチャーショックはさまざまある。そのひとつが「お金を乞う人の積極的な態度」だ。
最近も、近所を散歩中にビックリする物に遭遇した。なにやら小さな木箱が2階から吊り下げられている。よく見ると、その箱には「旅行のためにお金が必要です!」と書かれてある。なんと「お小遣い募金箱」だったのだ。いくらなんでも積極的すぎるだろーーー!! ……と思いつつ、改めて欧米での経験を思い返すと、なんと多くの積極的な「お金を乞う人々」に出会ったことか。そうした例をまとめてご紹介したい。
2012年6月17日イギリス・ロンドンで、男子テニスのAEGON選手権シングルス決勝が行われた。見事優勝カップを手にしたのは、クロアチアのマリン・チリッチ選手だったのだが、その勝利はなんとも後味の悪いものであった。
なぜならその優勝は、対戦相手であるアルゼンチンのダビド・ナルバンディアン選手(元シングルス世界ランキング3位)の失格によって決まったものだったからだ。
事の経緯はこうである。
今年も大盛況に終わったコミックマーケット(通称・コミケ)。このコミックマーケットは世界最大規模の同人誌即売会といわれており、日本国内だけでなく、海外からも多くのアニメ・漫画ファンがこのイベントに駆けつける。
そして今回、会場で見つけた海外の方に「日本のアニメの良いところ悪いところ」、そして「日本のアニメで改善してほしいところ」をインタビュー取材してきた。普段知ることができない海外ファンならではの視点は、とても興味深く、新鮮であった。日本のアニメが海外でどう捉えられているのか知ってもらうためにも、今回のインタビュー内容をぜひご覧頂きたい。