「サーティワン」にまつわる記事

【福袋2023】『サーティワン』はチケット分だけで元が取れちゃう&グッズが可愛い! 流れるように購入できるところも素敵

暑くても寒くても食べたい、それがサーティワンのアイスだ。故に、サーティワンの福袋もモチロン購入。昨年(2022年)に引き続き、オンラインにて事前予約販売を行うなど、今年(2023年)もスマートさが際立つ。

加えて数量限定で1月1日より、店頭販売も実施している。なくなり次第終了だ。お得なレギュラーシングルチケットのみならず、相変わらずオリジナルグッズが最高。やはり買って大正解だ! 

続きを全部読む

【神コラボ】サーティワンの『スプラトゥーン3』コラボ商品たちは、めっちゃ爽やかでイカした味! コラボカップも超カワイイ!!

イカしたみんな、元気してるか!? とうとう来週に発売が迫ったゲーム『スプラトゥーン3』と、サーティワンのコラボが2022年9月1日より始まったぞ! 

今回はコラボフレーバーである『イカすソーダ&グレープ』とコラボドリンクの『ナイス!なゼリーソーダ』を実食していく。ゲームは最高にイカしてるが、アイスの方はどれくらいイカしているのか、確かめに行くぞ! 

続きを全部読む

サーティワン×ポケモンコラボ「31ポケ夏!キャンペーン」が今年もスタート! アイスを食べてオリジナルグッズをゲットだぜ!

ポケモントレーナー諸君、今年もこの季節がやってきたな。そう、夏恒例のサーティワンとポケモンのコラボ「31ポケ夏!キャンペーン」が昨日よりスタートしたぞ!

毎年、ポケモンをイメージしたアイスや、限定パッケージのボックスが販売されているのだが、今年はキャンペーン限定のオリジナルアイテムも加わり例年よりパワーアップしている模様。店舗一番乗りでゲットしてきたのでさっそくご紹介しよう。

続きを全部読む

スタバのフラペチーノがないならサーティワンで「シェイク」を作ればいいじゃない

サーティワンでは好きな味のアイスでシェイクが作れる。

みんな知ってそうだけど、実際にやったことがある人は少ないのではないだろうか。私もその「やったことない派」のひとりである。

よく考えたら好きな味のアイスでシェイクが作れるって、スタバのフラペチーノ以上に夢があるんじゃないのか……? ということで実際にやってみた。

続きを全部読む

【2022年福袋】『サーティワン』は今年からネットにて事前予約あり!でも店頭販売もあり!!  内容も変化しています

やって来ました、みんな大好き『サーティワン』の福袋!! 今年(2022年)は12月中旬からネット予約の受付が開始するなど、戦いが早くから始まっていた。

とは言え、店舗によっては店頭販売もある。まだ間に合う……かもしれない! ひと袋買っておけばアイスが楽しめて、オリジナルグッズまでついて来る優れものだ。迷っている人は以下をご覧の上、検討してくれよな。

続きを全部読む

サーティワンのクリスマスケーキが最高過ぎた! 色んなフレーバーが楽しめて残ったら冷凍保存も可能! 個人的には「パレット4」がおすすめ!

サーティワンでは「HAPPY ICE CREAM CHRISTMAS(ハッピーアイスクリームクリスマス)」なるキャンペーンが始まっている。簡単に言うと、クリスマス仕様のさまざまなアイスケーキが期間・数量限定で登場しているのだ。店頭でも「予約受付中!」とPRしている。

予約方法は「ネット予約」と「店頭予約」の2種類で、ネット予約の場合だと受け取り期間が12月23日から12月25日。一方、店頭予約はいつから受け取れるのか尋ねたところ「本日でもOKです!」とのことだったので、さっそく買って帰ることにした。最高だぜ!

続きを全部読む

【裏値引き】サーティワンマニアに聞いた「知られざるお得サービス」がプロすぎてキレそうになった

ケースに並んだ色とりどりのアイスクリーム。サーティワンってお花畑みたいだね。夏はもちろん、冬もひんやり溶ける甘さが無性に恋しくなることがある私(中澤)にとって、スペシャルな気分にさせてくれるアイスクリームチェーンである。マニアいわく、そんなサーティワンには「知られざるお得サービス」があるらしい

続きを全部読む

【奥の手】サーティワンで「柿の種」か「ハッピーターン」を無料トッピングできるキャンペーン中 / ハッピーパウダーはもったいぶらずに味わうべし!

カラオケも居酒屋も1人で入れない私は、サーティワンにも1人で入ったことがない。注文の流れがよく分からないうえに、アイスの種類が豊富過ぎて迷ってしまうからだ。おっさんがアイス屋でアタフタする姿はあまりにも地獄……誰にもお見せすることはできない。

しかーし、とうとう1人で突撃する日が来たようだ。というのも、2021年7月1日〜19日までの期間限定で「柿の種」もしくは「ハッピーターン」を無料トッピングしてもらえるらしい。これはマジで行くしかねえ……ということで、死ぬほど予習して行ってきた!

続きを全部読む

【サーティワン】キラキラすぎる夏限定ドリンク「ザ・クラッシュソーダ」が今年も来た!  ハワイは無理でもハジケたい!!

夏だ! いやいや、まだ梅雨だという声もあろうが、暑さだけでいったら夏本番の地域もあると思う。

サーティワンの夏限定ドリンクが今年も来たぞ。カラフルなグラデーションのソーダに好きなアイスをトッピング。プールパーティーのカクテルのような見た目に、テンション爆上がりの1品だ。

続きを全部読む

ビアードパパがシュークリームの「皮」だけ発売中! サーティワンアイスを挟んで食ったら激ウマだった

「ビアードパパの作りたて工房」はシュークリーム専門店だ。毎月、期間限定商品を販売しているんだけど、現在(2021年6月)の限定商品におかしなモノが登場している! それは『オリジナルシュー生地』だ。

公式サイトを見ると「クリームは入っていません」と書いてあるな。あれ? それってシュークリームじゃないよね? だって “皮” だけでしょ?

……いや、ちょっと待てよ。皮だけを売っているってことは……。好きなモノを詰められるじゃん! ということで、サーティワンアイスを詰めたら、激ウマのシューアイスが完成した!!

続きを全部読む

【バケツサイズ】今年も来た! 昨年大人気だったサーティワンの10人前「スーパービッグカップ」が販売してるぞ~!

何を隠そう、私(佐藤)は今年の3月からダイエットを行っていた。2カ月で5キロを落とすことが目標だったが、当初より減量のペースが遅く、約3カ月経てようやく目標体重に到達した! その減量期間中に1番避けていたのはアイスクリームである。寝る前に食うアイスを断つのは本当に辛かった……。

だがすでに目標達成したので、思いっきり食うことに決めた! ちょうどサーティワンが10人前の「スーパービッグカップ」の販売を開始したから、それを買って全力でアイスを食ってやることにしたぞ!

続きを全部読む

【マジか】サーティワンのアイスケーキで『アベンジャーズ』が再結集! まさかのアイツが最強にウマかった

「アベンジャーズ……アッセンブル(結集)!」

言わずと知れた『エンドゲーム(2019年4月26日公開)』におけるキャプテン・アメリカの名台詞である。しかし、その『エンドゲーム』では激しい死闘の末、何人かのアベンジャーズ・メンバーがチームを離脱することに……くっ……!(泣)

あれからちょうど2年。今もなお、心にぽっかりと穴が空いてしまっているファンも多いのではないだろうか。そんなアナタに朗報である! サーティワンのアイスクリームケーキで、アベンジャーズが再結集したのだぁ──‼︎‼︎ アベンジャーズ……アッセンブル!!!!

続きを全部読む

サーティワンの新コンセプト店「グレンデール」でクレープを食べてみた / あるいは自分の「舌の感度」について

正直に申し上げる。私(佐藤)の味覚は頼りないところがある。味は濃いほど美味いと思っているくらいだから、微妙な味の機微を感じ取ることができないらしい。自分では敏感な舌を持っているつもりなんだけど、現実はそうではないらしいのだ……。

それはさておき! アイスクリームの「サーティワン」が都内に新コンセプトのお店を出していた。麻布店を改装して『グレンデール』として営業しているのである。ここには特別メニューの「グレンデールクレープ」があるそうなので、食べに行ってみたぞ!

続きを全部読む

【福袋2021】『サーティワン』 のノベルティは相変わらずポップ&キュート!! クーポン券の仕様が昨年と異なるので要注意!

毎年大人気な、サーティワンの福袋。記者もここ数年購入し続けている。2021年も手に入れることができ、無事に新年を迎えられそうだとホッとしているところだ。

さて気になる中身であるが、相変わらずノベルティにかける熱量がすごい。よくもまあ、ここまでしてくれると感動すら覚えるレベルだ。ただ、今年はクーポン券の仕様が昨年と少し異なるため、注意していただきたい。

続きを全部読む

夢の全部のせ! トッピングし放題の「サーティワン デコ キット」テイクアウト

かき氷の練乳や、バニラアイスのチョコソース、パンケーキのシロップなど店頭で作られるデザートを見て、こんな風に思ったことはないだろうか。「そんな量じゃ、食べてるうちになくなっちまうだろうが」「自分でやるから、そのボトルごとくれぇぇぇ!!」と。

その願い、叶えます。サーティワンアイスクリームから、アイスを大容量で持ち帰りできる「ハンドパック」に、トッピング3種類(カラフルチョコ、カラースプレー、チョコソース)がついた「サーティワン デコ キット」発売。

続きを全部読む

サーティワンサブスクを毎日続けてみた結果 / 正直な感想や、サブスク加入時に気を付けるべきこと

2020年7月21日から始まった、サーティワンのサブスク「31日間毎日サーティワンチャレンジ」。5980円で、31日間毎日サーティワンのアイスを食べることができ、最大で6000円もお得だというプランだ。

それなりに気になった人も多いようで、ネットでは注目を集めていたが「実際のところどうなのか?」が気になって二の足を踏んだ方もいるだろう。そんな疑問に答えるため、ガチに毎日通い続けてみたぞ! 気になっている方に向けて、正直な感想や気付いたこと等をお伝えしようと思う。

続きを全部読む

サーティワンのサブスク「31日間毎日サーティワンチャレンジ」をガチでやってみることにした

2020年7月21日から、サーティーワンが定額サービス「サーティワンサブスク」を開始している。7月21日スタートの5980円で31日間毎日レギュラーシングルサイズのアイスを1つ食べられるものと、8月4日スタートの359円で「Flavor of The Month」に指定されたアイスのレギュラーシングルサイズを毎月1つ食べられるものだ。

気になるのは、やはり前者だろう。毎日食べれば最大で6000円お得になるという。まあ、サーティワンのアイスは美味い。毎日食べ続けたいくらいの美味さはあると思う。とはいえ、ガチに31日間毎日食べるとなったら、苦行になりそうな気がしなくもない。実際その辺どうなんだ? ということで、本気で31日間毎日食べ続けてみることに。

続きを全部読む

【衝撃】お好み焼き「道とん堀」が『鬼滅の刃』とのコラボメニューを発表するも、色がヤバすぎて「サーティワン」にしか見えない件

人気絶頂のまま連載を終了し、そして伝説になった『鬼滅の刃』。その勢いはいまだ衰えることを知らず、本日2020年6月22日には人気チェーン「お好み焼き 道とん堀」が『鬼滅の刃』とのコラボキャンペーンを発表した。

来月7月1日より始まる同キャンペーンでは、作品に登場するキャラクターをイメージしたコラボメニューが6種展開されるという。ファンなら絶対コンプリートしたいところ……なのだが。何だろう、このお好み焼き……。色がとんでもねぇことになっている。

続きを全部読む

アイス好きな人、ちょっと来てーーーッ!!  サーティワンがすげえもん売ってるよ~!  10人分のアイスがひとつになったスーパービッグカップだッ!!

アイス好きの皆さん、いい季節になって来たなあ。暑い、暑いとアイスが旨い! まあ、熱心なアイスファンの皆さんに言わせれば、「冬でも旨いだろ!」とお叱りの声が聞こえてきそうだ。わかるぞ、わかる! 私(佐藤)も通年でアイスを食っている。もちろん冬でも。だが、天気がいい日に食うアイスはまた一味違うというものだよ。ピーカンの空の下で食うアイス、額に汗して食うアイスの旨いことよ!!

さて本日、皆さんにお集まり頂いたのは、ほかでもない。「B‐R サーティワンアイスクリーム」がアイス好きを唸らせるような商品の販売を開始した。それは10人分のアイスをひとつにしたスーパービッグカップだ。テイクアウト限定のこの商品を通して、サーティワンは言っている。「アイス食えーーーッ!」って。ヨシ、受けて立とう、アイス好きとして!!

続きを全部読む

35.704407139.648869

【自由の代償】サーティワンの「ポップ5」を食べてみた / 好きなアイスを5つ選ぶということの、予想を超える難しさ

自由度というのは高ければ高いほどいいものだ。そう思っていた。サーティーワンの「ポップ5」に出会うまでは……。ちなみに「ポップ5」とは、2020年4月6日から全国のサーティワンアイスクリームにて販売が開始された、新メニュー。好きなアイスをワッフルコーンに5つ盛れるというもので、サーティーワン史上初なのだとか。

2個でも3個でもなく5個。最初にこの新メニューの情報を耳にした時、正直に言ってテンションがブチ上がった。好きな! アイスを! 5つも! 最高じゃねぇか!! そう叫ぶと、最寄りのサーティーワンへ、無邪気にもスキップしながら向かった筆者。待ち受ける困難を知らぬまま。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3