「クリスマスケーキ」にまつわる記事

【エッセイ漫画】日々限界集落 243話目「余裕」

続きを全部読む

【真相解明】クリスマスの翌日に「クリスマスケーキが半額になる」は本当か? 都内を3時間探し回った結果 → 最後の最後にミラクル発生!

2022年のクリスマス、みなさんはどうお過ごしになっただろうか? 私、P.K.サンジュンは「娘がGoProでサンタさんを撮影する」と言い出したからさあ大変。結局のところ「サンタさんは透明になれる」ということで落ち着いた次第だ。

それはさておき、かねてから私にはクリスマス翌日にどうしても確認したいことがあった。それは「クリスマス翌日に半額になったクリスマスケーキなんて見たことないよね?」というもの。果たしてクリスマス翌日に半額になっているクリスマスケーキは存在するのか? 以下で結果をご報告したい。

続きを全部読む

【実は大人気】ブルーシールのクリスマスアイスケーキが最高過ぎた! 12種類のフレーバーが楽しめるうえに仕組みが面白くて…

もうすぐクリスマスである。すでにケーキを予約している方もいるだろう。かくいう私は、アメリカ生まれ沖縄育ちのアイスクリーム専門店「ブルーシール」のクリスマスアイスケーキをネット注文したぞ。そう、実はブルーシールでもクリスマス商品が買えるのだ。

というわけで今回は、意外と知られていない……けど大人気のクリスマスアイスケーキを紹介したい。とことんブルーシールを味わえる超豪華アイスケーキなので、クリスマスに沖縄を感じたい方は必見。さっそく現物をご覧いただこう!

続きを全部読む

セブン・ローソン・ファミマで当日買える「クリスマスケーキ」を比較した結果…… 来年は絶対予約しようと思った

メリークリスマス! クリスマスといえばケーキがつきもの。有名パティシエで立派なケーキを予約したという人もいるだろう。その一方で、コンビニで買えるもので済ませるなんてパターンもあるよね。

そこでセブン・ローソン・ファミマの大手三社のコンビニで買える、当日販売のケーキを比較してみた! その結果……、来年は予約しようと思いました。

続きを全部読む

【入手困難】「上島珈琲店」のクリスマスケーキが激レアすぎて誰も存在を知らないレベル! 全国9店舗限定で予約しないと買えないぞ!!

今や街の至るところで販売されているクリスマスケーキ。もちろん全部は買えないけど、どんなもんか気になるし見てみたい! という人向けに、とっておきの情報をお伝えしよう。今回ご紹介するのは「上島珈琲店」のクリスマスケーキである。

え? 上島珈琲ってクリスマスケーキなんて出してたっけ? と思うのも無理はない。なんとこのケーキ、全国9店舗限定かつ事前予約のみで販売されている超激レアメニューなのだ! その現物をゲットしてきたので、さっそくご覧いただきたい。

続きを全部読む

ビアードパパの「クリスマスケーキ」は特製プチシュー付きで激ウマ! ガッツポーズをしているサンタも超カワイイから買うしかねえぞ!

先日、シュークリーム専門店『ビアードパパ』の前を通ったら「クリスマスケーキ予約受付中!」なるPOPが目に留まった。ケーキの上にモコモコしたシュークリームとサンタクロースがのったケーキ。最高に美味しそうなんですけど。というわけで……

その場で4号(直径約12センチ)のクリスマスケーキ(2300円)を予約! そんで昨日(12月22日)の仕事帰りに受け取ってきたぞ。ほほー、箱もちゃんとクリスマス仕様ですか……私、めっちゃテンション上がっております。

続きを全部読む

【悲報?】「星乃珈琲店」のクリスマスケーキが去年より地味に値上げしてる! と思ったら…まさかの “神アップデート” でサンタの存在を信じた

スフレパンケーキで有名な「星乃珈琲店」が、なんとクリスマスケーキを販売している。しかも想像の100倍くらい普通で逆にビビった……という記事を去年書いたのだが、覚えている人はいるだろうか? スフレではないぞ。ガチのデコレーションケーキである。

詳しくは記事をご覧いただくとして、先日お店の前を通りかかったところ、今年も予約を受け付けていたので申し込んでおいた。そしてちょうど昨日受け取ったんだけど……あれ? おかしいな。サイズは去年と同じ直径約12cmの4号なのに……なんか値上がりしてね?

続きを全部読む

【断言】コストコの「クリスマスケーキ」最強説!『イチゴ&マスカルポーネホリデーケーキ』は味も価格も死角なし!!

毎年この時期になるとコンビニやカフェで「クリスマスケーキ」が盛大に売り出される。どの店のケーキも美味しそうではあるが、ここで結論を申し上げてしまおう。クリスマスケーキはコストコが最強であると──。

年会費がかかること、コンビニほど手軽に買えないこと、そんなことは当然理解している。それでも2021年の『イチゴ & マスカルポーネ ホリデーケーキ』は “最強” の称号に最も近いクリスマスケーキであるハズだ。

続きを全部読む

サーティワンのクリスマスケーキが最高過ぎた! 色んなフレーバーが楽しめて残ったら冷凍保存も可能! 個人的には「パレット4」がおすすめ!

サーティワンでは「HAPPY ICE CREAM CHRISTMAS(ハッピーアイスクリームクリスマス)」なるキャンペーンが始まっている。簡単に言うと、クリスマス仕様のさまざまなアイスケーキが期間・数量限定で登場しているのだ。店頭でも「予約受付中!」とPRしている。

予約方法は「ネット予約」と「店頭予約」の2種類で、ネット予約の場合だと受け取り期間が12月23日から12月25日。一方、店頭予約はいつから受け取れるのか尋ねたところ「本日でもOKです!」とのことだったので、さっそく買って帰ることにした。最高だぜ!

続きを全部読む

「ドトール」のクリスマスケーキを大公開! ホール丸ごとモンブランという奇跡に歓喜した!!

メリクリメリクリィィィィイイイ! 来週はいよいよクリスマスである。ならばクリスマスケーキは外せないということで、今回は少し変わった商品をご紹介したい。あなたは「ドトール」がクリスマスケーキを販売していることをご存じだろうか?

実は去年も記事を書いているのだが、ドトールのクリスマスケーキは2種類ある。ミルクレープとモンブランだ。去年はミルクレープを購入したので、今年はモンブランを買ってみたぞ。その結果、ドトールの『和栗のモンブラン』がホールで届いた。最高か!

続きを全部読む

【クリスマスにオススメ】あの「キルフェボン」のタルトがオンラインで買えるって知ってた? 有名店だけあって冷凍でもさすがのクオリティだったぞ!

いつのまにか12月になってしまった。世の中に暖かいクリスマスムードが漂う中、既に熾烈な戦いが繰り広げられているものがある。そう、クリスマスケーキ商戦だ。

私(まろ)が是非とも推したいケーキ屋は静岡発祥の「キルフェボン」。クリスマスにキルフェボンのタルトが食べられるなら、もう最高のクリスマスが確約されていると言ってしまっても良いんじゃないかな。値段も格もワンランク上のケーキ屋である。

主要都市には出店されているが、近くにお店がない方もたくさんいるだろう。でも大丈夫。遠くまでわざわざ買いに行かなくても、クリスマスにキルフェボンのケーキを食べることができる方法が1つだけあるのだ!

続きを全部読む

「星乃珈琲店」のクリスマスケーキを買ってみたら想像の100倍くらい普通で逆にビビった

「〇〇珈琲」みたいな名前のカフェは大体どこも混んでいるような気がする。その筆頭が「コメダ珈琲店」だと思われるが、スフレパンケーキで有名な「星乃珈琲店」もまた相当なものだ。コロナ以前は休日にお店の前を通りがかると、名前を書いて順番待ちをしている光景をよく見かけた。スシローかよ。

そんな星乃珈琲で、なんとクリスマスケーキの販売が行われていることをご存知だろうか? ケーキと言ってもスフレパンケーキではないぞ。ガチのデコレーションケーキである。気になったのでさっそく買ってみることにした。

続きを全部読む

【衝撃】ドトールのクリスマスケーキがヤバイ! まさかの「ミルクレープ」ホール売りで一部ファン歓喜!!

いきなりぶっちゃけますと、普段カフェに入ることなんてほとんどないんですよ。それより居酒屋でホッピーでも飲ませんかいというのが正直なところでして。ミルクと砂糖はいいから “ナカ(焼酎)” をくれ、“ナカ” をと。しかし、そんな私(あひるねこ)でもドトールの「ミルクレープ」だけは認めざるを得ない。

あのどこまでも調和のとれた上品な甘さと、折り重なった生地が生み出す唯一無二の食感。一度ミルクレープだけをお腹いっぱい食べてみたいなぁ……と常々思っていたのだが、ドトールが今回、まさにそんな感じのクリスマスケーキを発売してしまったので買ってみたぞ。マジかよ、めっちゃ夢叶えてくれるやん……!

続きを全部読む

【コンビニ検証】当日購入できるセブン・ファミマ・ローソンのクリスマスケーキを比較してみました

メリークリスマス! クリスマス大好きおじさんの佐藤です!! 今晩は友達や家族、もしくは恋人と素敵な夜を過ごすのかな? もしも1人でも気にすんな! そんなクリスマスもあるだろう。

まだクリスマスケーキを買っていないという人は、仕事帰りにコンビニで買う予定かもしれない。そこで、ひと足先にセブンイレブン・ファミリーマート・ローソンで当日購入できるケーキを買い求め比較してみたぞ! 買う時の参考にしてくれたまえ!!

続きを全部読む

【クロスレビュー】コンビニ7社で売ってるクリスマス用のショートケーキで一番ウマイのはコレだ! 7つのケーキを並べて分かった衝撃の事実!!

メリークリスマス! 本日2014年12月24日はクリスマス・イブ!! 夜の予定はデートだろうか? それとも仲間たちでパーティー? はたまた家族で……? そんなクリスマスといえば、問答無用で「ケーキ」であろう。もうショートケーキは用意したカナ? 

おそらくきっと「やッべえ! 予約もしてないし、まだ買ってない!!」なんて人もいるだろう。だが、安心してほしい。コンビニに行けばクリスマスケーキは売っている。そして、主要コンビニ7社のなかで “一番ウマいケーキ” とは……以下のとおりである!!

続きを全部読む

焼き鳥専門店『全や連総本店』が提供を開始した「ケーキやきとり」がどう見ても完全にケーキ! でも味は肉々しくて頭が混乱する

料理人の想像力と探究心が尽きない限り、料理は無限に創造され続けるだろう。すでにアレンジの限界まで来ている既存の料理でさえ、新たな形に進化する可能性を秘めている。そのことを痛感させられる、スゴイ焼き鳥が誕生した!

その名も「ケーキやきとり」である。これは東京・大手町の全や連総本店が、2014年11月25日から12月25日までの期間限定で提供しているものである。実物はケーキだ! やきとり要素が微塵も感じられないケーキである。しかし一口食べるとやきとりではないか!? 何という挑戦的な料理であろうか! クリスマスにまでやきとりを食べてもらおうというその気概に感服してしまう!!

続きを全部読む

商品名と間違う人続出! 不二家のクリスマスケーキの商品説明がインパクトありすぎてスゴイ!!

10月も半ばに入り街はハロウィン商戦で活気づいている。そのうちすぐにクリスマスムード一色になるに違いない。そんななか不二家のクリスマスケーキに注目が集まっている。

不二家では早くもホームページに特集ページを用意して、クリスマスケーキの紹介をしているのだが、ネットユーザーの間でひとつの商品が話題を呼んでいるのだ。その商品ページを見ると、たしかに気を引く文言が掲載されている。これはなかなかファンタジックな文章ではないだろうか……。

続きを全部読む

【異次元グルメ】クリスマスケーキを炊飯器で炊くとミラクルな味に / 色鮮やかで食欲そそる

先日、英国のゲーム専門店が、9種類のメニューが層になったゲーマーのためのクリスマスディナー缶詰『Christmas Tinner』を発売し、世界中で大きな話題となりました。

そこで今回は、ロケットニュース24編集部からも読者の皆さまに、まったく新しいクリスマスディナーをご提案したいと思います。それは、クリスマスケーキとピラフを炊飯器で一緒に炊くというもの。

続きを全部読む