「ゲーム」カテゴリーの記事 (129ページ目)

【Wii U】いよいよ12月8日(土)発売! 現在、秋葉原の行列は10人ぐらいだぞ~

2012年12月8日に発売が予定されている任天堂の次世代ゲーム機『Wii U』。いち早く手にしたいゲームファンは発売前日からここ秋葉原に行列を作っているぞ。

ヨドバシカメラ秋葉原店には、ぽつぽつと人が並び始めていたが7日22時50分には10~11人の行列が出来ている。……と、行列の中にマリオ!?

続きを全部読む

もう踏めないよ! クリボーの一生「生まれてからマリオに踏まれるまで」を描いた動画が涙なくしては見られない

世界中で愛されているゲーム『スーパーマリオブラザーズ』。悪の親玉・大魔王クッパからピーチ姫を助け出すべく、マリオとルイージが大冒険だ。

だが、倒されていくザコキャラたちの感情を考えたことがある人はどれくらいいるだろう。ザコキャラの筆頭クリボーの生まれてからマリオに踏まれるまでを描いた動画がYoutubeにアップされた。見た人は涙せずにはいられないと話題になっている。

続きを全部読む

【成人特報】 選挙に行ったらエロゲが安く買えるぞーッ! みんな、選挙行こうぜッッ!!

12月16日(日)に投開票が実施される衆議院総選挙。投票の啓発に、ゆるキャラを起用したり、アイドルが投票を呼びかけるなど、投票率の低下に歯止めをかけようという動きが見られている。

そんななか、とあるPCショップが打ち出した衆議院選・投票率アップ企画が話題になっている。なんと、選挙に行ったら18禁アダルトゲーム(通称:エロゲ)が安く買えるというのである。選挙と言えば成人の権利。エロゲと言えば成人のたしなみ。これは見逃すわけには行かねぇ!!

続きを全部読む

あなたはいくつわかる? 有名アニメ&ゲームヒーローの武器52のイラスト集が結構ムズカシイ

ヒーローの武器はやたらカッコイイ!! 一度は手にしてみたいと憧れたことはないだろうか。

有名アニメ&ゲームヒーローの武器52個のビジュアルをまとめたアートが話題だ。懐かしく、いつ見てもカッコイイのだが、かなり難易度が高いと話題になっている。あなたはいくつわかる?

続きを全部読む

【現地取材】メコンの夕日に初音ミク! これがラオスのコスプレだ!!

日本の漫画やアニメは世界中で大人気。もちろん東南アジアでも日本アニメの影響力はすさまじく、タイなどではコスプレも盛んであるらしい。が、タイの隣の国ラオスではどうなのか。そもそもラオスにコスプレイヤーは存在するのか。

それを確かめるべく、2012年11月17日、ラオスの首都ビエンチャンで開催された「第40回コミックパーティー in ビエンチャン(Comic Party in Vientiane!)」に行ってみた。そしてそこには、筆者(私)の想像をはるかに超えるコスプレイヤーたちが集合していたのである!

続きを全部読む

妻のゲーム好きに夫困惑「妻がどうぶつの森から帰ってきません」

知恵を共有するサービス「ヤフー知恵袋」に、またも切実なお悩みが投稿されて注目を集めています。質問者の妻は、2012年11月に発売されたニンテンドー3DSの『とびだせ どうぶつの森』をプレイし始めたそうです。ところが、アッと言う間にゲームにはまり込んでしまったとのころ。ご主人は次のように胸のうちを告白してます。

続きを全部読む

しょこたんがプレイ中の『とびだせ どうぶつの森』で起動しないと悲鳴 「助けて! どうすべき?」

2012年11月8日に発売開始して以来、人気を呼んでいるニンテンドー3DS用ゲーム『とびだせ どうぶつの森』。発売週にパッケージ版60万本、ダウンロード版20万本を売り上げたそうです。前作『おいでよ どうぶつの森』は世界で1000万本以上を売り上げたのだとか。それだけに、今作に期待したゲームプレイヤーも多かったのではないでしょうか。

タレントの「しょこたん」こと中川翔子さんもプレイしていたようなのですが、起動しない事態に遭遇したようです。しょこたんは11月14日のブログで、ゲームについて次のように報告しています。

続きを全部読む

勤務中にゲームをすると生産性がアップするらしい / 専門家「『アングリーバード』が理想的」

仕事に疲れたとき、休憩がてらコッソリとゲームをしたことがある人もいるのではないだろうか。スマホやケータイのゲームなら席を立ってしまえば気づかれないかもしれない。ただ、多少の背徳感はいつもつきまというものだ。

そんな経験のある人に朗報である。仕事中のゲームは無駄であるどころか、かえって生産性がアップするらしいぞ。マジか!?

続きを全部読む

中国で開催された「アニメまつり」のオブジェがヤバイと話題に

ちびっ子はもちろん、“大きなちびっ子” こと大人も大好きなものといえば、漫画やアニメのキャラクターだ。誰にでもお気に入りの漫画作品やアニメ作品はあるだろう。

つい先日、中国の温州市で「アニメ漫画祭り」なるイベントが開催されたのだが、会場に華を添えるはずのキャラクターオブジェたちのクオリティが激ヤバすぎると中国ネットユーザーの間で話題になっている。

続きを全部読む

11月8日からプレイ可能! 『スター・ウォーズ』と『アングリーバード』の夢のコラボゲームがマジで面白そう!!

以前、ロケットニュース24でも紹介した、世界的注目が集まるコラボゲーム『Angry Birds Star Wars』。これは世界で絶大なる人気を誇る映画『スター・ウォーズ』とゲーム『アングリーバード』がコラボして作ったもので、非常に大きな話題となっている。

そして11月8日のゲーム公開日を前にして、ゲームトレーラーが公開された。「Angry Birds Star Wars official gameplay trailer」というそのトレーラー動画には、ゲームをプレイしている様子が映し出されているのだが、これがメチャメチャ面白そうなのだ!

続きを全部読む

元スクウェア社長が「エニックスとの合併は完全に失敗」と衝撃的な発言

このほど、大手ゲームメーカー「スクウェア・エニックス・ホールディングス」(以下、スクエニ)の2012年9月中間連結決算が発表されました。それによると、今期は最終損益54億円の赤字。前年同期の37億円の黒字とは一転し、大幅に業績を悪化する結果となりました。

続きを全部読む

宝塚歌劇が『戦国BASARA』をミュージカル化!! ネットの声「ついにキター!」「レッツパーリィ!」

人気のアクションゲーム『戦国BASARA』。イケメン武将たちが多数登場する同作は、特に女性ファンが多く、アニメ、舞台、ドラマと様々なメディア展開をしてきた。そして、またひとつ新しいプロジェクトが始まったようだ。

なんと「宝塚歌劇団」でのミュージカル化が決定したというのである。2次元のイケメン武将を、ある意味男性以上にイケメンなタカラジェンヌが演じるとあって、ネット上では早くも期待が高まっている。

続きを全部読む

これ欲しいよ~! 名作ゲーム「テトリス」が遊べるかぼちゃランプがメチャメチャ面白そう!!

みなさんは、今年のハロウィンを楽しんでいるだろうか? えっ? あんまり楽しめていない? そういう方には、ハロウィンの夜をハチャメチャに楽しめるこのかぼちゃランプをおススメしよう!

Nathan Pryorさんという海外の男性が作ったこのかぼちゃランプは、なんと! なんと!! 不朽の名作ゲーム「テトリス」がプレイできちゃうのだ!!! にわかには信じられないかもしれないが、動画「Pumpktris」を見れば、それがウソではないのがすぐ分かる。

続きを全部読む

【マネしちゃダメ動画】大型スーパーの中にクルマごと入店して何にもぶつかることなく店を出る動画が話題に

その昔、『RUNABOUT(ランナバウト)』というゲーム作品があった。「お使い」的なドライブゲームであり、街の中を好きなようにドライブをし、時には地下鉄のホームや線路、建物の中にクルマごと入らなければならない場面もあった。この自由度がたまらなく楽しかったのだが、それはゲームの中でのお話だ。

だが! 実際にスーパーの中にクルマごと入店し、そのままどこにもぶつかることなく店を出たダイナミック珍客が存在する。決してマネをしてはならないが、今回はその模様を映した動画を紹介したい。動画のタイトルは「Wypad Tico na zakupy do Tesco」である。

続きを全部読む

ゲームソフト『地球防衛軍3』のCM公開! 人気グラドルと特撮名優を起用したのに突っ込みどころありすぎて笑った

2012年9月27日、PSVita用ゲームソフト『地球防衛軍3 POTABLE』が発売開始となる。それに先立って、ゲームの世界を実写化したCMの発表会が東京都内で行われた。集まった報道陣に対して、約4分の映像が披露されたのだが……、さすがB級映画の巨匠河崎実監督である! 突っ込みどころ満載で、「なんでやねんッ!」と、思わずにはいられない出来栄えなのだッ!!

続きを全部読む

【懐古コラム】PCエンジンはイイニオイがした

ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブにPCエンジン……と、これまで様々なゲーム機が登場してきた。今ではもう遊ばないが、遠い過去には夢中になって遊んだという人も多いだろう。なかでもPCエンジンが大好きだったという人は、どうかこの記事を読んで欲しい。

あなたのPCエンジンは、どんなニオイがしただろうか。なんとなく、イイニオイがしなかっただろうか? 私の白PCエンジンからは、した。 知人からも「灰色PCエンジン(コアグラフィックス)からもイイニオイがした」との証言を得ている。あなたのPCエンジンは、どうだっただろうか?

続きを全部読む

ゲーム『地球防衛軍3ポータブル』のプロモーション用「ミリ飯」がムダにクオリティが高くて笑った!

2012年9月27日にPlaystationVitaのゲームソフト『地球防衛軍3 ポータブル』が発売される。それに先立って、現在開催中(9月20~23日)の「東京ゲームショウ2012」において、発売元のディースリー・パブリッシャーは大々的にPR活動を行っているのだ。

実はその会場で、メディア向けにあるモノが用意されており、当編集部も会場で受け取ることができた。そのあるモノとは、特製のミリ飯(戦闘食料)だったのである。宣伝用の簡便なものかと思いきや、これがなかなか本格的。「ムダにクオリティが高い!」と言わざるを得ない代物だった。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 126
  4. 127
  5. 128
  6. 129
  7. 130
  8. 131
  9. 132
  10. ...
  11. 138