原田たかし (Takashi Harada)

ライター

福岡県出身の九州男児。得意分野はスポーツ全般。自身はバスケ、ラグビー、サッカーを経験。冷凍食品研究家でもある。好きなスポーツ選手はロナウジーニョ、大谷翔平。競馬も好き。ゲームはポケモンGO、ドラクエウォーク、ウマ娘をプレイ中。

「原田たかし」担当の記事 (171ページ目)

【衝撃野球動画】これぞプロの技! スーパープレーの連続で完成した「三重殺」が何度見てもスゴい!!

野球は言わずもがな3アウトで攻守がチェンジする。基本的には1つずつ、走者との兼ね合いによってはダブルプレーで2つのアウトを奪うことができるのだが、先日の試合で滅多に見られない「トリプルプレー」が炸裂したと話題になっている。

完成するまでのその様子は動画「好送球、好判断の連続スーパープレー、三重殺が完成! 2014.04.22 F-H」で確認可能。各選手のひとつひとつの動作に注目すると、よりそのスゴさがわかる内容となっているぞ!

続きを全部読む

00

【悲報】42年もの間 “ラーメン1杯100円” を貫き通している『勝龍軒』が4月末で閉店

福岡県といえば、全国でも有数のラーメン激戦区だ。増税の影響で多くの店舗が値上げをしている中、なんと『ラーメン1杯100円』で提供しているお店が福岡市南区野間(のま)にある。

1968年(昭和43年)から営業している『勝龍軒(しょうりゅうけん)』がそうなのだが、悲しいことに2014年4月末で閉店するそうだ。長年貫いてきた100円に込められたその思いとは……。

続きを全部読む

00

【衝撃野球動画】川崎ムネリンの英語がすこぶる上達していると話題 / ネットの声「ムネリンの体当たり英語すごく好き。勇気をもらえる」

2014年4月15日、ブルージェイズに所属するムネリンこと川崎宗則選手がメジャー昇格を果たした。それを受けて世界中のムネリンファンは喜び、地元トロントメディアはすぐさまインタビューを行なった。

これまで爆笑インタビューで度々登場してきたムネリンだが、今回はいつもと違った一面を見せている。なんと彼の英語がすこぶる上達しているのだ。必見のその様子は動画「Kawasaki mastering the English language」で確認できるぞ!

続きを全部読む

00

「5万円のせんべい」を485円で購入したので実際に食べてみた

みなさんはせんべいを買うのにいくら出せるだろうか。高くて1000円くらいがいいところだと思うが、記者(私)もそれくらいが限度だ。「5万円のせんべい」があっても誰も買わない……はず……。

しかし、「5万円のせんべい」をたったの485円で購入できるという情報ゲット! これは買わねば損ということで実際に買ってみたぞ! 5枚入っているので1枚あたり1万円の計算になる。果たしてその味とは……!?

続きを全部読む

00

【グルメ】大分県中津市のからあげ屋『チキンハウス』のからあげ定食 / 一度食べたら忘れられない絶品の味!

みなさんは「からあげの聖地」がどこにあるのかご存知だろうか。実は、大河ドラマ『軍師官兵衛』の主人公である『黒田官兵衛』のゆかりの地として有名な大分県中津市がそうなのである。

家庭の食卓に並ぶことも多く、日本人にとって身近な食べ物のひとつである「からあげ」。聖地の味をぜひ一度体験してみたい! ……ということで実際に行って食べてみたぞ!

続きを全部読む

00

【衝撃サッカー動画】煙でピッチが見えない! ギリシャであったサッカーの試合がカオスすぎる!!

欧州サッカーでは、2013〜14年シーズンも終盤。約1年にわたるアツい戦いが幕を閉じようとしている。各国で行なわれているカップ戦も、勝ち上がってきたクラブしか残っておらず、優勝を目前にした戦いを繰り広げている最中だ。

当然、タイトル獲得のためにサポーターは熱狂するのだが、ギリシャでの試合の盛り上がりが尋常じゃないほどアツいと話題になっている。スタジアムが火の海になったような光景は動画「Paok – Olympiakos toumpa 16/04/2014」で確認できるぞ!

続きを全部読む

00

4月20日 東京・渋谷にニューオープン! フレンチトースト専門店『Ivorish』の福岡本店に行ってみた

「フレンチトースト」いえば朝食の定番メニューというイメージだが、新感覚の味で話題を呼んでいるフレンチトースト専門店がある。福岡で大人気、その名も『Ivorish(アイボリッシュ)』だ。

スイーツ好きが足しげく通い、行列を作るお店なのだが、なんと2014年4月20日に関東へ進出。東京・渋谷でニューオープンするという情報を得たので早速本店に行ってきたぞ! 家庭では真似できない新感覚のフレンチトーストとは……詳細は次の通りだ!!

続きを全部読む

【衝撃サッカー動画】遊びが過ぎた!? かつてない行為でイエローカードをもらった選手が話題

サッカーの試合では、非紳士的な行為を行なった選手は主審から「イエローカード」が提示される。大抵の場合は、悪質なプレーや言動、遅延行為といったような行動であることが多い。

そんな中、かつてない行為でイエローカードをもらってしまった選手が話題になっているぞ。一体何をしたのか、その様子は動画「Strange Yellow Card From Swedish Second Division」で確認可能だ!

続きを全部読む

00

【衝撃サッカー動画】絶体絶命のピンチに控え選手が乱入してスーパーセーブをする珍事が発生

サッカーでは思わぬ乱入者がピッチに入り、試合が中断してしまうことが稀にある。大抵はファンであることが多いが、以前ご紹介した「マッサージ師」のように変わった乱入者もいるものだ。

そんな中、イランのサッカーリーグでとんでもない人物が乱入したと話題になっている。前代未聞の珍事は動画「Substitute player Saves Goal – Nassaji Mazandaran vs Shahrdari Yasuji – Azadegan League」で確認可能だ!

続きを全部読む

00

福岡県築上郡吉富町にある道路標示が斬新すぎると話題 「あ、危ねー!」「飛び出す!」など

道路標示は交通事故を未然に防ぐため、日本全国の至る所にある。「止まれ」「徐行」といったものがオーソドックスだが、近年では東京都の檜原村にある「超急カーブ」のように新しい試みも増えてきている。

そんな中、福岡県築上郡吉富町鈴熊(ちくじょうぐんよしとみまちすずくま)の新たな注意喚起の方法が斬新すぎると話題を集めているぞ。その驚きの内容とは……詳細は次の通りだ!

続きを全部読む

【感動野球動画】絶望からの復活! 度重なる怪我を乗り越えて990日ぶりに戻ってきた選手が泣ける!!

野球選手には怪我がつきものであり、完治せずにそのままユニフォームを脱ぐ選手も数えきれないほどいる。時として野球の神様は残酷だ。しかし今、一人のメジャーリーガーが990日ぶりの復活を遂げたことで注目を集めている。

彼の名前は、グレイディ・サイズモア。今季からボストン・レッドソックスに所属する彼の苦難の日々とは……。今回は彼の復活までの道のりを開幕戦で放ったホームランを動画「Sizemore makes his Red Sox debut」と共にご紹介したい。

続きを全部読む

00

今から覚えよう! 2014年ブラジルW杯の公式ソング『We Are One』がついにお披露目!!

W杯といえば、4年に一度のサッカーの祭典だ。本大会開催の6月はもちろん、日本代表のメンバー発表(5月12日14時〜)まで待ちきれないという人も多いことだろう。そんな中、ついに公式ソングがお披露目となったのでご紹介するぞ!

曲名は『We Are One』。YouTube にアップロードされたタイトルは「We Are One (Ole Ola) [The Official 2014 FIFA World Cup Song] (Audio)」だ! W杯前に今から覚えておこう!

続きを全部読む

【衝撃バスケ動画】身長2メートル26センチ! 世界一デカい高校バスケ選手が話題

世界最高峰のプロバスケリーグ『NBA』では、身長2メートルを超す選手はめずらしい存在ではない。が、2メートル20センチを超えてくるとさすがにデカい。そんな中、今話題を集めているのが身長2メートル26センチの高校生だ。

一体どれほどの大きさなのか、その様子は動画「7’5 Tacko “Taco” Fall Is The Tallest High School Player In The World」で確認できる。規格外という言葉がピッタリのプレーは必見だぞ!

続きを全部読む

00

【プロ野球】元DeNAのモーガン選手が日本の思い出を語る爆笑インタビューが話題 / ネットの声「モーガンが恋しい」「戻ってきてくれ~(切実)」

2013年シーズン、横浜DeNAベイスターズを引っ張った助っ人外国人選手といえばナイジャー・モーガン選手だ。底抜けの明るさとファンを大切にするパフォーマンスですぐさま大人気となったのは記憶に新しい。

チームの方針により1年での退団となったモーガン選手だが、動画配信サービスの『Gyao!』で久しぶりに登場。インタビューで日本の思い出を語っているぞ。彼のことがますます好きになること間違いなしの内容は必見である!

続きを全部読む

00

【衝撃サッカー動画】ポーランドのクラブチームがなぜ弱いのか一発でわかる動画がコレだ!!

皆さんは「ポーランド」のサッカーといえば、どのようなイメージを持っているだろうか。サッカーファンであれば、松井大輔選手(現ジュビロ磐田)がプレーしていたことを知っているかもしれないが、多くの人はピンとこないだろう。

ということで今回は、ポーランドのリーグがどのようなものか一発でわかる動画「Dlaczego w Lidze Mistrzow brakuje polskich druzyn ?」をご紹介したい。直訳すると「なぜチャンピオンズリーグにポーランドのチームは出られないの?」である。

続きを全部読む

00

【衝撃サッカー動画】大ピンチから一転! 漫画のようで本当にあった劇的すぎるロスタイム弾

欧州サッカーはいよいよ佳境に入り、リーグ戦も終盤だ。上位では優勝争い、下位では降格圏脱出へと熾烈な争いが繰り広げられており、そういった試合では一瞬で明暗を分ける展開もめずらしくない。

そこで今回は、今シーズン終了を前に昨年起きた奇跡のようなシーンを動画と共に振り返りたい。YouTube にアップロードされたタイトルは「Watford vs Leicester City 3-1 AMAZING Finish」だ!

続きを全部読む

00

【衝撃サッカー動画】8人もの退場者を出した「世紀の大乱闘」が恐ろしすぎる

サッカーの試合では、しばしば小競り合いのシーンが見られる。大抵の場合は、周囲が止めに入って沈静化することが多いが、先日ブラジルのサッカーリーグで起きた「乱闘」は荒れに荒れた。

前代未聞となった「世紀の大乱闘」での退場者はなんと8人! 一体何が起きたのか、今回は恐ろしすぎるその様子を動画「Potiguar vence o Baraunas」と合わせてご紹介したい。

続きを全部読む

00

【衝撃サッカー動画】これはハンパない! 後方からのロングパスをダイレクトボレーで決めてしまうスーパープレーが炸裂!!

サッカーでテクニックが必要となるシュートといえば、後ろから来たボールをダイレクトで合わせるものがある。プロでもきれいにミートすることが難しく、その状況からの美しいシュートはそうそう見ることができない。

そんな中、なんと約50メートルのロングボールをダイレクトボレーで直接決めたスーパープレーがフランスで炸裂したぞ。そこで今回は、その様子を動画「Djibril Cisse scores a STUNNING volley (68′) – SC Bastia – FC Sochaux-Montbéliard (2-2) – 05/04/14」と共にご紹介したい。

続きを全部読む

【衝撃サッカー動画】まるでマイケル・ジョーダン! 46歳が見せた驚異のジャンプがスゴすぎる!!

人類史上もっとも華麗なジャンプを見せたスポーツ選手といえば誰を想像するか。きっと多くの人は NBA で活躍したマイケル・ジョーダン氏を挙げることだろう。彼の「エアウォーク」と呼ばれた滞空時間は今でも語り継がれているほどだ。

そんな中、見事な「エアウォーク」を披露したと話題を集めているサッカー監督がいる。まるでマイケル・ジョーダン氏のような跳躍力は動画「”Air Jurgen” – Reus’ Winning Goal Makes Klopp Fly High」で確認可能だ!

続きを全部読む

【衝撃サッカー動画】試合中に「ムーンウォーク」をしながら香川真司選手を見つめる選手が話題

「ムーンウォーク」といえば、「キングオブポップ」と称されたマイケル・ジャクソンが得意としていたバックスライドだ。前に歩いているように見せながら後ろへと滑る技は人々に衝撃を与え、今でも彼の代名詞として人気が高い。

そんな「ムーンウォーク」だが、なんと海外サッカーの試合でマイケル魂を感じるシチュエーションがあったと話題になっている。ということで今回は、その様子を動画と共にご紹介するぞ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 168
  4. 169
  5. 170
  6. 171
  7. 172
  8. 173
  9. 174
  10. ...
  11. 185