佐藤英典 (Hidenori Satou)

ライター

自称コストパフォーマー。時々さとっしー。元ブラスバンド(トランペット)でバンドマン(ベース)だったのに、自分でも呆れるほどのリズムオンチ。尊敬する人、ザキヤマさん。

「佐藤英典」担当の記事 (322ページ目)

【発売記念イベントレポート】ソニーの次世代ゲーム機「PlayStation4」がついに発売開始されたぞ~ッ!!

2014年2月22日、ついに日本で「PlayStation4」の発売が開始された。家電量販店などでは、この日の朝7時に販売が開始する。

東京・銀座のソニービルでは、これに先駆けて、前日22時30分より記念イベントが催され、0時より発売(事前に購入手続きを済ませた100名のみ)となったのである。抽選で選ばれる予定だった日本の購入第一号は誰になったのか!?

続きを全部読む

【PS4行列】整理券配布直前に報道陣が続々と集結 / 購入者に手渡された封筒の中身公開

東京・銀座のソニービル前に並んでいた行列は、「PlayStation4」の発売日の前日である2014年2月21日午前11時に終了した。この時間に整理券が配布されると共に、購入手続きが終了。

先着30名は同日夜、このビルの8階で行われる発売記念イベントに参加する権利を得たのである。20日13時から並んでいた記者(私)も、無事に整理券を手に入れることができ、幸い9番目に並んでいたため、イベント参加の権利を得た。

続きを全部読む

【PS4行列】始発組合流でイベント参加定員に到達 / 午後には販売分の100名に達する見込み

いよいよ明日、2014年2月22日に発売開始の迫った「PlayStation4」。最前列は19日から並んでいた東京・銀座ソニービルの行列も、終了が近づいている。21日午前11時に整理券が配布されて、一旦列は解散されることになるからだ。

午前8時30分の段階で、列は約40名。そのうち30名が発売記念イベントに参加できることになっている。はたして、販売予定数100台に達するのは何時になるのだろうか。

続きを全部読む

【PS4行列】底冷えの厳しい銀座ソニービル前 / いまだ行列は30人に達していない

ソニーの次世代ゲーム機「PlayStation4」の日本での発売開始が、あと1日に迫った。発売記念イベントの行われる、東京・銀座ソニービルでもそのときを迎える準備が着々と進められているようである。

20日の終電後に、行列はさらに伸びるものと予想されたのだが、大きな変化はなく、約25人が敷地内で仮眠をとっている状況である。

続きを全部読む

【PS4行列】先着30名に達してもイベントに参加できるかもしれないぞ! 購入第一号になりたい人は急げ

間もなく発売が開始されるSONYの次世代ゲーム機「PlayStation4」。発売当日は東京・銀座のソニービルでは、記念イベントが開催される予定だ。

ソニービルには、いち早く購入しようというゲームファンが行列ができている。2月20日23時の段階で21人が、建物敷地内に座り込んでいる状況だ、どうやら、業者によってイベント用の器材が搬入されたようである。

続きを全部読む

【PS4行列】衝撃の事実判明! 一番で並んでも一番で購入できないかもしれない!? その理由とは

2014年2月22日に日本で発売開始になる「PlayStation4」。すでに予約を済ませ、発売開始のその瞬間を待ちわびている人も多いかもしれない。

22日0時には、東京・銀座のソニービルで発売記念イベントと共に、日本でもっともはやく販売開始される予定だ(限定100台)。19日の段階ですでに行列ができており、現在(20日21時)20名弱が並んでいる状況である。

続きを全部読む

【動画】全米を震撼させたデスメタル少女再び! さらにパワーアップしてシャウトが凄すぎてヤバイ

2013年6月に全米を震撼させるような強烈な少女が、オーディション番組に出演し話題になった。当時6歳の彼女、エアリンちゃんはその可愛らしい顔立ちからは想像もつかないような図太いデス声で、「私はゾンビ! たった今お前を食ってやる!」と大絶叫して、見る者の度肝を抜いたのである。

その彼女がさらにパワーアップしていることが判明! デス声に磨きがかかって、猛烈にデストローーイだッ!!

続きを全部読む

【感動動画】父親が憧れていた高級バイクを息子がプレゼント / その理由が素晴らしくて泣ける

皆さんは親孝行をしているだろうか? 誕生日や「父の日」、「母の日」に必ずプレゼントをしているという人もいるかもしれない。その一方で、照れや恥ずかしさを理由になかなかできないという人もいるだろう。

最近公開された海外の親孝行動画をご紹介したい。ローガン・クーグラーさんは父親がバイク好きであることを良く知っていた。特にBMWのバイクを愛しており、その最高級クラスの「K1600 GTL」を10年もの月日をかけてプレゼントするのである。その理由が素晴らしくて、思わず目頭がアツくなってしまう(泣)。

続きを全部読む

【衝撃】夫人の意外な行動に報道陣唖然! デヴィ夫人に「ビンタしてください!」とお願いしたら……

テレビで見ない日はないといっても過言ではないほど、活躍しているデヴィ夫人。最近何かと注目を集めている彼女が、なんと地下アイドルの応援団長に就任した。そのアイドルとは、奇抜なステージ衣装とパフォーマンスで人気の「仮面女子」である。

2014年2月18日に行われた就任発表イベントで、まさかの事態が発生! イベント終了後の囲み取材で、仮面女子メンバーがあろうことか「ビンタをしてください!」と夫人に懇願したのである。その発言を受けて夫人は意外な行動をとった。目の当たりにした報道陣は唖然としたのだ。夫人はナニをした!?

続きを全部読む

デヴィ夫人が地下アイドルファンに正論「あ~たたちは平日の昼間から働かずに何をやってるの?」

オリコンウィークリーチャートで4位の快挙を成し遂げ、2013年12月には日本武道館に出演した勢いに乗る地下アイドル「仮面女子」。彼女たちに応援団長に、超強力な人物が名乗りを上げた。

何かと話題の絶えないアノ超有名人、デヴィ夫人である。まさか! まさかの強力サポーターの登場だ。夫人は2014年2月18日に行われた発表イベントに出席。いつものように歯に衣を着せぬ大胆発言の連発。その壇上で、会場を埋め尽くす400人のファンに向かって、次のように発言したのである。

続きを全部読む

【グルメ】ウェンディーズの新商品「プレッツェルバーガー」を食べてみた! バンズの味の大切さに気付かされる逸品

唯一無二のおいしいハンバーガーを提供している「ウェンディーズ」。ここの特徴は肉厚かつジューシーな、四角いビーフパティ(肉)。そして、サイドメニューの定番チリである。

他のファストフードと一線を画し、独自の商品開発を行っているのだが、また新たな商品の販売を開始した。それは「プレッツェルバーガー」である。ほかのチェーンが具材にアレンジを加えているなかで、ウェンディーズはバンズ(パン)に着目。そしてついに、まったく新しいハンバーガーにたどり着いたのだ。はたして味のほどは? 早速食べてみた!

続きを全部読む

【動画】才能ってすごい! 2台のキーボードと2台のドラムを演奏するデュオの演奏方法がハンパない!!

音楽的な才能を持ち合せた人は、何をやってもうまい。これは凡人にとってとても残念なことだ。だが、事実である。もちろん、本人の努力して才能の開花はありえないのだが、それでも持って生まれたものの違いは、時に努力を凌駕する。

そのことをアリアリと見せつけられる動画をご紹介しよう。つい数年前、YouTubeをきっかけに有名になったアメリカのデュオ、マイケル・ヘンリーとジャスティン・ロビネット。2人は2台のキーボードと2台のドラムセットで、マイケル・ジャクソンの『ビリー ジーン』を演奏している動画を公開している。それを見ると、そう来たか! という驚きを感じずにはいられない。才能ってスゴイな……。

続きを全部読む

【グルメ】牛丼チェーンの鍋戦争激化! すき家の「あつあつ鍋メニュー」を食べてみた

2013年末、牛丼チェーン大手吉野家は「牛すき鍋膳」の提供を開始した。これがヒットして発売開始から約2カ月で700万食も売り上げているという。これを後追いする形で、すき家は2月14日から「あつあつ鍋メニュー」の販売を開始したのである。

同社は「実は『すき家』の名前は『すき焼き』が由来なんです」と、鍋メニューの元祖はすき家であることをホームページ上でアピール。にわかに牛丼チェーン鍋戦争勃発の兆しが見える。はたしてすき家の巻き返しなるのか!? 早速鍋メニューを食べてみた。

続きを全部読む

【グルメ】不朽の名作アニメ『カリオストロの城』でルパンと次元が食べていたミートボールスパゲッティをリアルで食べられるぞ~ッ!

数々の名作アニメ映画を手掛けている、宮崎駿監督の初監督作品をご存じだろうか? それは『ルパン三世 カリオストロの城』である。現在もテレビ放映されることがあるのだが、いまだに色あせることのない不朽の名作といっても過言ではないだろう。

作中で出てきた、主人公ルパン三世と次元大介が食べていたミートボールスパゲッティがなんとリアルで食べることができるぞ! あの2人が取り合いをしたスパゲティが本当に食べることができるとは! 実際に食べてみたぞ。

続きを全部読む

【音楽ファン必見】ジャンル分け不能!! フィンランド音楽事情通に聞いた超個性的なアーティスト7選

以前の記事で、フィンランド音楽専門サイトを運営するシオミユタカ氏に、超特徴的なフィンランドのメタルバンドについてお教え頂いた。

実はメタルだけではなく、そのほかのジャンルにおいても個性全開の不思議なアーティスト・バンドがいくつも存在しているのである。いや、もはやジャンル分けさえ意味がないと思えるほど、自由に音楽するアーティストがウヨウヨいる。そのなかからシオミ氏厳選のグループをご紹介したい

続きを全部読む

【インタビュー】いつまでも可愛らしい女優いとうまい子さんにその秘訣を聞いてみた 「できる範囲で自分らしくすること」

いつまでも変わらない「愛らしさ」と「美貌」を保ち続けていると話題の女優、いとうまい子さん。彼女が変わらないのにはきっと何か秘訣があるに違いない。できれば、その秘訣を聞いてみたい! ということで、いとうまい子さんに直撃インタビューを行った。

実際に話を聞いたところ、長らく芸能活動を続けている彼女は30歳のときに大きな転機を迎えたそうだ。そのときの出来事をきっかけに、彼女の生き方は大きく変化し、今にいたるまで彼女は彼女らしく生きているのである。「自分が自分らしくいる」それが若さを引き出していると、いとうさんは語る。

続きを全部読む

甘すぎない絶妙なバランス!! 『麺や 庄の』のバレンタイン限定「チョコつけ麺」を食べてみた

いよいよ明日14日はバレンタインデー。この時期になると、様々な場所でバレンタイン限定の特別メニューが用意されているが、東京・新宿区にあるラーメン店『麺や 庄の』でもバレンタインらしさを十分に感じられる麺類が食べられるという。それは「チョコつけ麺」

つけ麺にチョコ……だと……? ちょ……一体どんな味がするのだ!? というわけで、実際に食べてきた

続きを全部読む

【グルメ】飲食店の食材を自由にチョイスしてオリジナルハンバーガーが作れる「ハンバーガーストリート」誕生!!

ファストフードといえば「ハンバーガー」である。手軽に食べられるうえに、各チェーン店が趣向を凝らしたメニューを提供しており、国民食といっても良いほど日本中で親しまれている。もっと自由においしくハンバーガーを食べたいと思ったことはないだろうか?

その夢を叶えてくれるような斬新なキャンペーンを、大阪の小さな商店街がスタートさせた。その名も「ハンバーガーストリート」。バンズ(パン)を購入して、参加各店で好きな具材をチョイス。すると自分だけのオリジナルバーガーの完成である。実際にどんなものなのか、ハンバーガーストリートへ行ってみた。

続きを全部読む

【音楽ファン注目】フィンランド音楽事情通が紹介するめちゃめちゃ特徴的なメタルバンド5選

北欧フィンランドの音楽シーンはアツい! ハードロックやへヴィメタルは広く親しまれており、上品なホテルのロビーでこれらの激しい音が流れてくることさえある。さすがエアギター選手権発祥の地。有名アーティストを多数輩出しているだけある。

そのフィンランドには、まだまだ日本で知られていない奇抜かつハイセンスなバンドがいくつも存在する。そんな同国の音楽に詳しいフィンランド音楽専門サイトを運営している、シオミユタカ氏におすすめのメタルバンドを紹介してもらったぞ。以下は独自の音楽性が光る5バンドである。

続きを全部読む

【グルメ】アメ村のソウルフード「セイロンライス」が激ウマ! 大阪グルメに加えるべき逸品である

大阪グルメといえば、たこ焼き・お好み焼き・串揚げ・きつねうどんなど、おいしいものはいろいろある。その定番グルメに加えたい逸品をお伝えしたい。

大阪市中央区西心斎橋付近のアメリカ村(通称:アメ村)のソウルフードとして、レゲエやHIPHOPアーティストに長らく親しまれている老舗洋食店「ニューライト」のセイロンライスだ。一見カレーライス、しかしカレーライスとはちょっと違う。少々お店に入りにくい雰囲気があるのだが、ぜひ立ち寄りたい名店である。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 319
  4. 320
  5. 321
  6. 322
  7. 323
  8. 324
  9. 325
  10. ...
  11. 340