「船橋市」にまつわる記事

ホンビノス貝が24時間買える自動販売機を千葉県船橋市で発見! メガサイズを買って食べたら浜辺でBBQした気分になった

ホンビノス貝にハマってしまった。きっかけは、日本一のクラムチャウダー。以前の記事でご紹介したので覚えている人だっているかもしれないが、ホンビノス貝が使われたクラムチャウダーが別格レベルで美味かったのだ。

あれ以降、私はホンビノス貝が使われている数々の料理を食べ歩いてきた。するとある日、気になる情報をキャッチ。なんとホンビノス貝を24時間買える自動販売機が私の地元・千葉県船橋市内にあるという。「貝の自販機ってマジかよ……」と思いながら足を運んできたのでレポートしたい。

続きを全部読む

謎フードに謎アトラクション…オリジナリティがありまくる駄菓子屋に行ってみた → 40歳過ぎたオッサンでも感動 / 千葉県船橋市「リュウ君の店」

駄菓子屋といえば子供のオアシスだが、大人でも楽しめる駄菓子屋が千葉県船橋市に存在する。その名も、「リュウ君の店」。

そもそもリュウ君とは何者なのか?  と思いながら実際に行ってみたところ、40歳過ぎたオッサン(筆者)が改めて駄菓子屋に感動を覚えることになったので紹介したい。

続きを全部読む

【乱立】JR船橋駅前の半径500m圏内で「ファミリーマート」が尋常じゃない密集具合! 全店舗を回ってみたらこうだった

私(耕平)の地元・千葉県船橋市は、都心に近いベットタウンとして知られている。一時期ブームを博した『ふなっしー』のほか、「日本に唯一、競馬場が2箇所ある市(中山競馬場、船橋競馬場)」だったり、先日バスケットボールのプロリーグ「Bリーグ」でチャンピオンに輝いた『千葉ジェッツふなばし』などが有名だ。

しかしその一方で、実は地元民もあまり気づいていないことがある。それは……JR船橋駅を中心とした半径500m圏内のファミリーマートの数が尋常じゃないということだ。その数、なんと……!

続きを全部読む

【ベルサイ湯】宮殿スタイルの銭湯「クアパレス」がゴージャス過ぎてビビった! タトゥーOKで入浴料金430円! 千葉県船橋市

千葉県柏市の住宅街に「ガチのフランス城」があると以前の記事でお伝えした。そして今度は船橋市。なんでも習志野駅からスグの場所には、地元の方が「ベルサイ湯」「習志野のテルマエ・ロマエ」などと呼ぶ “ゴージャス銭湯” があるらしい。おいマジかよ千葉。

ということで今回は、エレガント過ぎる銭湯『クアパレス』に行ってきた。暗闇に浮かぶ幻想的な宮殿……おそらく何も知らなければ、ここが銭湯だとは思わないだろう。とにかく激しくファンタジーな世界が広がっていたので、詳しく紹介したい!

続きを全部読む

35.710986140.041869

行列ができる有名店「かいざんラーメン」に行ったら脳汁プシャー! 千葉県船橋市で天国を見た!!

訪れたことのない土地を知るのにグルメは欠かせない。不思議なことに同じ国に住んでいながら、味の好みは地域によってそれぞれ。慣れ親しんでいないものを舌で感じることによって、その土地を知ることができる。

で、先日記者は行ったことのない「千葉県船橋市」に降り立った。意外と「ふなっしー」が見当たらないこと、西船橋駅を利用する人の多さに驚きつつ、現地の有名店「かいざんラーメン」に行ってみたのだった。

続きを全部読む

35.706655139.958375

【出禁になっても応援】ふなっしー非公式ゆるキャラさとっしーが行く船橋の旅 / ふなっしー公式「ふなっしーバーガー」を食す

ふなっしーのイベントにたぶん出入り禁止になっているが、それでもふなっしーを愛する気持ちを忘れないストイックなふなっしー非公式ゆるキャラ「さとっしー」。

今までふなっしーの本拠地である千葉県・船橋市には、“ふなっしーファンの船橋市住民たちに怒られそう” という心配もあり行くことはなかったが、最近ふなっしーが海外に行くことが多いため、船橋市の宣伝を手伝ってあげたいのだという。

続きを全部読む

【大騒ぎ】船橋市非公認ゆるキャラ「ふなっしー」のニセモノが兵庫県に出現! 警戒中の警察官が取り押さえる騒ぎに

根暗な当編集部のGO羽鳥も憧れる、船橋市の非公認ゆるきゃら「ふなっしー」。彼が大変いい人であることはすでにお伝えした通りだ。その人柄も踏まえてこそ、ふなっしーの魅力と言えるだろう。

そんなふなっしーのニセモノ騒動が起きていたことが判明した。兵庫県高砂市で行われたイベントにニセモノが出現し、警察官に取り押さえられる騒ぎがあったという。高い人気を誇るだけに、無理もない話なのではないだろうか。

続きを全部読む