「ドミノピザ」の記事まとめ

【は?】ドミノピザから来た「お詫びメール」が意味不明すぎる件 / 確認のため再度注文してみた結果 → 衝撃の事態に

我が家では月1くらいのペースで週末にピザを注文する。特に贔屓(ひいき)にしているのがドミノピザだ。あれは土曜の夜だったか? つい先日も配達してもらったのだが……。

それから2~3日経って、奇妙なメールがドミノピザから届いた。てっきり「味はいかがでしたか? ご意見お待ちしております」的な内容かと思ったら、どうも様子がおかしい。端的に言うと、めちゃめちゃ謝罪してきている。え、ウチ何かされたっけ?

続きを全部読む

【ドミノピザ】狂気の「ピクルスピザ」が日本初上陸! こんなに不人気なピザ見たことねェェエエエ!!

「なるほど、これが狂気か」──。そのピザの存在を知ったとき、私(サンジュン)はそう感じざるを得なかった。狂気の震源地はドミノピザ。2023年7月3日より発売されている『ピクルスピザ』を狂気のピザと言わずして何と言えばいいのだろう?

発表によれば「本場アメリカで話題のピザ」「アメリカでは、ハマる人はどハマりすると話題」とのことだが、アメリカのドミノピザは何を考えているのか? これは真相を確かめねばなるまい……。

続きを全部読む

【闇】ドミノピザの店員さんに「自腹で食べるくらいオススメのトッピングでピザを焼いてください」とお願いした結果 → 無慈悲な “持ち帰りの罠” に気付いてしまった…

「Lサイズのピザを買うとSサイズ2枚無料」を筆頭に、相変わらずやんちゃなキャンペーンを展開するドミノピザ。キャンペーンやクーポンが滅茶苦茶すぎて「もはやどれくらいが普通の価格なのかわからない」というのが個人的な感想だ。

だがしかし、ドミノピザの店員さんに「自腹で食べるくらいオススメのトッピングでピザを1枚焼いてください」とお願いしたところ、私(サンジュン)はドミノの価格について超重要なことを学んでしまった。というのも……。

続きを全部読む

【ピザの国】イタリアに『世界で一番最高なドミノピザ』があった!

イタリアといえばピザ。街を歩けば安くておいしいピッツェリア(ピザ屋)がたくさんあって、ピザ焼き職人たちが日夜ウデを振るっている。イタリア最高! ピザ最高!!

ってな気分で首都・ローマを旅していた私は、ふと「イタリアにも宅配ピザがあるのだろうか?」という素朴な疑問を抱いた。調べたところ、あの『ドミノピザ』がローマ市内に数軒存在しているらしい

ソーセージやチーズでギトギトに味付けされたアメリカ風ピザは、イタリア国民にとって邪道ともいえる存在。果たして繁盛しているのだろうか?

続きを全部読む

ドミノピザから「頭がおかしくなりそうなピザ」が発売されていたので食べてみた / 驚異の新ジャンル “バーガーピザ”

私事で恐縮だが、筆者は優柔不断である。優柔不断な人間が日常的に困るのは食事の選択だ。何を食べよう。あれもいいし、これもいい。どうしよう。そんな迷路に頻繁に迷い込む。Uber Eatsを前に小一時間頭を抱え、そのうち空腹も収まって虚無に陥るようなことがままある。

が、ここで朗報である。2023年1月16日、筆者を含む食事選択弱者を支援する画期的な商品が、あのドミノピザから発売された。その名も「バーガーピザ」。名前の通り、ハンバーガーとピザが融合したものらしい。つまりこの商品一つで、両方を一挙に堪能できるというのだ。

続きを全部読む

ドミノの新商品「ダブルムースのチョコレート&キャラメルガトー」は意外に高いクオリティ / 状況次第では唯一の存在

週末になんとなくピザを食いたくなり、久しぶりにドミノピザのアプリを起動。すると、そこには初めて目にするメニューが。「ダブルムースのチョコレート&キャラメルガトー」だ。

お値段は1699円。”NEW”とあるので新商品なのだろう。ビジュアル的にはウマそうだが、サイズ感はわからない。気になったので食べてみることに。

続きを全部読む

【朗報】ドミノピザの「好きな1品を買うともう1品が100円」キャンペーンが実は超お得! ただしピザを頼むヤツは素人!! 正解の使い方は…!!

Lサイズをのピザを注文するとMサイズ2枚無料」のパワー系キャンペーンを筆頭に、最近とんでもないキャンペーンを連発しているドミノピザ。そのドミノピザが2022年11月21日(月)から展開しているのが『お好きな1品買うともう1品が100円キャンペーン』だ。

サラッと聞いただけでは「うん? それってお得なの……?」と戸惑いを覚える方も多いハズだが、実はこれメッチャお得なキャンペーンなのである! ただし今回は絶対にピザを注文してはならない。正解の使い方はというと……!

続きを全部読む

【まさかの展開】韓国のドミノピザがハロウィン限定でポケモンコラボ商品を発売! 本気度がすごかった

みんな元気セヨ! ポケモンパンの発売から始まった韓国のポケモン〇〇ブームはまだ健在だ。最初はポケモンパンだけだったものの、今ではポケモンアイス、ポケモンドーナツ、ポケモンナゲット、そしてポケモン韓国海苔と、どの商品もポケモン化してしまう状態が続いている。

そんな中、今回はハロウィン限定で韓国のドミノピザから「ポケモンピザ」が発売された。最初は他のポケモン〇〇同様、どうせピザを頼んだらポケモンシールがついてくるものだと思ったが……その衝撃的な見た目で思わず頼んでしまった。

続きを全部読む

【疑問】結局のところ “台風の日” にデリバリーピザは「注文していいのか?」「しちゃいけないのか?」大手3社に聞いてみた

日本列島を縦断し、ようやく温帯低気圧に変わったという台風14号。台風が上陸する際、たびたび話題になるのが「デリバリーピザを注文していいのか or しちゃダメなのか問題」である。

どちらの言い分にも一理あり、台風が過ぎると同時にフワッと消えてなくなる議題であるが、果たしてピザ屋自身はどう思っているのか? いい機会なので、デリバリーピザの大手三社に聞いてみることにした。

続きを全部読む

【前代未聞】ドミノピザのキャンペーンがバグりすぎィィイイ! Lサイズを1枚注文すると「Mサイズが2枚無料」ってどういうことだよ!

緊急速報です。大手デリバリーピザチェーン店「ドミノピザ」が、ちょっと理解が追い付かないキャンペーンを開始しました。これまで数々のキャンペーンを展開してきたドミノピザではありますが、本キャンペーンは「前代未聞」と申し上げていいでしょう。

気になるキャンペーン名は『デリバリーLサイズピザを買うとMサイズピザ2枚無料!』──。繰り返します『デリバリーLサイズピザを買うとMサイズピザ2枚無料!』です。率直に申し上げて「バグってる」としか思えません。

続きを全部読む

4月17日までは「ドミノピザを店に取りに行ってはいけない」たった1つの理由

おーい、みんなー! どうだ、ピザ食ってるか? というかさ、ピザって何であんなにウマいんだろうな? 個人的にはパイナップルのピザが1番好きなんだけど、中には「パイナップルだけは絶対に許せない」って人もいるから不思議だよ。おいおい頼むぜ、ブラザー。ピザ大好きっ子同士、仲良くやろうぜ!

それはさておき、ピザといえばやはり「宅配ピザ」を利用することが多いと思うが、2022年4月17日(日)までは『ドミノピザ』をお店に取りに行ってはならない。繰り返す、4月17日まではドミノピザを受け取りに行っては絶対にダメだ。

続きを全部読む

ドミノ・ピザの新作「ベスト34」が本当にベストになるために必要な、あること

2022年2月21日から、ドミノピザにて期間限定での販売が始まった「ベスト34」。かつてないほど文字数の少ない商品名だが、スペックはボリューミーだ。

公式HPによると、34種類ものトッピングが乗せられているそう。なるほど、それはインパクトがある。しかしピザというのは、むやみにトッピングを増やせば美味くなるものでもない。実際にベストな仕上がりなのか、食べて確かめてみることに。

続きを全部読む

【ドミノピザ】トッピング6倍な裏ドミノ新作「まみれシリーズ」をガチ検証してみた

毎回ブッ飛んだ特徴を持つ、ドミノピザの裏ドミノシリーズ。そこに、2021年11月15日から「まみれシリーズ」が新登場。期間限定での販売がスタートした。

ラインアップは8種類で、うち6種はコーン、ベーコン、ガーリック、パンチェッタ、イタリアンソーセージ、そして粗挽きソーセージがそれぞれ盛られたもの。残り2種はそれらから4種を1枚に合わせたクワトロ系だ。

これら「まみれシリーズ」の特徴は、トッピングが通常の6倍だということ。つまり、何かしらの具材に「まみれ」ているというわけだ。それにしても2倍や3倍ではなく、いきなり6倍とは。これは是非とも試してみるしかないだろう。

続きを全部読む

【震撼】ドミノピザの「創業祭ぞろ目キャンペーン」が地味にお得すぎる! 注文してみたら割引額がヤバイことになった

我が家はそれなりの「ドミノ・ピザ」ユーザーである。けっこうな頻度で注文しているA級ドミナーと言っても過言ではないはずだが、「ピザを〇枚頼んだら××円!」みたいなセールに関してはめったに利用することがない。正直なところ、どうも惹かれないのだ。

だがしかし、そんな私(あひるねこ)でも現在実施中の「ドミノ・ピザ創業祭 ぞろ目キャンペーン」には反応せざるを得なかった。いや、最初はスルーしていたのだが、よく読むとキャンペーンの内容が地味にヤバイことに気付いたのである。マ、マジなのかこれは……!

続きを全部読む

海外で「イングランドとイタリアの両方を侮辱する」とバズったドミノ新作「サクサクフィッシュ&チップス」を食べてみた

今、日本のドミノ・ピザの新作「サクサクフィッシュ&チップス」がメチャクチャ話題でバズっている。それも主に日本ではなく、海外のTwitterユーザーの間で。

しかも、きかっけとなった投稿の内容は、なかなかに物騒なモノとなっている。

続きを全部読む

【革命】ドミノピザ、生地を捨てて米料理「ピザライスボウル」で勝負に出る / でもこれって…

聞くところによると大手デリバリーピザチェーン店「ドミノピザ」が、革新的なメニューの開発に成功したという。その名は『ピザライスボウル』──。日本食とピザの融合をテーマに、約1年かけて誕生したドミノピザ渾身の新商品らしい。

驚くべきはピザのアイデンティティとも言うべき「生地」を使用していないこと。果たしてピザの概念すら破壊しかねない『ピザライスボウル』とはどんな商品なのか? 実際に食べてみたのでご報告しよう。

続きを全部読む

大きすぎて配達NG! ドミノピザ史上最大にデカい「ザ・ウルトラジャンボ」がマジでデカい!!

2021年4月19日、ドミノピザが期間限定で新サイズ『ザ・ウルトラジャンボ』の取り扱いを開始した。もしかしたらこの『ザ・ウルトラジャンボ』は、後世に名を残す逸品になるかもしれない。

というのも、『ザ・ウルトラジャンボ』はマジのマジでデカいからだ。いいか? 「大きめ♡」とか「ボリューミー☆」とかそういうレベルじゃない……「よくドミノピザの偉い人が許可したよな」と変な関心をしてしまうほど圧倒的なデカさなのだ。

続きを全部読む

【狂気再び】チーズ量最大1キロなドミノ・ピザの『ウルトラチーズ革命』シリーズがやっぱりヤバかった / 荒れ狂うチーズの大海に難破不可避な具材

2021年2月22日、ドミノ・ピザが狂気に満ちた革命を開始してしまった。彼らはロケットニュース24でもレビューしたウルトラチーズに、新たな力を与えたのである。

そして『ウルトラチーズ革命』と銘うち、最低で250グラム(Mサイズ)、最大で1キロ(ニューヨーカー)のチーズを添え、「粗挽きソーセージ4.0」、「バジルベーコン4.0​​」、「ガーリックペッパー4.0​​​​」、「ペパロニ4.0」、これら4種を1枚にした「クワトロ4.0​​」の計5種を世に放ったのだ。

というわけで、さっそく全フレーバーを楽しめる「クワトロ4.0」を注文してみることに。サイズはもちろんチーズ1キロのニューヨーカーだ。はたして暴力的なチーズの前に、トッピングされる具材たちは無事でいられるのだろうか。

続きを全部読む

【パワー】免疫力を高めるためドミノピザを「ニンニクマシマシ」にしてみた

先日、人気丼チェーン「伝説のすた丼屋」が感染症に対抗するため、『超ニンニクすた丼』なる常軌を逸したニンニクモンスターを発売した。通常の5倍以上という頭のおかしいニンニク量によって、最終的に私(あひるねこ)自身がニンニクになったのは記憶に新しい。

あれから約1カ月半……。しばらくニンニクはいいかなと思っていた私であるが、体が、そして魂(ソウル)がニンニクを求め始めていることに気付いてしまった。そこで今回、免疫力を高めるという意味も込め、ドミノピザを「ニンニクマシマシ」にしてみることに。集まれニンニクパワー。

続きを全部読む

ドミノの狂気「いまさらタピオカピザ」を正直にレビュー / 極まる混迷と見えない出口

2020年4月20日から、ドミノ・ピザが狂ったとしか思えないようなピザの販売を開始した。その名も「いまさらタピオカピザ」である。名前の通りタピオカが乗った一品。

タピオカブームはかつてほどの熱狂を失いつつあるように思うが、商品名に「いまさら」と入っている辺り、ドミノもそこは自覚している……いや、そもそもそういう問題じゃない。時期など関係なく、ピザでタピオカブームに乗っかるのが間違ってるだろ。

しかし、実際にこうして販売に踏み切ったからには美味いのかもしれない。かつて「タピオカ醤油漬けおにぎり」という、狂気を感じるイオンのおにぎりをレビューしたが、あれはそれなりにイケた。もしかしたら今回もイケるかもしれない。ということで食べてみたぞ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3