「IT」カテゴリーの記事 (132ページ目)

眞鍋かをりさんが「これから人生初のカー◯ックスを体験してきます!」とツイート、その後に現場の写真も公開

タレントの眞鍋かをりさんのTwitterでの発言が、あまりにも刺激的で過激すぎると話題になっている。眞鍋さんは、自身のブログで7月4日、「遅ればせながらのTwitter」というエントリーにてTwitterを始めたことを報告。

最初こそ「Twitterはじめたばかりでどうしていいかわからない(笑)」と慣れない素振りを見せていたが、20ツイートを超えたあたり(Twitter開始から約7時間後)から「昼間っからロケバスの中でエロい妄想が止まらない。」など、徐々に発言が過激化。

そして午後3時過ぎ。画像付きで「超暑いねー!所沢のアメ車屋さんでロケ中。これから人生初のカー◯ックスを体験してきます!!」と発言したのである。

続きを全部読む

乙武さんが松本龍復興相の問題に言及「これは世論が許さない 」「東北放送の勇気に心から敬意を表したい」

松本龍復興担当大臣が宮城県知事にブチギレし、高圧的な態度で「注文」したあげく、取材陣に対し「今の最後の言葉はオフレコです。いいですか? 皆さん。絶対書いたらその社は終わりだから」と釘を差した問題について、スポーツライターの乙武洋匡さんが自身の思いをTwitter上で発言した。

まずは昨晩の夜1時過ぎ。動画サイトYouTubeにアップされた、東北放送(TBC)ニュース報道の動画に対して「これは世論が許さない。」と発言。

続きを全部読む

懐かしのダイヤルアップ音を700%スロー再生すると幻想的なニューエイジ風ミュージックになる

電話回線に直結し、ダイヤルアップ接続でインターネットを楽しんでいたテレホーダイ世代のユーザーならば、誰しもが聞いたことのある「ダイヤルアップ音」。ピポパピポペペ、ッツーーーーーピーーーーーーーーガガガガグワ~~~~~、ジャ~~~~~……ボッ……的なサウンドだ。

そのダイヤルアップ音を、700%スロー再生すると……なんと驚くべき幻想的な音楽に変身するのである。

続きを全部読む

mixiのチャン・グンソクコミュニティのユーザー数5万人に、またまた違和感 / なぜかマイミク0のユーザーも

絶大な人気を誇る、韓流スターのチャン・グンソク。ミニブログTwitterのフォロワー数が5万人を軽く突破しているという記事は以前お伝えした通りだが、国民的人気SNSのmixi(ミクシィ)でも、その人気は圧倒的であることが判明した。

なんと、チャン・グンソクファンが集うコミュニティのユーザー数も、Twitterのユーザー数とほぼ同じ約「5万人」、正確には5万6000人以上のメンバーが登録しているのである。しかしながら、この5万人以上のユーザーに対し、「やっぱりどうも違和感がある」といった声もあがっている。

続きを全部読む

韓流スターのチャン・グンソク公式Twitterのフォロワー数5万人に違和感 / なぜかツイート数0のユーザーが多い

つい先日、来日した韓流スターのチャン・グンソク。空港やイベントに訪れた女性ファンのべ800人が熱狂したというほどの人気であるという。

この「チャン・グンソクフィーバー」は、昨日29日の朝がたに放送された日本各局のニュース番組でも報じられ、テレビをつけたらチャン・グンソク、チャンネルを回してもチャン・グンソク。まさにチャン・グンソク一色といっても過言ではないほどの報道であった。

そんなチャン・グンソクの日本公式サイトTwitterアカウントは、すでに5万人を超えるユーザーがフォローをしており、圧倒的な人気が垣間見える。だがしかし、その5万人のユーザーに対し「どうも違和感がある」といった声もあがっている。

続きを全部読む

ジョークサイトをソースにTwitterユーザーがデマ拡散! それなのに「デマサイトにひっかかった」という言い訳

「デマ」という言葉の意味をご存知だろうか? この言葉はドイツ語の「デマゴギー」を省略した言葉であり、デマとは政治的な目的で流す虚偽の情報、または、事実に反する噂である。

最近、Twitterユーザーの間で、デマの情報が拡散されることが相次いでいる。つい先日も「ツイッター有料化」のデマが広まり、それが事実に基づいたものでないことが判明し、率先して拡散したとされる前広島県議会議員の梶川ゆきこさんが、謝罪する騒ぎがあった(当該投稿はすでに削除されている)。

続きを全部読む

YouTubeで検索結果を連続再生したい時は「YouTube XL」サービスが便利だぞ

気になるアーティストや曲名が分かったとき、まずは動画サイトYouTubeで検索し、チェックしてみる――という人も多いのではないだろうか。たいていの曲はアップされているし、知らなかった曲がヒットすることもある。そして気に入ったらCDやデータで購入する……と、音楽探しにおいてYouTubeは実に便利な存在だ。

だがしかし。様々な関連曲がヒットするが、それらをいちいち「再生」するのは少し面倒。できることなら検索結果が連続再生されないかな……と思ったことのある人に朗報だ。ソフトを入れたり、別会社のサービスを利用する必要もない。やることはたったひとつ。「YouTube XL」を利用すればいいだけである。

続きを全部読む

パソコンでメールクライアントのアプリケーションを使っている人はいるだろうか? おそらくほとんど居ないのではないだろうか。海外のソフトウェア開発会社が、電子メールの使用環境について調査を行ったところ、ここ2年間でメールクライアントを使わなくなったという人が、増えているという。はっきり言ってしまえば、不要なソフトではないだろうか。

続きを全部読む

【図解】60秒間にインターネット上で起こっていること

60秒というわずかな時間に、インターネット上では何が起きているのだろうか? とても短い時間ではあるが、その間に数え切れないほどのメールが送信され、TwitterやFacebookではさまざまな話題が取り交わされる。またFlickerでは画像が、Youtubeではビデオが絶え間なく公開されているのだ。1分の間にネット上で起きていることについて、分かりやすく解説した図解が話題を呼んでいる。

続きを全部読む

福島第一第二原子力発電所のTwitterアカウント開設

6月21日、東京電力株式会社はTwitterで新しいアカウントを開設したことを発表した。同社は、このアカウントを通じて福島第一・第二原子力発電所の状況などを伝えるとしている。

続きを全部読む

商業作品の危機、電子書籍元年で同人サイトに追い風

最近は「電子書籍元年」と言われ、電子書籍リーダーやスマートフォンの普及により、 書籍の形態が変わりつつある。しかし、電子書籍そのものの歴史は今に始まったことではない。電子書籍用のリーダーは、1990年にSONYが発売した 「データディスクマン」が、最初のものと言われている。その当時から携帯型の端末で書籍や新聞・雑誌、漫画を読むという考え方は存在していたのだ。

携帯端末だけでなく、ウェブ上にも同人ダウンロードサイトが存在しており、当時からすでに作品の販売は行われていた。その歴史は意外にも古く、主要サイトの登場は 1995年に遡る。「DLsite.com」は今年15周年を迎え、作品の量・質ともに成長を続け、実力は商業作品にも劣らないという。電子書籍元年の追い風を受け、ますます勢いを増しているようだ。

続きを全部読む

あなたは大丈夫? 自分のメールアドレスが流出しているか確認できるサイト

現在世界を震撼させているハッカー集団「ラルズセック(Lulzsec)」。ソニーのプレイステーションネットワークをはじめ、大手企業や政府関連機関が被害を受けてる。最近では、CIA(米中央情報局)のサーバーがダウンさせられる被害に遭い、同機関のホームページにアクセスできない事態が発生した。

最近、アメリカのIT情報サイトが、自分のメールアドレスが流出していないかを確認できるページを開設した。不安に感じる方は、是非一度チェックして頂いたい。

続きを全部読む

Yahoo! JAPANにつながりにくくなる現象が発生

6月17日午前1時頃から、大手ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」にアクセスしにくくなるという現象が発生し、Twitterなどで話題になっている。

午前1:33分現在もなお、Yahoo Japanのトップページにはアクセスできず、Yahoo! JAPANショッピングの公式Twitterアカウントでも、

続きを全部読む

ソニーに攻撃を仕掛けたハッカー集団が声明、「我々がCIAを攻撃した」

ソニーのプレーステーションネットワークに攻撃を仕掛けたと見られるハッカー集団「ラルズセック(LulzSec)」が新たな犯行声明を出した。先日、同じ容疑でスペインのハッカー「アノニマス」のメンバーが逮捕されたのだが、事件との関与が確認されず、即日釈放された。それをよそに、ラルズセックが新たなハッカー攻撃について言及したのだ。

彼らが標的としたは、CIA(米中央情報局)だ。この攻撃により、約2時間もの間、CIAのサイトはアクセスできない状況が続き(現在は復旧済み)、世界中に衝撃を与えている。

続きを全部読む

おーい! UstreamでSuperflyが無料ライブやってるぞー!

人気シンガーのSuperflyが、本日(6月15日)横浜赤レンガ倉庫でのライブの模様をUstreamで公開している。視聴はなんと無料だ。まだ配信に気付いていない人は、大至急Ustreamのチャンネルをチェックすべし!

続きを全部読む

人が1日の終わりにつぶやく言葉「もしも」の謎 / 誰もが抱く明日のイメージ

岩崎夏海著の「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(以下:もしドラ)は、ダイヤモンド社から2009年に発行され、100万部を超えるベストセラーとなった。漫画、テレビアニメ、映画とさまざまなメディアに進出し、ひとつの社会現象と化したといっても過言ではないだろう。映画はあまりふるわないようだが、とにかく世間に多大なる影響を与えている。

この小説の影響なのか不明だが、この作品の最初にくる言葉「もし」(もしも)という言葉を、1日の終わりに多くの人がつぶやいていることが判明した。Googleのリアルタイム検索で「もしも」と入力すると、毎日同じようなグラフが表示されるのだ。

続きを全部読む

Facebookの「いいね!」を増やす面白い事例

Facebookの「いいね!」を増やしたい人に教えたい事例があったので紹介しよう。通常はサイトに「いいね!」ボタンを設置し、オンライン上でファンを増やす。しかしスペインのディーゼル(DIESEL)マドリード店は、なんとオフライン上でもファンを獲得しているのだ。 続きを全部読む

NHK広報局がまんべくんの中に入ってしまった! 中の人がいない設定のハズなのに!?

Twitter上でユニークな発言をすることで知られているNHK広報局。過去に他局のマスコットキャラクターと口論をしたこともあるNHK広報部だが、今度はご当地ゆるキャラに大胆な要求をした。

その相手とは、北海道長万部町の公式キャラまんべくんである。NHK広報局がまんべくんの中に入りたいと言い出したのである。「中の人などいない!」という設定なので絶対に入れないと思いきや、ほんとうに入ってしまったようだ! これは驚きの展開である。

続きを全部読む

Googleのロゴがギターになってる、キーボードでギターが弾けるぞ!

6月9日は、ギターのレスポールモデルの生みの親、レス・ポール氏の誕生日。それにちなんでGoogleのトップに不思議なロゴが登場した。実はこれ、ギターを模したもので、弦の部分にマウスカーソルを合わせると、ギターの音が出るのだ。さらにキーボードで演奏も出来る仕様になっている。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 129
  4. 130
  5. 131
  6. 132
  7. 133
  8. 134
  9. 135
  10. ...
  11. 147