「映画」カテゴリーの記事

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』で30年ぶりに「忍たま」を視聴 → あの人格好良すぎん?

えっ、「忍たま」って令和に映画とかやる感じのコンテンツだったのか!? 2024年12月20日から公開となる『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の話を聞いた時の第一印象がそれだ。

断じて「忍たま」を軽く見ているわけではない。私は光GENJIが「勇気100%」を歌っていた頃に毎週TVで見ていた。原作の『落第忍者乱太郎』を読んだことは無いが、アニメは放送開始第1話をリアルタイムで見ている。最古の「忍たま」ファンの1人を名乗って差し支えないだろう。

しかし、もう30年は見ていない。試写会の案内を頂いた時にはブランクの長さに一瞬の迷いがあったが、今どうなっているのか気になったので見に行くことに。

続きを全部読む

【ウソ!?】娘と「モアナと伝説の海2」を観て感動してたらエンドロールでそれどころじゃなくなった!

2024年12月6日、ディズニー最新作『モアナと伝説の海2』が公開された。前作『モアナと伝説の海』が日本で公開されたのは2017年3月のことだから、7年半以上の時を経て続編が公開されたことになる。

幼い女の子がいる親御さんならお分かりかと思うが、モアナ人気は異常! アナ雪にヒケを取らないレベル!! 当然、8歳になる娘もモアナが大好きなのだが、まさか最後の最後であんな展開が待ち受けていようとは……。

続きを全部読む

映画『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』は完璧すぎる続編だ! 見に行く前に絶対にやっておくべき事があるぞ!!

2024年11月15日から上映が開始された映画『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声(以下Ⅱ)』。前作は2000年に公開されたラッセル・クロウ主演の超名作だ。

演技も美術もストーリーも素晴らしく、最も優れた映画のうちの1本と言って差し支えないだろう。あれから24年経っての続編

私は予告編も何もない頃に試写会で視聴させて頂いたのだが、当初はぶっちゃけ、続編と言えど前作とのつながりは希薄な、全く別のグラディエーターの物語だろう……と思っていた。いやいや、本作は完璧に地続きで、テーマも宿すソウルも同じ、ガチな続編だ!!

続きを全部読む

【ネタバレなし】海外で高評価の自主制作映画『最後の乗客』は、キャッチコピーを忘れて素直に観てほしい作品

低予算での制作ながら、面白さが口コミで広まることだってある自主制作映画。その代表格といえば『カメラを止めるな!』ではないだろうか。「カメ止め」の略称で大ヒットしたのは2018年のこと。

そのカメ止めの再来と評されているのが『侍タイムスリッパ―』だ。2024年9月より全国上映が始まり、テレビなどでも取り上げられるようになった。

そして、最近また別の自主制作作品の全国上映が始まった。『最後の乗客』は仙台の1館から始まり、海外の映画祭で高い評価を受け、10月11日から全国各地の劇場で上映が始まっている

渋谷ユーロスペースでの上映を観てきたので、その感想をネタバレなしでお伝えしたい

続きを全部読む

映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』は熱心なジョーカーファンを失望させ、評価も荒れるだろう / しかし妥当で…それが人生

いよいよ2024年10月11日に公開となる『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』。正式なタイトルは長いので、本記事では便宜上「ジョーカー2」という略称を使わせてもらう。

私は9月半ばに都内で行われた完成披露試写会にて本作を視聴させて頂いた。真っ先に思ったのは、これは荒れるということ。特に熱心なジョーカーファンからの評価は、恐ろしく低くなりそうだ。ちなみに私の感想はハッピーエンドである。

公開日の金曜は平日だが、奇しくも直後は三連休。1作目の人気からして、多くのファンが見に行くだろう。そしてSNSでは酷評がバズるに違いない。では駄作なのか? そうは思わない。この映画は妥当すぎるのだ。ゆえに荒れてしまう。

続きを全部読む

『ゴールデンカムイ』に登場する第七師団の本拠地! 旭川「北鎮記念館」の展示が圧巻

実写ドラマもいよいよ開幕、新たな熱狂を生み出している『ゴールデンカムイ』。金塊争奪戦を繰り広げる敵対勢力として、「北鎮部隊」こと旧陸軍第七師団が登場することは今さら説明するまでもない。

「どこまでが史実で、どこからがフィクションかわからない」という巧みな境界線のぼかし方は、作品の魅力のひとつ。

実際に旭川市はかつて「軍都」と呼ばれ、第七師団の本拠地だった。そして現在、同地には屯田兵や第七師団の貴重な資料を展示し、北海道の防衛と開拓の歴史に加え、陸上自衛隊第2師団の活動を紹介する「北鎮記念館」が建っている。

続きを全部読む

映画『シビル・ウォー アメリカ最後の日』は分断が極まったアメリカに満ちる、リアル感ある異常性を描いた意欲作 / 日本人的には程よいエンタメ感のスリラー・戦争映画

2024年10月4日より、ついに公開となった『シビル・ウォー アメリカ最後の日』。内戦が起きた現在のアメリカを舞台に、それを追うジャーナリストの視点で、荒れる米国内の様子を描いた映画だ。

アメリカ本国では春に公開。次期大統領選に向けた対立も相まってか、大いに注目されていた。日本でも楽しみにしていた人は多いのではなかろうか? 私も完成披露試写会にて視聴したが、本作は多角的な楽しみ方のできる意欲作だ! ネタバレ無しで、見どころについて触れていこうと思う。

続きを全部読む

ネトフリ『地面師たち』にハマりすぎたオッサンが五反田で「大きなヤマ」を狙ったらこうなった

『地面師たち』にハマった。全7話を一気見したのはもちろんのこと、鑑賞後も地面師事件について検索し続けるくらいハマった。

もっと言うなら、表参道の美容室で「辻本拓海(綾野剛)にしてください」と言うくらいハマった。詳しくは以前の記事を確認してもらうとして、スーツ以外はバッチリハマっている。

そんなオッサン(というか私)が先日、「大きなヤマ」を狙うために五反田を訪れたので結果を報告しよう。なお、ドラマの内容に関してややネタバレを含むので、まっさらな状態で鑑賞したいという人は以下閲覧注意!

続きを全部読む

『ゴールデンカムイ』杉元たちの足跡をたどる道央&道東の旅! 最後に起こった奇跡とは…

個性あふれる男たちの冒険活劇として。アイヌのサバイバル術を学べるハウツー漫画として。北海道各地を巡るロードムービーとして。いくつもの顔をもち、噛めば噛むほど重層的に味が出てくる『ゴールデンカムイ』。

実在の地名がたびたび登場することから、私たちも杉元一行の足取りそのままに、旅をしながら物語を追うことが可能。

舞台は札幌や函館などの定番観光地もあれば、車で何時間も走らなければ到達できない難所もある。今回は、過去にご紹介した大都市「以外の」地方を巡ってみた!

続きを全部読む

【メンタル崩壊】 試写会で「ジョーカー2」を鑑賞したら2日間ツラかった。本当にツラかった…

出だしからぶっ放すが、2024年10月11日に公開される “ジョーカー2” こと『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』は、紛れもなく傑作である。ただし鑑賞するには相当な覚悟が必要な作品だ。

公開に先駆けて開催されたマスコミ試写会で「ジョーカー2」を観た私は、丸々2日間本当の本当にツラかった。いわゆる「2度と観たくない傑作」とは『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』のような作品を指すのであろう。

続きを全部読む

【ネタバレなし】『カメ止め』の再来と言われる『侍タイムスリッパー』が最高すぎる! 鑑賞後の満足感ハンパなかった!!

「この映画は2度始まる」のキャッチコピーで映画『カメラを止めるな!』が上映されたのは2018年のことである。低予算で制作され、都内わずか2館から始まったにも関わらず、面白さが口コミで広がって全国上映に至った。

その再来と言われる作品が、現在上映中であることをご存知だろうか? 『侍タイムスリッパー』も同じように、少人数で制作され都内1館から始まり、2024年9月13日より全国の劇場での上映がスタートしている。

実際に作品を見てみたら、これまた最高だったんだよ! 時代劇をテーマに笑いあり涙ありの痛快な人間ドラマだった!!

続きを全部読む

映画『エイリアン:ロムルス』は、シリーズ初見も古参ファンも等しく新鮮に恐怖できるぞ! これは、最も初代に近しい後継作の1つかもしれない

2024年9月6日、ついにエイリアンシリーズの新作『エイリアン:ロムルス』の上映が始まった。『エイリアン』と『エイリアン2』の間の時期に起きた出来事を描いている。

監督は『ドント・ブリーズ』シリーズなどの話題作を連発しているフェデ・アルバレス。ホラー・スリラー界で今もっとも注目度の高い監督の1人がエイリアンの新作を作ったらどうなるのか……? 

これが気にならないシリーズファンはいないだろう。私も試写会で視聴させて頂いたが、もしかしたら今作は、シリーズで最も初代に近しい視聴体験を持つタイトルの1つかもしれない。

続きを全部読む

【ガチ】子供の頃トラウマになった「エイリアン2」─。約40年ぶりに最新作『エイリアン:ロムルス』を観に行ったらこうなった

人間、長く生きていればトラウマの1つや2つはあるもの。私、P.K.サンジュンにとっては『エイリアン』がまさにそうで、かれこれ40年近くエイリアンとは無縁の生活を送っている。

だがしかし、残りの人生もエイリアンに怯えながら暮らすのはいかがなのもだろうか? というわけで、意を決して最新作『エイリアン:ロムルス』を観に行くことにした。

続きを全部読む

【ネタバレなし】映画『ラストマイル』は現代社会に生きる我われに重なり、響く作品でした

映画『ラストマイル』が2024年8月23日公開された。同作は人気テレビドラマ「アンナチュラル」「MIU404」と同じ世界線で起きている、連続爆破事件について描いたサスペンスものだ。

初日にさっそく見てきたが、テレビドラマシリーズが未見であっても全く問題なし。面白いことはもちろん、現代社会に生きる我われに重なり、通ずる部分のある内容となっていた。

続きを全部読む

世に衝撃を与えた話題作『ルックバック』の舞台を訪ねる! 作品そのままの田園風景が広がる秋田県にかほ市

大ヒット中の漫画&アニメ映画『ルックバック』。「藤本」から一文字ずつとった主人公たちの名前や、母校・東北芸術工科大学が作画モデルとなっている点など、作者の藤本タツキ先生の経験が色濃く投影されたと言われている。

映画版の舞台は、先生の出身地でもある「秋田県にかほ市」だと押山清高監督が明言。登場人物のひとり、京本のなまりは秋田弁だ。

にかほ市では、これまで数回にわたって公式Xで作品ゆかりの地を紹介し、それらをまとめた「にかほを見てMAP」を作成している。マップを手に、藤野&京本の暮らした街を訪ねてみよう!

※以下、物語のあらすじ、登場人物、設定に関する多少のネタバレを含みます。

続きを全部読む

原作を読んでピンと来なかった人ほど観て欲しい映画版『ルックバック』! 心をえぐる唯一無二の作品

この夏、熱く静かな感動を日本中にもたらしている映画『ルックバック』。原作は2021年にWeb漫画メディア「少年ジャンプ+」で公開された藤本タツキ先生の読み切りだ。

当時も大いに話題になったので、「読んだ」という人も多いと思う。異例の閲覧数を記録したほか、著名人が作品を絶賛。

筆者も例にもれず一読したのだが……実は一読しただけで終わってしまっていた。個性的で奥深い話だとは思ったものの、「身に迫る」とか「心をえぐる」というほどには文脈を理解できなかったのである。ところが。

※以下、物語のあらすじ、登場人物、設定に関する多少のネタバレを含みます。

続きを全部読む

【夏休み企画】「トイ・ストーリー」や「アナ雪2」を超えた『インサイド・ヘッド2』を娘と観に行ってみた → 2人でメッチャ泣いた

どうやら『インサイド・ヘッド2』の評判がすこぶる良いらしい。世界各地では一足先に同作が公開されており、世界興行収入は14億6200万ドル(2245億円)を突破。これまで1位だった「アナと雪の女王2」を抜いて、アニメーション映画史上世界No.1を達成したという。

ぶっちゃけた話、日本では『インサイド・ヘッド』自体が「トイ・ストーリー」や「アナ雪」ほど人気があるとは思えないが……? というわけで、7歳の娘と『インサイド・ヘッド2』を鑑賞し、人気の秘密を探ってみることにした。

続きを全部読む

映画『ツイスターズ』は何も考えず見て盛り上がれる、みんな大好きなハデでストレスゼロのハリウッド映画だ! 前作の知識も不要(ただしイースターはアリ)

いよいよ8月1日から公開となる、映画『ツイスターズ』。おや? このタイトルといい、メインビジュアルといい……どっかで見たぞ? それもそのはず。

1996年に公開された、レジェンド級に有名な映画『ツイスター』と世界観を同じくする映画だ! もはや古い作品と言っても良さそうだが、令和に続編が出て来るとは思っていなかった。

ひと足先に試写会で字幕版を視聴させて頂いたところ……うぉぉおおお、これはだいぶコッテコテな、“あの頃” のハリウッド映画のノリだァァァアアアアア!! 

続きを全部読む

和風サイケの最高傑作『劇場版モノノ怪 唐傘』を友達連れて観に行った結果 → 僕「最高やな!」友「スヤア…」

子供の頃から和風アニメが大好きな私(中澤)。思い返すと、小学校低学年の頃夕方に放送してた『THE八犬伝』の4話「芳琉閣」を見たのがハマるキッカケだったように思う。

時代劇なだけじゃなく、白昼夢のような妖しく幻惑的な世界観は当時衝撃だった。こういったトんでる世界観の和風アニメのジャンル名がよく分からないので勝手に「和風サイケ」と呼んでいるのだが……

そんな和風サイケの最高傑作である「モノノ怪」の劇場版アニメ『劇場版モノノ怪 唐傘』が2024年7月26日から公開されている。モノノ怪な時点で最高であることは間違いないので、自信満々に友達を誘って行ってみた。

続きを全部読む

【夏休み企画】娘と『怪盗グルーのミニオン超変身』をウルトラ4DXで鑑賞してみた → 父の株爆上がりィィイイ!

世の中のお父さん、お母さんたち、今日も1日ご苦労様です。ご存じかとは思いますが、子供たちは夏休みシーズンに突入しましたね。うちは夏休み中ほぼ毎日学童通いが続きますが、たまには夏休みらしいことをしてやりたいものです。

そこで提案です。お子さんを映画館に連れて行くのはいかがでしょうか? しかも座席が動いちゃう「アトラクション型劇場」に。私は7歳の娘を「ウルトラ4DX」の劇場に連れて行ったのですが、父の株が爆上がりしましたよ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 82