地域によって呼び名が違うものの代表といえば、絆創膏(ばんそうこう)である。カットバンとかバンドエイドとか、リバテープと呼ぶところもあるそうだ。それに次いで、呼び名に地域差のあるのはコレではないだろうか。
広く知られる呼び名は「チューペット」かもしれないが、うちの地元(島根)では「チューチュー」と呼ばれていた。凍らせて食べる清涼飲料だ。その類似品を見つけたので、凍らせて食べてみたら夏休みの気分になった!
地域によって呼び名が違うものの代表といえば、絆創膏(ばんそうこう)である。カットバンとかバンドエイドとか、リバテープと呼ぶところもあるそうだ。それに次いで、呼び名に地域差のあるのはコレではないだろうか。
広く知られる呼び名は「チューペット」かもしれないが、うちの地元(島根)では「チューチュー」と呼ばれていた。凍らせて食べる清涼飲料だ。その類似品を見つけたので、凍らせて食べてみたら夏休みの気分になった!
2020年6月26日から、全国の300を超える劇場でスタジオジブリの名作が放映開始となっている。恐れながら、私(佐藤)が最後に劇場でジブリ作品を見たのはたしか19歳の時の『紅の豚』だ。それ以来、約30年にわたって劇場で見ていない。
そんな私が、TOHOシネマズ新宿に『もののけ姫』を見に行ってみた。まさかスクリーンでこの作品を鑑賞する日が来るとは、思ってもみなかったぞ! 実際に見たところ、勝手にイメージした作品と全然違ってビックリした。とても深く考えさせられる作品であった。
今日から7月、早いもので2020年も半年が過ぎた。この節目にコンビニやチェーン店では新商品の発売を開始したり、新店舗がオープンしたりしている。シンガポール発の「ヤクンカヤトースト」の新宿住友ビル店も、そんな新しいお店の1つだ。看板メニューはシンガポールの定番朝食であるカヤトーストなのだが……。
お店に行ってみると、新型コロナウイルスの思わぬ影響を受けていた。行ってみたい! という人は明日(2日)以降をオススメする。
雨の日が続くと気が滅入ってしまう。せめて傘やレインコートで雨降りを楽しむことができれば……。良さそうなものはないかとワークマンのオンラインストアを見ていたところ、めちゃくちゃ雨防ぎそうな商品を発見した! それは『新世紀エヴァンゲリオン』とのコラボ商品「A.T.FIELD RAIN JACKET(ATフィールド・レイン・ジャケット)」である。
ワークマンもついにエヴァとコラボするようになったのか! もう昔のようにただの作業着屋じゃない。完全にファッションブランドだ! ということで、さっそく購入して着心地を確かめてみた!!
「たまごっち」と聞くと懐かしいと感じる人も多いかもしれない。1990年代の後半に誕生し、一時期は社会現象になるほどの人気を誇ったペット育成ゲームである。
その新型が、実は最近発売されていた。それも新世紀エヴァンゲリオンとコラボした、『汎用卵型決戦兵器エヴァっち』(税込2530円)として3種も登場していたのである。そのうちの1つ試験初号機モデルを購入して、使徒を育成してみることにした。私(佐藤)が孵化に成功した最初の使徒は⁉
早いもので今年、2020年も半分が終わった。明日から7月、下半期に突入する。言うまでもなく、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、自宅で多くの時間を過ごした人がほとんどだと思う。もう半年終わるのか? と驚きと共に、今日の日を迎えているはずである。
この半年間に一体何があったのか? 振り返ってみると、つい2~3カ月前のことが、遠い過去のように感じられる。年明けの頃には、こんな風になるとは思いもよらなかった……。1~6月のコロナ関連の出来事をまとめてみた。
2019年に濃縮タイプの麦茶が登場して話題になった。お湯出ししたり水出ししたりしなくても、水で割ったらもう出来上がり。便利な時代になったねえ。実は同じような濃縮タイプのコーヒーが存在していたのである。
ボスの『カフェベース』だ。これは、牛乳や水で割るだけで、美味しいコーヒー飲料ができるというもの。これの最高に美味しい飲み方を発見したので、ぜひとも紹介したい。作り方はとてもカンタンだ!
〇〇離れと叫ばれて久しい。単純に時代が流れた、そう見るべきかもしれないが、できることならメーカーは頑なに自らの道を突き進んで欲しいと、私(佐藤)は思う。とくにエースコック! エースコックは何でもやりすぎるクセがついてしまったらしい。看板商品の1つ『わかめラーメン』に至っては、2020年4月に「麺なし」というあるまじき商品を販売していた。
つい最近になって、「EDGE × わかめラー油蕎麦 わかめ3.5倍」の販売を開始した。ラーメンはどうしたんだよ! 蕎麦を出すなんておかしいだろっ! ところがである。ブランドサイトを見て私は愕然とした。ラーメン離れを加速させているじゃないか……。
お茶を飲むなら喫茶店、昭和を感じさせる純喫茶が好きな私(佐藤)は全然知らなかった。「カフェラテ」がすごい進化を遂げていたことを。ラテの泡の上に絵を描くラテアートはそれほど珍しいものではないのだが、それ専用のプリンターがあることを知った。ラテアートのプリンター!? あれ、手で描いたりシートを載せたりするものじゃないの!
イスラエルに本社を置く「リップルズ」というメーカーがスゴいマシンを開発し、すでに日本にも数百台導入されているという。一体どんなものなのか? 実物を見たらすげえキレイに絵を描ける! しかも高速と来たから驚きだ。思わずお茶を……、いやカフェラテを噴きそうになったぞ!
「マスクは顔のパンツである」、私(佐藤)はそう訴えた。以前紹介したファッションマスク専門店で見映えの良いマスクを購入したのだが、パンツである以上、デザインだけでなく履き心地……じゃなかった着け心地と機能性にもこだわりたいところである。
そこで私は高機能マスクを求め、新宿伊勢丹を訪ねた。すると、繰り返し洗って使えるスゲエやつを発見してしまった。デザインはシンプルだが、見た目の地味さを補って余りある高い機能性を備えていたのである。
夏が来ると毎年思う。かき氷は何に分類されるのか? 氷菓であることはたしかだ。しかし「スイーツ」でも「和菓子」でもない。一体なんだ? そんななか新しいかき氷パーラーが期間限定でオープンした。『フローチェ』はパティシエが作るケーキみたいなかき氷のお店だ。商品名にはショートケーキやティラミスと名前がついているので、少なくともここのかき氷、スイーツと見て間違いないだろう。はたして本当にケーキみたいなんだろうか?
UFOを見たことがあるだろうか? UFOとは未確認飛行物体のことである。「そんなもんいる訳ないだろ!」、お気持ちはごもっともだ。いる訳ない。私(佐藤)もそうだと信じたい。しかし残念ながら見てしまったのだ。UFOを……。見たものを「ない」とは言い難い。
本日6月24日はUFO記念日なのだとか。そこで、当編集部でUFOを目撃したメンバーにその当時のことを証言してもらった。彼らの目には確かに映ったのだ、UFOが……。
家電量販店の店頭に暑さ対策関連グッズが並び始めている。もう夏は目前に迫っていると言ってもいい時期になってきたが、準備をするなら今。対策を万全にして本格的な夏の到来に備えたいところだ。
できる対策の1つが夏の必需品になってきたハンディファン。近年は意外な進化を遂げており、今までにないようなモデルが登場している。今回、そのなかから「コレは!」と思うものを3つ紹介しよう。
その存在は知っていた。数年前から『ゴルゴ13』とコラボしたオイルサーディンが販売されているということを。信頼できる情報筋によると、2018年にゴルゴ13の連載50周年を記念して、「はごろも & キングオスカー オイルサーディン」とコラボレーションしていたそうだ。
まさかギフトボックスを販売していたとは。気になったので購入してみたところ、このギフトボックスの底には意外すぎるヒミツが隠されていた。まさかそんなところに!?
ネタになるような商品は、ふつう手加減するものだろ。ところがだ! テレビ東京の人気番組『緊急SOS! 池の水ぜんぶ抜く大作戦』の企画商品「池の水サイダー」は、その手加減ってヤツを知らなかったらしい。
商品のボトルには、ドクロマークと共に「臭い危険!」って書いてあるけど、実際に嗅いだら想像よりもずっと臭い! そもそも池の水と書いてある時点で購入をためらうというのに、本気で臭くするとは何事だ!! 今この記事を執筆しながら机の上に置いてるけど、臭い! 臭すぎるだろ、コレ!!
おい、今年も汗の季節が来た。ほのかに香る汗臭。問題だ、大問題だ! デオドラントで汗臭さを和らげようとして、かえってヤバいことになるのも珍しくない。どげんかせんといかん! 誰にとっても深刻なこの問題、もしかしたら解決に導くかもしれないモノを発見した!
消臭元だ。……いや、そっちのいつもの消臭元じゃない、「着る消臭元」だ。コレを着たら、なんとかなるかも!? っつうことで着てみた! オッサンの私(佐藤)が着て、知り合いのオッサンにシャツの匂いを嗅がせてみたぞ!!
魚が食いたかった。美味い魚。割と肉は手軽に摂取できるのに、美味い魚。それもマグロとなると、なかなか近所で良いモノを見つけるのが難しい。寿司屋に行けばよかったのかもしれないけど、外出自粛中はなかなかねえ。
幸いにして、私(佐藤)の暮らす東京・中野には、とても良いお店が存在している。その名も「マグロマート」だ。ここのテイクアウトメニューのマグロチラシ(1800円)が素晴らしいので、ぜひとも紹介させていただきたい!
新型コロナウイルスの影響により外出自粛をしている間、私(佐藤)はYouTubeチャンネルの運営を細々と行っていた。運営というほどのことではないけど、この2カ月の間で自分なりに動画の投稿やライブ配信をして、今さらながら気づいたことがある。
本当にこんなことを思うのも恥ずかしい話なのだが、YouTuberってすごい! 動画を編集するだけでなく、毎日公開したり、さらにはライブ配信もしてるってちょっと信じられないと思ったのだ。これまでそんな大変なことだとは、想像もしていなかったんだよ。マジで……。