「京都」の記事まとめ

人からおススメされまくってきた「阿闍梨餅」を生まれて初めて食べてみたら…なるほど、だから皆これを推したくなるのか!

八ッ橋や京ばあむと並ぶ京都の有名なお土産、阿闍梨餅(あじゃりもち)。

複数人の友人からおいしいと聞いたことはあったけれど、なんだかんだ機会を逃してこれまでに1度も食べたことがなかった。

しかし……先日京都を訪れた際に、図らずも阿闍梨餅をゲットすることに成功。

これが噂の……! 人生初の阿闍梨を嬉々として食べてみたところ……なるほど、だから皆これをおススメしたくなるのか!

続きを全部読む

京都の名店が作る「トマト専用ドレッシング」を使ってみたら…最強のトマトが爆誕した!!

ごまドレッシング、和風ドレッシング、シーザードレッシング……ドレッシングには実に様々な味がある。中には「謎ドレッシング」なんてものもあった。

そんな多種多様なドレッシングの中に、面白い商品を見つけたのでご紹介させていただきたい。

その名もなんと……「トマト専用のドレッシング」だ。

続きを全部読む

定番でありながら定番っぽくない『京都土産』を発見! 一見普通の生菓子のようだが、その正体は… / 聖護院八ッ橋総本店「nikiniki」

日本有数の観光地、京都。国内外から毎日たくさんの人がやって来る。人の行き来が盛んであるから、もちろん土産物も充実。ありすぎて何を買ってよいかわからないくらいだ。

先日ふと立ち寄った「nikiniki」というお店では、生菓子と洋菓子が置いてあった。生菓子は和の雰囲気、そして干菓子は洋の雰囲気だ。

京都らしさがあるようなないような感じがしたので、はじめはスルーしかけた。がしかし、なんと正体は京都土産の定番中の定番、八ッ橋らしい。そうなれば話は変わると、購入してみることにした次第である。

続きを全部読む

京都駅で見つけた新感覚おやつ「うまみの実」を食べてみたら…今までの京都土産と全然違う!!

先日、京都駅に立ち寄った時のこと。たまたま入ったお店に、何やら見慣れない商品が置かれているのを発見した。

その名も「うまみの実」。ポップな缶に入っているのは、なんと昆布玉に茶葉の粉を合わせた不思議なおやつだそうだ。

ざ、斬新な組み合わせ……! どんな味なのか気になったので、購入して食べてみたところ……今まであった京都土産とは一味違うおやつだった。

続きを全部読む

この夏に、これこそが京都最大の魅力だろ…と感動した点 / この規模の都市で、そういう側面を維持できる性質

やっと長すぎた夏が終わりそうなここ数日。今年の都内は5月半ばあたりから30度近い気温に至っており、その時点から完全に「夏」だった気がする

昭和と平成の夏は終わると物悲しかったが、令和に入ってからは長く過酷すぎてそうでもなくなった。皆さんも、ここ数年は夏の思い出的なものを多めに作れているのではなかろうか。

私も今年の夏は、京都に関して印象的な気付きを得た。6月に行った時のことだ。これこそは、都市として最も貴重な側面の1つではないだろうか……?

続きを全部読む

【京都駅八条口】観光客も少ない穴場喫茶店「カフェコロラド」のモーニングが強烈だった / 駅前の気になる店に行く

先日、京都駅構内で手頃なモーニングセットを求め歩いていたのだが、なかなか見つからず。さすが世界が憧れる観光都市・京都……たまたまなのか、どこもひと休みするくらいの気持ちでは入れないほどの混雑具合価格設定だった。うーむ。

というわけで、駅を出ると……目の前に「ワールドコーヒー コロラド」なる昔ながらの喫茶店を発見。なんとか入れそうなうえにモーニングメニューもやっているようす。しかも値段が手頃。入ってみることにした。

続きを全部読む

【京都】四条大橋そばの神中華「東華菜館 本店」リベンジ / これがコース料理と屋上だ…!

かつて、四条大橋そばにある、圧倒的に目立っていて気にはなるが、まあまあスルーしている人も多そうな飲食店を制覇するシリーズをやったことがあった。

具体的には「東華菜館 本店」「レストラン菊水」「松葉 本店」のことだ。そのうち「東華菜館 本店」については、私が常にソロゆえ、2名以上でなければオーダー不可なコース料理を試すことができなかった

そこは物理的限界ということで特に不満も無かったのだが……なんと、期せずしてコース料理にありつく機会を得てしまった。しかも、夏季の伝説的なビアガーデンスポットとして知られる屋上にも入ることができたぞ!! 

続きを全部読む

SNSで話題の「薫習館」に行ってみたら…衝撃の入館料に恐れおののいた/ お香について学べるオシャレスポット

最近、YouTubeやSNSで見かけて気になっている施設があった。

それが「薫習館(くんじゅうかん)」。なんでも京都の老舗お香メーカー「松栄堂」が運営している、様々な体験を通してお香のことを学べる場所らしい。

楽しみながらお香の知識を深められるなんて最高じゃないか!? ということで、実際に行ってみたところ……衝撃の入館料に恐れおののいた。

続きを全部読む

黒すぎる納豆「大徳寺納豆」を食べてみた / 味も香りも強烈で、おいしく食べられるか不安だったけど…

先日京都を訪れた際、何か面白いものはないかな……とお店を歩き回っていると、ふとある商品に目が留まった。

達筆な文字が書かれたパッケージに包まれたそれは、どうやら「大徳寺納豆」というらしい。

へぇ、そんな納豆があるんだ。何気なくお値段を確認してみたところ……え、税込901円!?

普通の納豆では考えられないお値段に、危うく声を上げそうになってしまった。いったい何が違うんだろう……!?

気になったので、購入して食べてみることにした。

続きを全部読む

京都の観光スポットって徒歩で何か所周れるの? 約8時間歩き続けて検証してみた結果…どえらい数字になった

神社仏閣をはじめ、数えきれないほどの観光スポットが集まっている京都市。

筆者は以前この場所に住んでいた時、散歩がてらにいろいろな場所に立ち寄っていたのだが……ある日、ふと疑問に思ったことがある。

車や電車を使わずに、徒歩だけで京都市内を周ったらいったいどれくらいの観光スポットを巡れるんだろう。

徒歩圏内に複数の観光スポットが密集している場所も多いし、意外とたくさん周れるんじゃないか……? 

続きを全部読む

京都なら、料亭に行かずともスーパーだけで京料理が味わえるんじゃないか? 挑戦してみたら…コスパが神!

観光スポットだけでなく、多種多様な食文化も楽しめる京都。

筆者は一時期京都に住んでいたことがあるのだが、スーパーで買い物をしている時にふと気になったことがある。

京都のスーパーのお惣菜コーナーには、当たり前のように京野菜を使った料理やおばんざいが並んでいる。

──ってことは、わざわざ料亭に行かずともスーパーのお惣菜だけで京料理を堪能できるんじゃないか?

続きを全部読む

【京都】日本初のフレーバー枝豆専門店「SPICE UP EDAMA・Meee」に行ってみたら衝撃を受けた

京都の三条大橋のすぐそばにある「三条名店街商店街」。このエリアには、飲食店から雑貨屋まで様々なジャンルのお店が集まっている。

錦市場が近いこともあり、いつ行っても賑わっている場所だ。

そんな商店街の中に、一風変わった食べ歩きグルメを買えるお店があるんだそう。実際に行ってみたところ……えぇ!? この食べ物が食べ歩きグルメになるんですか!?

続きを全部読む

京都発の超もちもちな鯛焼きを食べてみた! 生地に使われているのは京都で有名なあの食材

鯛焼き。誰もが食べたことがあるであろう、鯛の形をした生地にあんこやカスタードクリームなどのあんが入っている定番のおやつだ。

鯛焼きの生地は通常、小麦粉などを使って作られるけれど……ある日、京都で有名なある食材を生地にした鯛焼きを発見した。

いったい普通の鯛焼きとどう違うのか。取り寄せて実際に食べてみることにした。

続きを全部読む

京都駅で一番安く買えるお土産を探してみたら、「さすが京都…」と思わざるを得なかった話

観光客が多く集まり、たくさんのお土産屋さんが立ち並ぶ京都駅。お菓子から雑貨まで、京都の物産が全部集まってるんじゃないかと思うほどの品揃えだ。

先日、京都旅行に行くことになり「どんなお土産を買ってこようかな」とワクワクしながら情報を検索していた時、ふとある疑問が頭に浮かんだ。

京都駅の数あるお土産の中で、いちばん安く買えるものって何なんだろう? 気になったので、実際に捜索して確かめてきた!

続きを全部読む

京都名物「からしそば」にハマっているので自作してみた

京都の広東系の中華料理店にて楽しめる「からしそば」というメニューがある。その名の通り、からしと中華そばを使った一品だ。

いくつか有名店があり、京都に行くたびに食べ比べをするくらいにはハマっているのだが、そろそろ味を記憶できたような気がするので自分でも作ってみようと思う。はてさて、うまくいくだろうか。

続きを全部読む

【騙されたと思って見て】開始5分で信じられないほどハマる神アニメ「四畳半神話大系」

文学好きなら間違いなくハマる神アニメとして、私が胸を張っておすすめしたい作品が「四畳半神話大系」である。

原作は森見登美彦先生による小説。2005年に太田出版から描き下ろしが刊行され、2008年には角川書店より文庫版が刊行された。そして2010年にはノイタミナ枠(フジテレビ系深夜アニメ枠)でアニメが放映されていた。

続きを全部読む

京都の地下街で「フレンチコースが楽しめる自販機」を発見! 試しにポチった料理が本格的でちょっと感動した

日本のあちこちに設置されている「自販機」。近ごろではドリンクのみならず、スイーツやフードなどバラエティに富んだ自販機が増えてきたように思う。

つい先日も京都市の地下街(ゼスト御池)で目新しい自販機を発見。どうやら “本格フレンチコース料理が味わえる自販機” というコンセプトらしく、通りかかる人々の視線を釘づけにしていた。おもしろそうなのでちょっと覗いてみるとしよう。

続きを全部読む

これが生八ツ橋だと!? 八ツ橋の名店がヒッソリと販売している『なま八ッ橋の切れはし(350グラム270円)』を食べてみた感想 / 井筒八ッ橋本舗

京都の定番土産といえば「八ツ橋」。おそらく誰もが1度は口にしたことのある和菓子だろう。パリパリ食感の “焼き” はもちろん、モチモチ食感の “生” も人気である。

八ツ橋の名店「井筒八ッ橋本舗」では、一風変わった生八ツ橋がヒッソリと販売されているらしい。どうやら生八ツ橋の製造過程で出る “切れ端” 部分を格安にて提供している模様。

知る人ぞ知る人気商品だそうなので、製造販売元の工場直売所を訪れてみることにした。

続きを全部読む

【京都市下京区】歯ブラシの自販機で「歯ブラシガチャ」を回したら、超人気アーティストとの “キセキ” の出会いが起きた!

突然だが、皆さんは歯ブラシをどこで買っているだろうか?

普通はドラッグストアかスーパーか、ちょっとこだわったとしても歯医者で買う人がほとんどだろう。

今回筆者は、生まれて初めて自動販売機で歯ブラシを買ってみた。おまけに歯科医向けの歯ブラシをゲットできる「歯ブラシガチャ」で、この夏忘れられないキセキの出会いをしちゃったよ~~!!

続きを全部読む

あのベッカムが来日中に食べたのも納得…! 京都の餃子「にしき」をお取り寄せしたら肉のパワーに圧倒された

周りを見渡したら外国人観光客だらけ──なんてことも最近じゃ当たり前。コロナの第5類移行もあって、インバウンド客が順調に回復している。2023年6月には、あのデビッド・ベッカムが家族で来日して話題になったのも記憶に新しいところだ。

今の時代らしく、SNSで楽しそうな様子を公開していたベッカムファミリーだが……んんん? ベッカムの妻・ヴィクトリアが何やらウマそうな餃子の写真をアップしているではないか! これは餃子好きの当編集部としては見逃せない!!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11