「ポケモンGO」の記事まとめ (48ページ目)

【ポケモンGO】今週末から『ルビー・サファイア』のポケモンが登場! さらに天気と連動する新機能も実装!!

ブームが過ぎ去ってからしばらく経つが、まだまだお熱なプレイヤーが多いポケモンGO。先日、鳥取砂丘で行われたイベントが大盛況だったことも記憶に新しく、その人気はいまだ健在といったところだ。

これまで数々のアップデートがあったが、ここにきてトレーナー大歓喜の新情報が入ってきた。なんと『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台「ホウエン地方」で見つかるポケモンたちが登場。さらに天気と連動する驚きの新機能も搭載されるというのだ。

続きを全部読む

【衝撃】ポケモンGO鳥取砂丘イベント、来場者数が「サマソニ大阪」を超える / 経済効果がヤヴェェェエエエ!

ポケモンGOがリリースされて1年4カ月が経った。もはやとっくの昔にアンインストールしてしまった私(中澤)。世間でも、一時の熱狂的な盛り上がりはすっかり落ち着いた。

……と、思いきや、まだまだ激熱なようである。2017年11月24日から26日まで鳥取県で開催されたイベント「Pokémon GO Safari Zone in 鳥取砂丘」の来場者数と経済効果がヤバイことになっているのだ

続きを全部読む

【ポケモンGO Safari Zone in 鳥取砂丘】ポケモンを捕まえに鳥取砂丘へ行ってきたのでこれから行く人に注意点とアドバイスを挙げてみた

2017年11月24日から26日まで、鳥取砂丘で「Pokémon GO Safari Zone in 鳥取砂丘」というイベントが開催されている。期間中はレアなポケモンがGETできるということで、行きたいユーザーも多いのではないだろうか。

初日の11月24日金曜日に実際に鳥取砂丘に行ってポケモンGOを楽しんできたので、イベントの様子とこれから行く方に向けて注意点やアドバイスをまとめてみた。以下をチェックしていただきたい。

続きを全部読む

ナイアンティックが『ハリポタ』のARゲームをリリースすると発表! 現役「ポケモンGO」プレイヤーは何を思う?

2016年夏にリリースされたゲーム「ポケモンGO」は社会現象を巻き起こした。だが現在は熱狂から覚め、プレイしなくなった人も多いはず。アプリを削除してしまった人も、少なくないだろう。

そんなポケモンGOの開発元である「ナイアンティック」は、2017年11月8日、新しいARゲームをリリースすることを発表した。ゲームは映画でお馴染みのハリー・ポッターがテーマになるという。このことについて、現役ポケモンGOプレイヤーはどう思っているのだろうか?

続きを全部読む

【ポケモンGO】ついに「伝説のポケモン」が登場 / 公開されたPVにはミュウツーらしき姿も!

2016年7月22日、日本を熱狂の渦に巻き込んだ『ポケモンGO』。あれから1年、レイドバトルなどの新機能が実装され、何かとモヤモヤしつつも随分とゲームは進化した。しかし……だがしかし! ついに時はきた!

そう、なんと待ちに待った「伝説のポケモン」が登場することになったのだ。公式HPではすでにPVが公開されており、サンダーやフリーザー、ルギアにホウオウなど、その姿も確認できるぞ!

続きを全部読む

ついに『ポケモンGO』が大幅アップデート! 新たなジム&レイドバトルが実装へ

2017年6月23日、いよいよ『ポケモンGO』が大幅アップデート。すでにアプリを開き、新システムを楽しんでいる人も多いことだろう。今回、大きく改善されたのは「ジム」の機能だが、果たしてどのようになっているのだろうか。

続きを全部読む

間もなく1周年を迎える『ポケモンGO』が大型イベント&アップデートの予定を発表

2016年7月22日にリリースされて社会現象となった『ポケモンGO』も間もなく1周年を迎える。さすがにフィーバー当時ほどの熱気はなくなったものの、そこは人気コンテンツの実力か。今でも根強いファンは数多い。

まだまだ頑張るよ? そんなエネルギッシュな『ポケモンGO』のトレーナーたちに朗報だ。公式 Twitter がこれから数カ月の間、盛大なイベントを実施することを発表しているぞ!

続きを全部読む

【ほのぼの】『はねろ! コイキング』はこんなゲーム

日本中……いや、世界中を熱気の渦に巻き込んだ「ポケモンGO」の登場からもうすぐ1年。2017年5月23日、ポケモンの新スマホゲーム『はねろ! コイキング』がリリースされた。

すでにプレイし始めている人もいるかもしれないが、今回は同タイトルの概要と合わせて「どんなゲームなのか?」「何が楽しいのか?」についてご紹介してきたい。さあ、最弱ポケモン・コイキングを跳ねさせよう!

続きを全部読む

いまだに『ポケモンGO』をやってる人にありがちなこと55連発

2016年7月22日、皆さんはこの日に何があったのか覚えているだろうか。そう、ひとつのアプリゲームが日本列島を席巻。社会現象にもなった『ポケモンGO』の配信が始まった日である。巣と呼ばれるスポットには人・人・人! あれから約1年……

今ではプレイしている人も激減し、スポットには人影さえもなくなった。しかし、絶滅したかと思いきや、今も息をしているポケモントレーナーは確実に存在するもの。そんな人たちに今もプレイしている私(筆者)が送りたいのが「いまだにポケモンGOをやってる人にありがちなこと55連発」である! GOGO!!

続きを全部読む

【ポケモンGO】アメ4倍の神イベントが来る! 5月19日から「アドベンチャーウィーク」に突入決定!!

まったく飽きずにポケモンGOをやってますけど、何か問題でも? そんなポケモントレーナーに朗報だ。なんと2017年5月19日から「神イベント」が開催されることになったぞ! 一体、どんな内容なのか。詳細は次の通りである!

続きを全部読む

【ポケモンGO】GWにポケモンゲットしまくりのイベント開催! マクドナルドが絶好の狩り場に変貌!!

待ちに待ったゴールデンウィークまであとわずか。長く休める人であれば4月29日から長期休暇、暦通りの人でも5月3日から大型連休に突入する。旅行するもよし、遊ぶもよし。天気がよければ、外でポケモンGOをするのもよしだ。

そんな熱心なトレーナーに朗報がある。なんとゴールデンウィークにイベントが開催決定! ポケモンをゲットしまくれるようになるぞ!!

続きを全部読む

【超朗報】ポケモンGOに「ちかくにいるポケモン」の位置を表示する神機能が追加

まだまだポケモンGOやってますけど何か問題でも? そんなポケモントレーナーたちに超朗報だ。2017年4月21日、待ちに待った便利な機能が追加された。な、ななな、なんと……!

続きを全部読む

【ポケモンのタマゴを探せ!】日本でGETしたタマゴは「ポケモンGOで遊べない国」で孵化するのか? 中国へ行って試してみた!

2017年4月14日から4月20日までポケモンGOでは「ポケモンのタマゴを探せ!」というイベントが開催される。イースター(復活祭)に合わせたタマゴをメインとしたイベントだ。2kmタマゴから孵るポケモンの種類が増えたり、期間内は得られる経験値が2倍になったりする。

そんなポケモンGOだが、世界には配信されないどころかプレイすらできない地域がある。ポケモンも出てこなければポケストップもないらしい。そんな地域で「日本で毎日プレイしている状態」のポケモンGOを起動したらどうなるのか。実際に中国へ行って試してみた!

続きを全部読む

今年度の新入社員は「ポケモンGO」型? 過去のタイプを確認したら、何でもアリの “カオス” だった!

公益財団法人日本生産性本部が発表したところによると、今年2017年の新入社員は「キャラクター捕獲ゲーム型」なのだとか。つまり、2016年夏にリリースされた「ポケモンGO」型であるという。

何をもってそんなことを言っているのか、よくわからないのだが、この組織が過去に発表した新入社員の分析を見ると……これは何でもアリやな……。

続きを全部読む

【ポケモンGO】奈良県馬見丘陵公園はポケモン狩りの穴場スポット! レア系の出現も!?

唐突だが、記者の暮らしている奈良県では東大寺の「お水取り」行事が終わると春がやって来ると言われている。確かにその通りで、ここ最近暖かくなった気がする。なんとなく冬の匂いが薄れ、春もすぐそこという雰囲気だ。そして暖かくなると、おのずと外出をしたくなるというもの。

出歩く際には、ポケモンGOを起動してみようかなという気にもなるだろう。そんなアナタにお勧めしたいポケモン狩りスポットがある。奈良県の馬見丘陵(うまみきゅうりょう)公園だ。レアポケモンが出やすいとの噂は聞いたことがあったが、まさかこんな結果が待っていようとは……! 

続きを全部読む

【ポケモンGO】ポケモン誕生パーティーイベント! とんがり帽子をかぶったピカチュウを探しに聖地・天保山に行ってきた!

1996年2月27日にゲームボーイソフト『ポケットモンスター 赤・緑』が発売されてから21年。そのポケモン誕生祝いということで、ポケモンGOでは「とんがり帽子」をかぶったパーティー仕様のピカチュウが登場している

パーティーピカチュウは2月27日から3月6日までの期間限定なので、早速GETすべくポケモンの聖地と言われる大阪の天保山に行ってきた! 

続きを全部読む

【ポケモンGO】新ポケモン大量捕獲なるか!? レア系が多く出現すると噂の関西空港に行ってみた

みんな! 相変わらずポケモンGOやってるかい? 記者は最近、1日に1回アプリを起動すれば良い方で、ほとんどプレイをしていなかった。歩き回ってポケモンを集めようにも外は寒いし、何より正直なところ飽きがきていたのだ。

しかし、この度新ポケモンが追加され、機能もアップデートしたというではないか。これは今一度、自分の中に眠るポケモン熱を呼び覚ます絶好の機会。気合を入れて、レアポケモンが多いと噂の関西空港に行ってみたぞ。結果は以下の通りだ。

続きを全部読む

【裏ワザ】ポケモンGOでイーブイの進化先を「エーフィ」「ブラッキー」にする方法

おやっ……? 今朝『ポケモンGO』を開いたトレーナーはそう思ったに違いない。それもそのはず、今週末に予定されていたアップデートが週末を前に行われているではないか。マップ上には新ポケモンの影がチラホラ。さっそく、捕まえた人も多いことだろう。

人気再燃なるか。そう言えるほど大幅なアップデートとなった訳だが、ネットでは早くも新情報が続々登場。中でも、人気ポケモン「イーブイ」の進化先を指定する方法は大きく拡散されている。

続きを全部読む

【ポケモンGO】今週末から新ポケモンの追加が決定! 新機能も大幅アップデート!!

ポケモントレーナーに朗報だ。バレンタインイベントも終わってひと段落……と思ったところで、ポケモンGOの公式Twitterから衝撃発表。なんと今週末から『ポケットモンスター 金・銀』の舞台である「ジョウト地方」のポケモンたちが新たに80種類以上も登場予定! しかも、新機能が大幅にアップデートされることも明らかになったぞ!

続きを全部読む

【ポケモンGO】伊藤園の自動販売機とタリーズコーヒーがジムやポケストップに!

現在、バレンタインイベントが開催中の『ポケモンGO』。ラッキー、ベロリンガといったレア系モンスターを求めるも、タマタマ地獄に陥っているトレーナーたちに朗報だ。

株式会社伊藤園がナイアンティック、株式会社ポケモンと『ポケモンGO』におけるパートナーシップ契約を締結したことで、ポケストップとジムが増加することが決まったぞ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 45
  4. 46
  5. 47
  6. 48
  7. 49
  8. 50
  9. 51
  10. ...
  11. 58