「トリックアート」の記事まとめ

【恐怖】羽田空港第3ターミナル駅に「立体サイン」を設置したのはエレベーターを利用してもらうため / なぜならエスカレーターが……

目の錯覚を利用して不思議な立体感を楽しむ「トリックアート」が、JR府中本町駅構内の案内表示に活用されて話題を呼んだ。アートを設置した理由は「お客様がスムーズに乗り換えできるために」とのことで、効果はバツグンだったように思われる……しかーし!

国内で初めて駅構内に「立体サイン」を設置したのは、京急線の「羽田空港第3ターミナル駅」らしい。日本を代表する空の玄関口にもトリックアートがあったとは……たまたま近所に用事があったので現場をチェックしてきたのだが、設置理由に納得したでござる

続きを全部読む

府中本町駅に出現したトリックアートがインパクト抜群で超実用的! これで乗り換えも不安なし! 東京都府中市

トリックアートとは、目の錯覚を利用して「不思議な立体感を楽しむアート」のことだが……どうやら最近、南武線と武蔵野線が乗り入れる「JR府中本町駅」構内のトリックアートが話題になっているらしい。駅の中に描かれたトリックアートだと?

いつか府中本町駅に行く機会があればこの目で見てみたい……と思っていたら、たまたまタイミング良く近所に用事ができたため噂の現場へと向かった。果たしてどんなアートが描かれているのだろうか。

続きを全部読む

滋賀県 JR甲賀駅は『忍者トリックアート』の宝庫! 大人も子供も忍者になりきって写真を撮るのだ!!

突然だが、皆さん、忍者は好きだろうか?

筆者は好きだ。幼少期は忍たま乱太郎を見て忍術学園への入学を夢見たし、本を読めば水とんの術や木の葉隠れの術など、人知れず使命を遂行する姿を思い描いて胸をときめかせたものだ。

そんな憧れの忍者と一緒にある意味 “記念撮影” できるスポットがあると聞いたので、さっそく行ってみたぞ!

続きを全部読む

脳は簡単にだまされる!  あり得ないことが起きる「錯視」の不思議な世界 / 『トリック・クラフトBOOK』

「錯視」という現象を聞いたことがあると思う。目の錯覚のことで、視覚は正常であるにもかかわらず、脳の働きで実際とは異なる色や形や大きさに見えてしまう生理的現象だ。

「だまし絵」のようによく見るとトリックがわかる、というものもあるが、生理的錯覚のほとんどは「わかっていても、どうしてもそう見えてしまう」という強烈な引力を持っている。今日は、そんな不思議な錯視の世界を気軽に体験できるクラフトブックをご紹介しよう!

続きを全部読む

ホントに飛び出す? ディズニーの『不思議なトリックアート塗り絵』を塗ってみた!

一時期のような大ブームは落ち着いたようだが、大人の趣味としてすっかり市民権を得た感のあるぬりえ。カラフルな画材に触れることや、頭を空っぽにして作業に集中することでリフレッシュできるし、単純に作業として楽しい。

中でもディズニーは人気のモチーフで、各社から数え切れないくらいのぬりえブックが出版されているが、今回は一風変わった商品をご紹介。塗って、切って、スマホで撮影すると立体的に見えるトリックアートぬりえだ! 本当に飛び出すか、あなたの目で確認してみて欲しい!!

続きを全部読む

【この発想はなかった】イギリス発「絶対に廊下を走らせない床」が超ハイセンス

きっと誰もが1度くらいは「コラ! 廊下を走るな!!」と学校の先生に叱られた経験があるハズだ。大人になってからは廊下を走る機会も滅多にないが、エネルギーが有り余っていた学生時代。廊下を走ってしまう子供たちが健康なのは間違いない。

それはさておき、いまイギリスのタイルメーカーが公開した「絶対に廊下を走らせない床」が話題を集めている。動画を見てみると……うお、確かにこの廊下ならどれだけヤンチャな子供でも走ることをためらうことだろう。

続きを全部読む

【あててみて】机に置かれたもののなかに “だまし絵” が混ざっています! どれでしょう / 人間の脳を騙す3Dイリュージョンがスゴイ!!

ここに1枚の画像がある。机の上には、カメラ、手帳、カップ、鏡、ルービックキューブ、猫の写真、帽子、そしてメモが置かれている。うん、何てことない普通の光景だ。

だが、実はこの画像は目の錯覚を利用した3Dイリュージョン! 机の上には “本物” と “だまし絵” が混在しているというのだ。マジかよ!? あなたには本物と偽物の区別はつくだろうか?

続きを全部読む

【まんが】どうでもいいこと山の如し「第88話:フワフワ女の如し2」 by 桃吐マキル

続きを全部読む

【まんが】どうでもいいこと山の如し「第86話:警部の部署の如し」 by 桃吐マキル

続きを全部読む

【まんが】どうでもいいこと山の如し「第83話:静香宣言の如し」 by 桃吐マキル

続きを全部読む

【攻殻機動隊】攻殻の世界観キター! 光学迷彩を人間にほどこしたらこんな感じという試み

1995年に初めて劇場版が公開されたSFアニメ『攻殻機動隊』。インターネットも今ほど発展していなかった当時、劇中に登場するテクノロジーは多くの人に衝撃を与えた。2013年の今見ても新しい技術だ。

その攻殻機動隊を代表する科学技術が「光学迷彩」である。実際に、日本の研究者が自動車に光学迷彩を搭載する技術を開発するなど世界中で多くの科学者が同作に刺激を受け、研究に励んでいることは有名だ。

その光学迷彩を人間に施したらどうなるのかというアートが登場したぞ! 実際に主人公・草薙素子とバトーのコスプレイヤーで表現されたそうだ。攻殻の世界観キター!!

続きを全部読む