「うな重」の記事まとめ
「三代目 茂蔵(しげぞう)」というお店をご存じだろうか? 関東を中心に展開する豆腐専門店で、公式Xアカウントには「豆腐、豆乳、おからを使い『いいものをより安く』お届けする」と書かれている……のだが。
先日たまたま通りがかったら、なんと「うな重」が売られていた。しかも税込627円と激安である。まさかこれも豆腐から……!? だとしたらヤバすぎるので買ってみることに。
もう本当に正気を疑うくらい毎日暑いが、つい先日、この暑さが吹き飛ぶような事件が起きてしまった。おそらく皆さんの想像をはるかに下回る今年最低クラスの大事件である。
ただし、お近くにファミリーマートの店舗がある人にとっては、本件はきっと他人事ではないだろう。知らず知らずのうちに損をしないためにも、ぜひ以下の文章をご一読いただきたい。
今年の「土用の丑の日」は2023年7月30日である。その日まであと約1カ月と迫るなかで、大手牛丼チェーンの「松屋」は、うなぎメニューの販売を開始したそうだ。同社は「食感も香りも専門店に負けない至高のうな丼です」と仰っているようなのだが、あいにく、それは「言いすぎ」と言わざるを得ない。
なぜなら、昨年9月に誕生した「鰻の成瀬」には敵わないからだ。食感も香りも値段まで含めて、成瀬はスゴいんじゃ! 税込2600円の「うな重 松」がコレだぞ! これを見ても、専門店に負けないと仰るか?
絶妙な値段だな……私は自販機の前で思わず立ち止まった。そこにあったのは1800円のうな重。今や自販機で何でも売られている時代なので特に不思議ではないが、1800円ならワンチャン国産のうなぎって可能性もあるなと思ったのだ。
今から思えば、かなりバカだった。自販機の画面にはわざわざ山椒の産地まで「国産」と記載されているにもかかわらず、肝心のうなぎは書かれていない。そこから察しろよ! と思うが、私は国産うなぎの夢を見て購入ボタンを押した。
夏バテに効きそうな料理といえば、うなぎの蒲焼き。読者のみなさんは、土用の丑の日にもう召し上がっただろうか。
グンマーこと群馬県では、うな重そっくりの “なす重” なるグルメが存在するらしい。どうやら、うなぎの代わりになすを蒲焼きにして重箱へ盛り付けているようなのだ。
……いったいどんな魔法を使えば、うなぎがなすに化けるというのだろう。気になる。さっそく筆者は、『なすの蒲焼重』を販売している「かわとみ」へ向かうことにした。
いきなり結果を書くならば、全然違った。当初は「ほぼ同じだったら記事どうしよう」と心配していたが、いい意味で誤算に終わって安心している。
そして同時に、こうも感じている。「安い商品はどれも大体同じようなもん」と思い込むのは危険だな、と。
常にほぼほぼ同じクオリティの料理を、日本各地で提供し続けるファミリーレストラン。どこで食べても基本的には同じ味って……よく考えたらスゴイことじゃないか? ファミレス関連のお仕事をされているみなさん、本当にありがとうございます!
それはさておき、そのファミレスの最高額メニューと味を徹底検証するこの企画「ファミレスの1番高いメニュー全部食う」も第13回目を迎えた。今回はすかいらーくグループが運営する和食系ファミリーレストラン『夢庵(ゆめあん)』が登場だ。
確かなウマさと見る者を圧倒する絶大なインパクトで、完全に文化として根付いた感のあるラーメン二郎。例えるならば、しょう油・とんこつ・みそ・二郎……といった具合で、もはや二郎はラーメンにおける1つのジャンルとして考えていいだろう。
その二郎は「大盛り」もしくは「デカ盛り」の代名詞として使われることも多いが、今回は「うなぎ界の二郎」と称される東京は新小岩の『和友(かずとも)』をご紹介したい。結論から申し上げよう──。和友のうな重は、お腹いっぱいどころか、腹がはち切れんばかりの激盛りうな重でした。
7月27日の「土用の丑の日」が近づいており、何かと うなぎ が話題になる。最近だとチェーンの「松屋」がうなぎメニューに参戦したことも話題になったばかり。味わってみたところ、伝説のうなぎ屋が監修したこともあってか群を抜いた一品だった。
そして伝説のうなぎ屋というのが東高円寺にお店を構える「小満津(こまつ)」だ。チェーン店のリーズナブルな価格で一線を画すうな丼の提供を実現したその手腕……是が非でも味わいたい!
続きを全部読む
2018年夏、7月20日と8月1日はうなぎ屋が忙しくなる「土用の丑の日」である。近年、価格が高騰していると言われているうなぎだが、親しみやすい価格設定でグッと身近な存在にしているのが、牛丼屋などをはじめとする大手外食チェーンだ。
そこで今回は、「すき家」「吉野家」「なか卯」「ほっともっと」のうな丼(うな重)をテイクアウトして食べ比べ、どこが1番おいしいのかチェックしてみることにした。購入した商品の内容は次の通りだ!
本日2017年7月25日は「土用の丑の日」だ。一般的にはうなぎを食べるのが習慣になっているが、ここ数日、ネット界隈ではその習慣について疑問を呈する声が挙がっている。要は、うなぎは今や絶滅危惧種なのに、平気で食べてしまうのはいかがなものか? という主張である。
そしてこれと関連して、あるTwitterユーザーが投稿した「うなぎを絶滅の危機から救う天才的なメニュー」が話題になっているようだ。こ、これは……! となってしまう内容だったため思わず真似してみたら、まさかの激ウマ。凄いぞ、こいつは!!
日に日に強くなる日差しの中、街路樹の柳が涼しげに揺れている。しかし、私(中澤)はなぜかその風景に爽やかさを感じることができない。なぜ……? いや、その理由は明白である。ゴールデンウィークが明けたからだ。仕事したくねェェェエエエ!
休みになれば寝る間も惜しんで必死に遊んでしまう私は、連休であればあるほど明けた時に疲れている。マジしんどい。そんな溜まった疲れを、全てぶっ飛ばすくらいの「うな丼」を発見した。ご飯の上に敷き詰められた極厚うなぎの絨毯は、精がつきすぎて死んだおじいちゃんも蘇るレベル!!
続きを全部読む
2016年7月30日は、夏バテ防止にうなぎを食べる日として知られている「土用の丑の日」だ。この日になるとコンビニやスーパーなどで盛んにうな重弁当が販売されるものの、1000円以上は当たり前。気軽に食べられる価格とは言い難い。
そんな中、コンビニやスーパーなどで7月4日から、うなぎエキスを使用したカップ焼きそば『一平ちゃん 夜店の焼そば 蒲焼のたれ味』が販売されているという。なに? うなぎエキスだと!? これはもしかしたら、うなぎの代わりになるかもしれない! そう考えた筆者は、本物のうな重と同じくお重に敷いたご飯の上に一平ちゃんを乗せて食べてみることにした。
うなぎ屋の前ほど危険な場所もないだろう。そのあまりにもデンジャラスな香りで、大昔から日本人を惑わす魔の一帯である。ここを通ると「ああ、うなぎ食いてぇ」となるものだ。しかし、そのうなぎ屋でもしラーメンが出てきたとしたら? そんなのありえないって? あったのよ、それが。
店構えは年季の入ったれっきとしたうなぎ屋。店に入って座敷に上がっても、どう見てもうなぎ屋。そして、そこで食べられるという世にも奇妙な『うなぎラーメン』。な、何なのだこれは……。果たしてその味はいかに。東京・亀戸にあるうなぎ屋「八べい」にお邪魔した。
本日、2015年7月24日は「土用の丑の日」。うなぎ食ったかーー? 最近はコンビニのうな重もバカにならないほど美味しくなっている。とはいえ、どこの商品が一番美味しくてコスパに優れているのだろうか? ということで大手コンビニ3社の同一価格帯のうな重を食べ比べてみたぞ!
結論から言おう、もっとも美味しい商品は、比較した3社のなかでもっとも安いローソンの「九州産うなぎ蒲焼重(ハーフ)」1690円だった! 今回比較した商品は以下の3つである。
よく「この店の◯◯を食ったら、もう他の店で◯◯は食えなくなるぜ……」というグルメ世界の殺し文句がある。なんだかんだ言って、いつかは他の店でも食っちゃうのだが、それほど美味いという意味である。
そんな「もう他の店で◯◯は食えなくなる」の殺し文句が、まさにピタリと当てはまる、レジェンド的な美味さをほこる究極至高の「うなぎ屋さん」が、東京は東長崎に存在する。その名も……そのまんま『鰻家』(うなぎや)だ!!