「ラジコン」の記事まとめ (2ページ目)

【動画】大阪城で「レイ・チャールズ」ロボットを発見! サザンの「いとしのエリー」を大熱唱

技術大国日本。ロボット分野では、世界から「ロボット大国」と呼ばれるほどその技術力には定評がある。

その技術は大手企業だけのものではないぞ。なんと大阪のストリートミュージシャンが集う場所で歌うロボットがいるらしい。マジか!? そんな庶民的な場所にロボットがいるとは興味深い! ということで、実際に大阪まで飛んで確かめてきた。

続きを全部読む

なんじゃこりゃーーッ! 目の前で飛んでいたら絶対に二度見してしまうスーパーマン型ラジコン

こんなラジコンが目の前を飛んでいたら、二度見してしまうこと間違いなしである。

「RC – SUPERMAN」という動画には、それはもうインパクト大の驚愕ラジコンが映し出されており、多くのネットユーザーがそのあまりの衝撃度に驚きを隠せないでいる。それでは、ご紹介しよう。そのビックリラジコンとは、なんとあの世界的ヒーロー「スーパーマン」の形をしたラジコンなのだ!

続きを全部読む

これは欲しい! 自動操縦機能も付いている空撮ラジコン飛行機『Spy Hawk』

かつては高嶺の花だったラジコン飛行機。操縦から価格から、素人では手出しできない存在であった。だがしかし、携帯電話の発展と比例してバッテリーやモーターも小型&軽量化。それにともないラジコン飛行機も小型&軽量化され、価格の面でも「オモチャ感覚」で楽しめるようになった。

そして……次のレベルが「空撮」だ。ラジコン飛行機やラジコンヘリに、カメラを積んで地上を撮影するといったものである。ラジコンヘリの世界では、すでに「オモチャ感覚」で楽しめる空撮ヘリも登場しているが、このたびイギリス発の空撮ラジコン飛行機が注目を集めている。

続きを全部読む

アバンテは写真だけでもメシ3杯はイケる / タミヤのRCバギーシリーズのカッコ良さとワクワク感は異常

「アバンテ」と聞いて青いバギーを思い出した人は、おそらく30代半ば~40代の男性だ。最近、疲れてはいないだろうか? 体も心もオッサンになってはいないだろうか? たまには童心を思い出してみてはどうだろうか。

アバンテとは! 1988年ごろ、タミヤ模型が当時もっている全技術を総結集させてつくりあげた伝説的な電動ラジコンバギーのことである。ミニ四駆版の「アバンテJr.」も同年末に発売され、ラジコン版を知らない層にも大きな衝撃を与えた。特にシャーシ。時代が動いた。

その後アバンテは、いくつかのリニューアルタイプが登場し、昨年2011年には復刻モデルが発売。機能は大幅に改良されたとのことだが、そのスタイルは当時のまま。20年経った今見ても、まったく色褪せないカッコ良さを誇っているのだ。

続きを全部読む

マジで飛んでる! バック・トゥ・ザ・フューチャーの空飛ぶ「デロリアン」ラジコンがスゴイ!!

デロリアンといえば、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に登場する車型のタイムマシンである。あまりにもカッコイイので、自動車を改造して自作デロリアンを作るマニアも世界中には数多く存在する。

そんなデロリアンのラジコンといえば、世界中で山ほど売られているので珍しくはないのだが、単なるデロリアンラジコンではなく、「自作の空飛ぶデロリアンラジコン」の動画が大きな話題になっているのだ。

続きを全部読む

これはちょっと欲しいかも! バリバリとドリフト走行ができるラジコンバイク『ミニッツモトレーサー』

久々にグッとくるラジコンが登場したぞーッ! それも単なるラジコンではない。バイクのラジコン、その名も『ミニッツモトレーサー』である。メーカーは京商(きょうしょう)。一度でもタミヤ模型などのラジコン文化に触れたことのある人ならば、もちろん名前は知ってるはず。京商、京商、京商ーッ!

さてさて、こちらの『ミニッツモトレーサー』、何がどうスゴいのかは動画「Mini Z Moto PV」をご覧になってほしいのだが、ちっちゃいのに激リアル。さらに走りっぷりが本物すぎてヤバイのだ。

続きを全部読む

気合一発! 食品に突進しケチャップを放つロボット「Heinz Automato(ハインツ・オートマト)」

「ケチャップのことなら俺にまかせろ!」そんな声が聞こえてきそうな気合一発のケチャップロボ動画が海外ネットユーザーの間で話題になっている。

その名も「Heinz Automato(ハインツ・オートマト)」。世界有数の食品メーカー「ハインツ社」のトマトケチャップをオートマチックでひり出してくれるロボット型ラジコンだ。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2