「かつや」の記事まとめ

【え?】俺たちの「かつやアプリ」がついに爆誕! 実際に使ってみた結果 → 心の底から悲しくなってしまった理由

俺たちの心のとんかつチェーン「かつや」が公式アプリをリリースしたという噂は何となく耳にしていたが、2025年4月1日より、ついに国内全店で使えるようになったらしい。

ならば “エクストリームかつや者” を自称する私(あひるねこ)としても、「かつやアプリ」の性能とやらを試さなくてはなるまい。というワケで、さっそくインストールしてみた!

続きを全部読む

【意味不明】かつや新商品「ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼」が今年最大級のカオスで震えた! まともな登場人物が一人もいねぇ!!

青天の霹靂(へきれき)とはまさにこのことである。つい先日、3種の『ハムエッグカツ丼』を3週連続で発売するという狂気の揚げ物イベントを終えたばかりの「かつや」。ようやく解放されたか……と安堵したのも束の間だった。

なんと本日2025年3月28日、まったく別の新商品が電撃リリースされてしまったのだ! その名も『ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼』。繰り返す! 『ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼』である!!

頼む誰か助けてくれ。胃袋と頭がおかしくなりそうだ……!

続きを全部読む

【最終章】かつやが3種の『ハムエッグカツ丼』を狂気の3週連続発売 → 第3弾でついにカツ丼の未来を更新する! その中身は…

「かつや」が新商品『ハムエッグカツ丼』を発売した……と聞いて、何回目だ? と思った方もいるかもしれないのでお伝えしておくと、なんと今月3回目である。エンドレスエイトかよ(涼宮ハルヒの憂鬱より)。

3種類の『ハムエッグカツ丼』を3週連続で発売するという狂気のチャレンジ企画を実施中の俺たちの「かつや」であるが、その最終章となる第3弾が2025年3月21日より販売されているぞ。伝説の瞬間をどうか見逃さないでほしい。

続きを全部読む

【困惑】かつやの新商品第2弾『ハムエッグカツ丼』を頼んだら、先週とほぼ同じだった / タイムリープしたのか? と思いきや…

先週行ったばかりである──。

「かつや」の新商品『ハムエッグカツ丼』の記事を書いたのが2025年3月7日。本来ならば次回は来月のはずだが……何を思ったか「かつや」は本日3月14日、またしても新商品を発売してしまったのだ。

実は「かつや」は3種類の『ハムエッグカツ丼』を週替わりで3回販売するというアホなギネスチャレンジみたいな企画を実施しており、今回はその第2弾にあたる。商品名? 決まっておろう。『ハムエッグカツ丼』である!

続きを全部読む

【狂気】かつや、3種類の『ハムエッグカツ丼』を3週連続発売へ! 第1弾はハンバーグカツ・海老フライ・から揚げ! いきなりのボス戦!!

さすがに二度見した。俺たちの心のとんかつチェーン「かつや」が待望の新商品『ハムエッグカツ丼』を発売したのだが、その販売スケジュールがどう考えても普通ではないのだ。

第1弾:2025年3月7日~3月13日

第2弾:2025年3月14日~3月20日

第3弾:2025年3月21日~3月27日

ちょっと待て、お前……まさか3週連続で出す気か!? そう、なんと「かつや」は3種類の『ハムエッグカツ丼』を週替わりで3回販売するつもりなのである。そんなん90年代のラルクでもやってないぞ!

これはかつてない死闘になりそうな予感……!!

続きを全部読む

【検証】風邪で体調が最悪 → 逆に「かつや」をウーバーしてみたらこうなった / 新商品『黒味噌チキンカツ丼』のヤバさについて

俺たちの「かつや」が2025年2月21日、新商品『黒味噌チキンカツ丼』(税込649円)を発売した。なんでも20万食限定とのこと。これは急いで駆けつけたい! ところなのだが……。

残念ながら今の私(あひるねこ)にとってそれは難しい。なぜなら風邪で体調が最悪だから。外出できないくらい衰弱しきっているから。さすがに今回ばかりは諦めるしかないのか……?

続きを全部読む

【ガチ検証】かつやの「カツ丼」と「ヒレカツ丼」を食べ比べてみた → 思ったより……

豚肉の中で、なぜかトンカツ界隈だけで珍重される部位がある。そう、ヒレである。しゃぶしゃぶで「ヒレが貴重」と聞いたことは無いが、いずれにせよヒレカツはややグレードが高いのが一般的だ。

当然ながら日本最大級のカツ丼チェーン店「かつや」でも「ヒレカツ丼」が提供されている。ロースかつ丼とヒレカツ丼は何が違うのか? 食べ比べてみたのでご報告しよう。

続きを全部読む

【ガチ検証】かつやのカツ丼「梅」と「特カツ丼」を食べ比べてみた → 何が特別なのかわからなかったが…

生まれてこの方47年、カツ丼とはほぼ無縁で生きて来た。ところがどっこい最近は、まあまあの頻度でカツ丼を食べている。というのも「かつや」のカツ丼が思いのほか美味しかったからだ。

さて、これまでかつやのカツ丼「梅」「竹」「松」の食べ比べをお届けしてきたが、今回は最終回となる『特カツ丼』についてお知らせしたい。ぶっちゃけ私は現段階でも特カツ丼の何が特別なのかわからないでいる。

続きを全部読む

かつやで「親子丼」を頼んだら、知らない海老タレカツが布団の中に潜り込んでいてビビった

つい先日、『牛・豚・鶏のトリプルカツ丼』というタイパの鬼のような新商品を出したばかりの「かつや」だが、早くも次なる期間限定メニューが発売されてしまった。

聞くところによると、なんと今回は親子丼らしい。果たして「かつや」の親子丼がまともなのかどうかは大いに疑問の余地ありだが、食べてみないことには始まらないだろう。

さっそく注文したところ……ほどなくして異変に気付いた。

続きを全部読む

【ガチ検証】かつやのカツ丼「竹」と「松」を食べ比べてみた → そもそもジャンルが違った

妙に「かつや」のカツ丼がウマい──。そう感じたのはごくごく最近のこと。47年の人生でも数えるほどしかカツ丼を食べていない私は “カツ丼好き” から程遠い存在であった。

ところがどうして、たまたま食べた「かつや」のカツ丼が思いのほか美味しかったんだから仕方がない。というわけで、かつやのレギュラーメニューにある3種類のカツ丼を制覇することにした。

続きを全部読む

【ガチ検証】かつやのカツ丼「梅」と「竹」を食べ比べてみた → 明らかに違った

日本最大級のカツ丼チェーン店といえば、ご存じ「かつや」である。つい先日、そのかつやで久々にカツ丼を食べたところ「結構ウマいやん」と感じた次第だ。

そのかつやにはカツ丼が3種類あることをみなさんはご存じだろうか? 今回はその中の「カツ丼(梅)」と「カツ丼(竹)」を食べ比べてみたのでご報告したい。

続きを全部読む

【ガチ検証】「かつや」と「松のや」のカツ丼を食べ比べてみた → 全然違った

最近、久しぶりに「かつや」でカツ丼を食べた。そもそもカツ丼がそこまで好きでない私だが、その時は率直に「意外と美味しいやん」と感じた次第だ。

そこで、これまた最近人生で初めて訪れた「松のや」のカツ丼と比較してみることに。結果的に両者のカツ丼は「別物」と言っていいのかもしれない。

続きを全部読む

俺たちのかつや、「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」で早くも2025年の覇者に! カツ丼、牛丼、チキン南蛮を同時に摂取できるタイパの鬼!!

やはり「かつや」を超えられるのは「かつや」だけなのか?

俺たちの心のとんかつチェーン「かつや」が2025年1月10日、新年一発目となる期間限定メニューを発売した。その名も『牛・豚・鶏のトリプルカツ丼』。

昨年発売された『かつやのトリプルカツ丼』とよく似た商品だが、今年はあらゆる面でパワーアップしており、私(あひるねこ)もいまだに意味がよく分かっていない状態だ。ぜひ頭を空っぽにして読み進めてほしい。

続きを全部読む

「かつや」の新商品『さばとロースの味噌たまカツ丼』が今年最大の問題作で震えた! さば味噌からヒントを得た模様! 得んなッ!!

なぜ「かつや」は年末に味噌カツを発売したがるのか? 振り返ってみるとここ数年、毎年味噌カツである。2020年も味噌カツ。2022年も味噌カツ。2023年も味噌カツ。名古屋に弱みでも握られてるのか?

まあ「かつや」の味噌カツは好きだから別にいいんだけども……と思ったら! 今回はただの味噌カツじゃなかった。聞いて驚け。『さばとロースの味噌たまカツ丼』である! さ、さばァァァァァァァアアアアア!?

続きを全部読む

【全部649円】「かつや」の『年末感謝祭』に初めて行ったら、〇〇がいつもと完全に別物でビビった / 12月8日まで

俺たちの心のとんかつチェーン「かつや」が毎年開催する魂の灼熱フェスティバル『年末感謝祭』。このイベントによって師走の気配を感じ取る “かつや者” もいるとかいないとか。

今年の感謝祭は、本日2024年12月5日から12月8日までの4日間。期間中は人気メニュー4品がどれでも税込649円になるぞ。どうもありがとう。私(あひるねこ)も感謝の気持ちを込めて、今年は初めて現場まで行ってみることにした。

続きを全部読む

【は?】かつや新商品「ど真ん中ベーコンエッグソースカツ丼」を注文したら、ただのソースカツ丼が来た / 店内POPが意味不明すぎる件

つい先日『タレカツ丼』を発売したばかりの「かつや」であるが、いまだ販売中ということを忘れてしまったのか? 2024年11月22日より今月2品目の新商品『ど真ん中ベーコンエッグソースカツ丼』を新たに発売したようだぞ。

つまり現在「かつや」には、2種類の限定メニューが同時に存在していることになる。同じ組内で抗争すんなよという感じだが、“かつや者” ならば避けては通れぬ道だろう。とにかく食べてみることにした。

続きを全部読む

【え?】かつやの「タレカツ丼」がさらに凶悪になって復活! と思いきや…別人すぎて二度見した

俺たちの心のとんかつチェーン「かつや」が2024年11月8日、期間限定の新商品『タレカツ』を発売した。数ある「かつや」限定メニューの中でも、私(あひるねこ)はこの『タレカツ』が断トツで好きなのだ! 復活を待ってたぞーーー!!

これは来週誕生日を迎える私への「かつや」からのささやかなプレゼントと言ってもいいかもしれない。誕プレが揚げ物の集合体なんて「かつや」以外許されないだろと思いつつ、さっそく食べに行ってきた!

続きを全部読む

【小技】あまり知られてないと思うけど『かつや』のカツ丼は「つゆだく」にできるからね

「つゆだく」と言えば、「吉野家」の牛丼の注文方法のひとつである。通常よりもつゆの量を多くしてもらうことによって、ご飯にしっかりと味が浸みた状態で味わうことができる。

実はそのつゆだくを、カツ丼チェーンの「かつや」でも頼むことができるのだ。そういう私(佐藤)も最近知り合いに聞くまで知らなかったので、実際に頼んでみたところ、一言でいって「フェス」だった!

続きを全部読む

かつやの新商品「牛焼肉とロースカツの合い盛り丼」は100+100=200みたいな味! よく考えたら何も起きてないけど最高ォォォオオ!!

2024年10月18日から始まっている俺たちの「かつや」、魂の新商品の名は『牛焼肉とロースカツの合い盛り』。字面だけでこんな暑苦しい期間限定メニューはそうはないだろう。「かつや」よ、知ってるか? もうすぐ11月だぞ。

毎度毎度、いい意味で頭のよろしくない珍品で我ら “かつや者” を楽しませてくれる「かつや」であるが、今回はいつにも増して完全ノー勉のご様子だ。例えるならそれは、高3の数学を足し算だけで乗り切ろうとするかの如き圧倒的無謀──。

さすが俺たちの「かつや」としか言いようがない安定の仕上がりとなっている。

続きを全部読む

俺たちの「かつや」、つけ麺みたいなノリで『おろしつけカツ定食』を新発売! さっぱりする気があるのかは不明!!

いやぁ~業火業火! 隣にイフリートでも越してきたんか? ってくらい地獄の業火(酷暑)続きの毎日である! お昼はラーメンにしようと思っていたけど、さすがに暑いから今日はつけ麺かな。

俺たちの「かつや」も2024年8月16日より、期間限定でつけ麺みたいなさっぱり系の新商品を販売しているぞ。その名も、おろしつけ麺……と見せかけてカツ定食! いやさっぱりしてねェェェェエエエエ!! 業火業火ァァァァァァアアアア!!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8