「国内」カテゴリーの記事 (1220ページ目)

東日本大震災を予知した女性が「9/11、9/26、10/17、11/23に何かが起こる」と予言

2011年3月11日に起きた東日本大震災。この大地震を事前に予知していた人物がいた。その人物とは、「9Nania」というニックネームで予知動画をYouTubeにアップしていた女性だ。

この女性は、3日前の3月8日に「3月11日から15日の間に何か起こる」と予言しており、「断層帯のエリアに住んでいる人は逃げたほうが良い」とアドバイスしていた。

しかしながら、一体どうような方法で予知していたのか?まず、上記の画像を見て頂きたいのだが、太陽を中心に内側から水星、金星、地球、火星の軌道が描かれており、長楕円軌道は「エレニン彗星(C/2010 )X1)」である。このエレニン彗星は2010年12月10日、ロシアの天文学者Leonid Eleninによって発見された。中心部分の直径は3~4キロメートルほどとされており、コマ(彗星の核のまわりにひろがって見えるガス状物質)は8万キロメートルあるとみられる。 続きを全部読む

福岡県警察が公式サイトで「ありえない注意を呼びかけている」と話題に

福岡県警察の公式サイトで「手りゅう弾に注意!」という呼びかけがされて話題になっている。公式サイトによれば、手りゅう弾による犯罪が福岡で急増中とのことで、その威力も紹介されている。

「手りゅう弾の威力は想像以上」で、半径10m~15mで死亡又は重傷、半径50m以内は破片により重傷、半径200m以内は飛散した破片が到達……と、その威力が具体的に紹介されている。半径50mでも重傷の可能性があるというのは、いかに恐ろしい兵器だということか理解できよう。

続きを全部読む

【速報】今からでもiPad2は購入可能なのか!? 実際に家電量販店に行ってきた

本日、アップルのiPad2が全国で販売されるという情報を聞きつけ、早速、取材班は、東京新宿の家電量販で購入可能なのか確かめてみることにした。1階の入り口正面では、iPad2を告知するよりも、iPhone4の白が発売されたことのほうがより大きく宣伝されているようで、パッとお店を見たら、iPad2が入荷しているかは分からなかった。実際にお店の人に「iPad2は入荷されていますか?」と聞いてみて、ようやく販売された事実を知った。

続きを全部読む

ユニクロ姉妹店「g.u.」(ジーユー)が明日、池袋にOPEN!先着39名で販売される「イケ袋」390円が激アツ

ユニクロの姉妹店「g.u.」(ジーユー)が明日、4/28(金)に池袋にオープンする。そもそもこの「g.u.」(ジーユー)は、ユニクロと違いよりカジュアルで形も豊富、さらにユニクロよりも価格は安いようだ。実際に記者が、オープン前に池袋店に訪れたが、待ちいく人はこのジーユーに興味津々のようで、何人かの人は、パンフレットを手に取っていた。

続きを全部読む

以前、ロケットニュース24で押尾学のあまりに天然かつ豪快すぎる「押尾学語録」を紹介した。例えば、「今の俺なら、suicaなしで改札を抜けられる」 「3秒ルール? 俺は5秒だ」 「カトちゃんペ・ヨンジュン」や「和田アキ子は、いろんな意味でデカイ男だ」、「ハンドルを持たずに目的地までドライブしたことがある。助手席だったけど」、「どっちの料理でもいいよ!」などなど。その仰天発言には、尊敬の念を抱かずにはいられなかった。

また、適当の天才と呼ばれる高田純次も「僕の座右の銘は、『ギブミー・チョコレート』だよ」「オレが好きな言葉は『木も見ず、森も見ず』だよ」など、数々の名言を残している。

そんな中、当編集部で活躍するライターで、通称シヨちゃん(29歳)のシヨちゃん語録が、編集部内で話題となっている。ここで、いくつかその発言を紹介しよう。

「でぶ専…食べても痩せても太る人…あっ出無精かぁ 」
「タイムイズマネー…マネーイズカラー 」
「<Wカップ観戦時>ホント始まっちゃったよ。早いねぇ一年 」
「パンツ脱いだら毛が外人になってた。フォーリンピーポー」 続きを全部読む

地震直後に猛吹雪、「この世の終わり」を感じずにはいられない福島県郡山市で撮影された3.11映像

今なお強烈に記憶に残る、3月11日にそれぞれが見た光景。テレビなどでも様々な映像が放送されているが、いまだインターネット上にはまだ見ぬ動画が続々とYouTubeなどにアップされ続けている。

今回紹介するのは、地震直後に猛吹雪が襲ってくるという貴重な映像。撮影場所は福島県の郡山市だ。

続きを全部読む

堀江氏緊急会見「実刑2年6カ月で幸せだったかも知れない」

有価証券報告書の虚偽記載などで、2年6カ月の実刑判決が確定した堀江貴文氏の緊急記者会見が、自由報道協会の主催により国際文化会館記念ホールで行われた。会見の様子はUstreamとニコニコ生放送で放映され、そのなかで堀江氏は検察のあり方を痛烈に批判した。そして、事件の過程で部下の横領を突き止めたことによって、自らの刑が軽減された事実に触れ、「2年6カ月で幸せだったかも知れない」と述べた。

続きを全部読む

石原都知事、東京都の公式サイトで「韓国では人生を狂わせるとしてパチンコは全廃された」

東京都の石原慎太郎知事は、4月25日、東京都の公式サイトで「四期目を迎えて」というタイトルで都民に向けてメッセージを発信した。その中で石原都知事は、今回の東日本大震災を「ある大きな反省をしないと、この災害の意味も歴史的に活きてこないと思います。」と述べた。

続きを全部読む

ホリエモンこと堀江貴文被告の実刑確定 / 「大体2年4ヶ月かな。。。」

ライブドア事件で証券取引法違反の罪に問われたホリエモンこと堀江貴文被告(38)の上告審で、最高裁は被告側の上告を棄却した。懲役2年6カ月が言い渡された。

この報道が流れてからも、ホリエモンこと堀江被告はTwitter上で今の心境を以下のようにつぶやき続けている。

続きを全部読む

Wii2のコントローラーが早くもリークされる!? ネットユーザー「どうみてもネタでしょ」

任天堂は2012年にWii2の発売を公式に発表した。2011年6月には、ロサンゼルスで開催される『E3』(Electronic Entertainment Expo)でこのwii2が披露され、実際に遊ぶことも可能のようだ。

そんな中、will2のコントローラーのイメージ図がネット上でリークされ話題になっている。ただ、よくよく見てみると、何かがおかしい。

続きを全部読む

地震、津波、そして火の海……震災直後から気仙沼市で撮影された貴重な映像

3月11日に起きた東日本大震災。あの日以来、テレビやネットでは様々な映像が報じられてきた。その中でも、多くの人が見た光景といえば、震災直後に上空から津波を映した映像。そして夜間に報じられた、気仙沼市が火の海になっている空撮映像(陸上自衛隊による撮影)ではないだろうか。

今回紹介するのは、まさにその時、その場所である気仙沼市で撮影された貴重な映像、その名も「津波にのまれた気仙沼中央公民館より」シリーズである。

続きを全部読む

「走る前に泣くのか」徳光和夫が24時間マラソンに挑戦

今年で34回目を迎える「24時間テレビ 愛は地球を救う」。毎年注目される100キロマラソンのランナーに、70歳の徳光和夫さんが挑戦することが判明した。これは4月24日に放送された、日本テレビ系『行列ができる法律相談所』で発表されたもので、ランニング姿でスタジオに駆け込んできた徳光さんに、出演者も驚きをあらわにした。発表後、インターネット上でもすぐに話題となり、「大丈夫?」、「走る前に泣くのか」など、身を案じる声が相次いでいる。

続きを全部読む

ギョギョ! さかなクンが感動した漁師さんの言葉

4月24日、東京代々木公園で地球環境を考えるイベント「Earth Day Tokyo 2011」が開催された。このイベントは毎年開催されており、初回の2001年以来、年々動員数が増え続けて昨年は13万5千人(主催者発表)が参加している。今年は23、24日の両日開催され、歌手の加藤登紀子さんや小野リサさんらがステージでライブを行い、キャンドル・ジュンさんや田中優さんらがトークを繰り広げた。

実は今回のイベントで、もっとも注目を集めたのが、魚類学者でタレントのさかなクンだったのである。さかなクンは30分のステージで、自らの魚や海に対する思いを、来場者に伝えたのだ。

続きを全部読む

【東京No1チャーハン決定戦!】エントリーナンバー11「国立 南京亭」

ロケットニュース24読者からの情報で選ぶ、東京で最高にウマいチャーハンを決めるこの戦い。11回目となる今回の訪問先は、大きく西方面に舵を取り、東京都は国立市にある「南京亭」に行ってみたぞ!

なんでもこの南京亭は、西東京の多摩地区においては「知らなきゃモグリ」と言われるほどの地域密着型中華料理店。「南京亭(なんきんてい)」と「東京亭(とんきんてい)」の名でチェーン展開しているらしい。

この店を推薦してくれた多摩地区在住の読者によると「小腹が空いたら『マック(マクドナルド)行く?』じゃなくて『トンキンテイ(ナンキンテイ)行く?』となるのです」と断言する。注文したのは、読者オススメのエビチャーハン。

ロケットニュース編集部の評価は以下の通りだ。

続きを全部読む

4月21日、文部科学省は学校などで許容される放射線量について、1時間の限度を3.8マイクロシーベルトと発表した。これは国際放射線防護委員会が、年間の積算放射線量20ミリシーベルトとしているものを根拠としている。つまり、子どもが将来的に被る影響を無視して、大人と同じ扱いをしていることになる。

この一点だけを見ても、十分に正しい判断と言えないことが容易に推測できるのだが、実際のところ、この判断に基づいた場合に、どのくらいの影響を受けることになるのだろうか?

続きを全部読む

1時間ごとに全国の放射線量が把握できるサイト「全国のリアルタイム放射線量マップ(速報版)」

「予告in」や「官報検索!」などを運営している、satoru.netさんは、4月21日、放射線量がリアルタイムにわかるサイトを公開しました。今までは1日単位だったものが、1時間ごとに放射線量がわかるようになっており、これはかなり役立つ情報源となりそうです。

「全国のリアルタイム放射線量マップ(速報版)」は、環境防災Nネット(原子力安全技術センター)のデータを使い、誰でもわかりやすいように視覚化しています。

続きを全部読む

【東京No1チャーハン決定戦!】エントリーナンバー10「恵比寿 ちょろり」

ロケットニュース24読者からの情報で選ぶ、東京で最高にウマいチャーハンを決めるこの戦い。記念すべき10回目は、恵比寿にある「香湯ラーメン ちょろり」に行ってみたぞ!

場所は恵比寿ガーデンプレイスのすぐ近く。区立加計塚小学校の裏手にある。注文したのは、もちろんチャーハン。読者からの推薦である。

ロケットニュース編集部の評価は以下の通りだ。

続きを全部読む

「海が襲ってくる」津波のイメージが変わる、気仙沼の津波映像

M9.0の東北地方太平洋沖地震により発生した津波によって、未曾有の被害をもたらした東日本大震災。津波が街を飲み込むようすを上空から映したものや、気仙沼市の住宅街で家が流されていく映像など、これまで数多くの津波映像がテレビやインターネットで報じられてきた。しかし、いまだあまり有名でない映像も数多く存在する。

今回紹介するのは、津波が宮城県気仙沼の街をあっという間に飲み込んでいくという貴重な映像。5分45秒間のなかに、津波の恐ろしさが濃縮されている。ちなみに撮影場所は気仙沼土木事務所の屋上とのことだ。

続きを全部読む

孫正義氏新エネルギーのための財団設立、すべて個人資産で

4月20日、ソフトバンク社長の孫正義氏が、電気事業に参入する意志を発表した。自然エネルギー分野の新財団を設立するというもので、そのための資金を復興支援のために寄付する100億円とは別に、すべて個人資産で提供するとしている。

続きを全部読む

【東京No1チャーハン決定戦!】エントリーナンバー8「新宿 鼎泰豐」

ロケットニュース24読者からの情報で選ぶ、東京で最高にウマいチャーハンを決めるこの戦い。8回目の訪問となる今回は、新宿高島屋の中にある小龍包の名店「鼎泰豐」(ディンタイフォン)のチャーハンだ。

やはり人気店だけあって、開店直後から中はマダムたちで満員。早速エビチャーハンを注文する事にした。

ロケットニュース編集部の評価は以下の通りだ。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 1217
  4. 1218
  5. 1219
  6. 1220
  7. 1221
  8. 1222
  9. 1223
  10. ...
  11. 1239