佐藤英典 (Hidenori Satou)

ライター

自称コストパフォーマー。時々さとっしー。元ブラスバンド(トランペット)でバンドマン(ベース)だったのに、自分でも呆れるほどのリズムオンチ。尊敬する人、ザキヤマさん。

「佐藤英典」担当の記事 (5ページ目)

原作ファンが実写版『ウイングマン』を観た正直な感想 / これは!? 素晴らしい! 感動した!!

漫画原作の実写化は、それほど珍しくない。静止画(漫画)のキャラが動画(実写)で再現されて、動き回る姿に感動を覚えることもある。その反面、配役がマッチしていなかったり、設定が改変されることなどもあって、原作ファンは実際に見るまで気が気でないはず

そういう私(佐藤)はある作品の実写化に不安を抱いていた。それは2024年10月22日24時半から放送開始された実写ドラマ版の「ウイングマン」である。

実際にドラマを観たところ、これは…………、スゴイ! よく出来てる!! 期待通り、いやそれ以上かも!

続きを全部読む

【工場直売所】ホールケーキをお手頃価格で販売する「藤堂プランニング」はこの世の楽園じゃなかろうか…

都内を中心にさまざまなお店を訪ね歩いている私(佐藤)が、いつかは訪ねたと思いながら、なかなか行けないお店がある。今回紹介する、江東区清澄白河のケーキの直売所「藤堂プランニング」もそんなお店のひとつだった。行けなかった理由は後述しよう。

さて、そのお店を訪ねるチャンスがついに到来! いくなら今しかねえッ!! ってことで、実際に訪ねたら、「ここはこの世の楽園じゃなかろうか……」と錯覚しかけた。スイーツ好きには絶対訪ねてほしい工場直売所だぞ!

続きを全部読む

【格安イヤホン探訪】いつかやると思ったらやっちまった! Amazonで買った「KZ ZSTX」(1599円)は……

格安イヤホンの比較をやり続けていたら、いつかやると思っていたことをやってしまった……。30本以上もイヤホンを買い続けていると、どれをいつどこで買ったかを覚えていない。そのせいで、同じメーカーの製品を立て続けに買ってしまったのである。やると思ってた~!

しかしモデルが違うので、紹介させて頂くとしよう。今回購入したのは、中華系イヤホン「KZ ZSTX」である。どこかで似た名前のものを買った気がするのだが……。

その音を聞いてみたら、これはかなりイイ! しっかりしたブランドの中華系製品は優秀ではあるけど、中華系ゆえの弱点を感じてしまった。

続きを全部読む

フルーツサンドメインのオシャレカフェ「果実屋珈琲」の運営元を調べたら、まさかのあの会社だったーーーッ!

最近私(佐藤)に、とても挑戦的な問い合わせが届いた。「行ってもらいたいカフェがあります」というのだ。そこは東京・調布市の「果実屋珈琲」という。お店のURL付きで情報をお寄せ頂いたのだが、そのメールはこう続いていた。

「こんなにイケているのに、経営は……なんと大手飲食チェーンの、あの会社!」

なるほど、そのお店を見て来いとのリクエストだな。良かろう! 見てこようじゃないかッ! 実際に行ってみたらマジでオシャレカフェだった。そして経営は、あの会社だったーーーッ!!

続きを全部読む

繰り返し洗えるシート製ストロー「ストロール」が画期的! ためしにフラペチーノを飲んでみたところ…

先日、東京駅を探索していたところ、雑貨店で意外な商品を発見した。繰り返し洗えて環境にもやさしいシート製ストロー「ストロール」(税込594円)という代物だ。私(佐藤)は一瞬、ドラクエの「ボストロール」が脳裏に浮かんだ……。

それはさておき、これは丸めて使うストローらしい。果たして本当にストローとして機能するのだろうか? 気になったので購入し、スタバのフラペチーノを飲んでみた!

続きを全部読む

【格安イヤホン探訪】厳しい意見を寄せてくれた読者のおすすめイヤホン「EDX Lite」を聞いてみた → これイイ!!

このシリーズはすでに30本もの格安イヤホンについて紹介している。そのすべての音を聞き比べた記事はすでに公開している。実はその少し前に、私(佐藤)宛にこんな指摘が届いた。

「中華格安イヤホンの王者の「KZ」を評価せずに、なにが探訪か。偏っている探訪だと思います」

ありがたい! 私はまだまだ格安イヤホンを語るには、経験が足りていないと自ら思っていたところ。そういう叱咤は大歓迎! 格安イヤホンの先輩方、もっと教えてください!!

ってことで、さっそくオススメ頂いた「KZ EDX Lite」を購入して、その音を聞いてみた!

続きを全部読む

【メイク練習16日目】涙目でメイクがにじむ問題を、とても単純な方法で解決できました

私は涙目の男である。普段コンタクトをつけているときは、目薬が不可欠。ちなみに愛用しているのは、マイティアの「アイスクラッシュ」である。これの爽快感がたまんないんだよな~!

それはさておき……。メイクをするうえで、この体質は割と厄介だ。なぜなら、アイラインを引くときに、確実に涙が出てしまう。ファンデーションがにじむ上に、涙を拭こうものならメイクが崩れてしまう。

どうしたものかと考えた結果、とても単純な解決方法を思いつき、それを実践したところ上手くいった!

続きを全部読む

セブンイレブンがこっそり販売していた「カフェラテ スムージー」に妙に親しみを感じる理由

セブンイレブンは地域・店舗限定商品の販売をあまり告知しないんだよねえ。そのため、気づかない間に店頭に知らない商品が並んでいたりする。私(佐藤)が最近、家の近所のお店で見つけた「カフェラテ スムージー」もそんな商品のひとつ。

こんなのあったっけな? と思いながら、実際に飲んでみると、めっちゃ美味いじゃん! コレ、すごく好きな味だ!! 初めて飲むのに、飲み慣れた味がするのだが……。実はこの商品に私が親しみを感じるのには、理由があった

続きを全部読む

【ネタバレなし】海外で高評価の自主制作映画『最後の乗客』は、キャッチコピーを忘れて素直に観てほしい作品

低予算での制作ながら、面白さが口コミで広まることだってある自主制作映画。その代表格といえば『カメラを止めるな!』ではないだろうか。「カメ止め」の略称で大ヒットしたのは2018年のこと。

そのカメ止めの再来と評されているのが『侍タイムスリッパ―』だ。2024年9月より全国上映が始まり、テレビなどでも取り上げられるようになった。

そして、最近また別の自主制作作品の全国上映が始まった。『最後の乗客』は仙台の1館から始まり、海外の映画祭で高い評価を受け、10月11日から全国各地の劇場で上映が始まっている

渋谷ユーロスペースでの上映を観てきたので、その感想をネタバレなしでお伝えしたい

続きを全部読む

290円で弁当を売ってた「ニハマル弁当」に8年ぶりに行ってみたら……めちゃくちゃ踏ん張ってた!

世知辛い世の中である。毎月のように商品の販売価格が上がっており、もはや「せんべろ
」(1000円でベロベロになるほど酔える)という言葉が死語になりそうな勢いだ。実際、私(佐藤)のせんべろシリーズは、企画そのものが存亡の危機に瀕している

そのような状況で、格安で商品を提供するお店はかなり苦しいはず。たとえば、東京・新大久保の「ニハマル弁当」だ。たしか2016年に訪ねた時には、税込290円で弁当を販売していたのだが、今でも同じ価格でやっているのか?

8年ぶりにお店を訪ねたところ……踏ん張ってる! めちゃくちゃ踏ん張ってるじゃないかッ!!

続きを全部読む

【メイク練習15日目】「極悪女王」に感化されて派手メイクに挑んだら、年老いた「KISS」のコピーバンドみたいになったでござる

今さら気づいたのだが、メイクには時間がかかる。ただでさえ不慣れな私(佐藤)は、出来の良し悪しは置いておいても、1時間かかっている。段取りに手間取ると2時間なんて日もあったりする。そう考えると、あらためて毎日メイクをしている人に、尊敬の念を抱かずにはいられない。

そんなわけで時間のかかり過ぎる私は、気軽にメイクできない! 余裕のある日を見計らって集中的にやるしかない。今回も何とか時間を作ってメイク練習に挑戦!

今まで遠慮気味にやっていたので、今日は思いっきりやってみた!! そうしたら、ロックバンド「KISS」のコピーをやる、年老いたバンドマンみたいになったでござるよ!

続きを全部読む

TOCから五反田JPビルに移転して引き継がれる「食事処 志野」のニクシチ / 昭和の味は令和のフードホールへ

コロナ禍を境にして、老舗と言われるお店が相次いで閉店した。私(佐藤)の生活圏である東京・中野でも古くから営業を続けていたお店が、シャッターを閉める様子を頻繁に目にした。業種を問わず、時代に合わせて事業を続けることは難しい。飲食業ならなおさらだ。

最近五反田を訪ねたところ、とても良い形で古くから営むお店を進化させている食堂を目にした。そのお店「食事処志野」は長年TOCビルで営業を続けていた。この4月末に開業した五反田JPビルに移転し、これまで守り続けている味を真新しいフードホールで提供しているのである。

続きを全部読む

渋谷にオープンしたサンマルクの新店「ベーカリーレストラン シー」はガチでコストパフォーマンスの高いお店なんじゃないのか?

「チョコクロ」でお馴染みのサンマルクカフェは、実をいうと好立地に出店しているケースが多い。たとえば、2024年3月にはベーカリーカフェの「ペトリコール」をJR新宿駅構内に出店している。そして9月30日には、ベーカリーレストラン「シー」を渋谷マークシティにオープンしているのだ。

派手じゃないけど良い場所に店がある。それがサンマルクの強みなのかも。実際、お店も良かったりする。シーを利用してみたところ、価格はそれほど安くないけど、その分、味もボリュームも価格に見合うものだった。コスパの高い店といって良いかも。

続きを全部読む

秋で気落ちした私が最近出会ったオムライスの話を聞いてください / 伊勢丹新宿店「Ladies & Gentlemen」

秋は私(佐藤)を詩的にさせる。少し冷たい風を感じると、夏の名残りが脳裏によみがえり、何かをやり残したような……、自分だけが置いていかれたような……、物悲しい気持ちになるのだ。

イヤホンで聞くのはバラードばかり。誰に伝えるでもない言葉が、頭の中にあふれ出して、若い頃には日記をしたためたこともあったっけな。

そんな私が最近出会ったオムライスの話を聞いてほしい。あのオムライスは、秋に打ちひしがれる私の心にささやかな灯を与えてくれたのだ。この味は癒される~……。

続きを全部読む

“ピリオド” の向こう側に行ってみた! 渋谷編:意外な人物との出会い

誰もがアツい青春を送った時代があった。そう、50代の私(佐藤)にもそんな時代があったのだよ。ガムシャラに駆け抜けたあの日々は、もう2度と戻ってこない。それでもいつかはたどり着けると信じていた、ピリオドの向こうに……

もうたどり着けないのだろうか? その問いかけに、縦に首を振りたくない自分がいる。歳も歳だけど、「諦め」という名の傘で雨をしのぎたくない!

そこで! 思い切ってピリオドの向こう側に行ってみることにしたぞ! そこで私を待ち構えていたのは、意外な人物との出会いだった……。

続きを全部読む

【吊り天井固め】ユニクロの「リメイク刺しゅうサービス」が最高すぎる! プロレスファンならこの刺しゅうを入れるべし!!

大手アパレルの「ユニクロ」はリサイクルの取り組みを積極的に進めている。店内には着なくなった服の回収ボックスを設置し、2024年春には店舗限定で古着の販売を行っている。さらには服の穴直しや裂け直しの「リペア」や、刺しゅうや刺し子を入れる「リメイク」まで行っているのである。

1点700円から刺しゅうを入れられるサービスを実際に利用してみたら、すごくイイ! とくにプロレスファンにオススメしたい!! なぜなら「ロメロスペシャル」の刺しゅうを入れられるからだッ!

続きを全部読む

【価格差10倍】伊勢丹「1尾2268円」のサンマと、スーパー「2尾429円」のサンマを比べたら、焼いた段階で勝負がついた…

近年不漁が続いていたサンマは今年豊漁で、ここ数年で1番の漁獲量になっているのだとか。スーパーに行ってみると、昨年よりもずいぶん安く売られているのを目にする。

高級食材を扱う「伊勢丹新宿店」でも安いサンマを売っているのかと思ったら、そのような状況でも高級サンマを販売している。獲れ高に関係なく高いものを売っているってことは、それだけ価値があるってことだよね? どれくらい価値があるのかを確かめるために、スーパーで売っているサンマと比べてみることにした

同じように焼いてみたところ……、食べるまでもなく焼いた段階で勝負がついてしまった

続きを全部読む

フラリと入った南インド料理屋でドーサを頼んだら、枕が出てきたかと思った! ルシ インドビリヤニ蒲田店

久しぶりにインドのクレープ「ドーサ」を食べたくなった。普段からいくつかのお店をリストして、バズーカ級の長さを誇るドーサをチェックしているのだが、その日はリストから外れるエリアを訪ねてしまっていた。

う~ん……、どうしよう。近くに良さそうなお店はあるけど、私(佐藤)の期待に沿う長さかどうかはわからない。とはいえ、ドーサを食べたい欲求は抑えがたい。「行ってみるしかない」ってことで、そのお店「ルシ インドビリヤニ蒲田店」でドーサを頼んだら、枕が出てきたかと思ったよ! 横幅広いッ!!

続きを全部読む

【メイク練習14日目】「コンシーラー」ってヤツを使ってみたけど、コレって意味あるの?

メイクは金がかかる! 人知れずメイク練習を続ける私(佐藤)は、新しいモノを買う度にそう叫ばずにはいられなくなる。そもそも化粧品・道具一式がない状態から始まっているので、買いそろえるだけでもひと苦労だ。

初期のアドバイスでお教え頂いたモノすら、いまだ揃っていない状況で、折を見て買い足してはいるのだが、買う度に「こんなにするのか……」と驚かざるを得ない。毎日化粧をしている皆さんには頭の下がる思いである。

ところで新たに「コンシーラー」とやらを買って使ってみたんだけど、コレって意味あるの?

続きを全部読む

【格安イヤホン探訪】これまでに紹介した33本のイヤホンを全部聞き比べてみた!

格安イヤホン探訪は気づけば、30回を超えていた。30本の節目で総合ランキングをつけたいと思っていたのだが、いつの間にかその数を超えてしまっていたために、「ベスト33」という中途半端なランキングになったことをお許し頂きたい。

さて、これまで数多くのイヤホンの音に耳を傾けてきたわけだが、毎回上位3本のランクしか紹介していなかった。それ以外の製品の良し悪しについて気になる人も多かったはず。

私(佐藤)自身も気になったので、1本1本の音をたしかめて、全部の順位を決めてみた。そうしたところ、評価をあげた製品が出現した! あの会社のイヤホンは、聞き直したらかなり良かったぞ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. ...
  10. 350