「B級グルメ」の記事まとめ (2ページ目)

【立ちそば放浪記】肉・肉・肉の嵐! 次世代ガッツリ系そば屋『肉そば ごん』が高コスパすぎ!! 東京・虎ノ門

肉をガッツリ食べてェェェエエエ! でも、焼肉食べ放題や、ステーキなどを食べに行くほどの金はない!! そんな時、私(中澤)はB級グルメを食べる。繁華街を歩けば、そこかしこに立ち並ぶ牛丼屋、すた丼屋、ハンバーグ屋の数々。世はまさにB級グルメ戦国時代だ。

そんな時代の最先端を行く店が、東京・虎ノ門にあることをご存じだろうか。溢れかえる肉・肉・肉。しかし、その実態は……なんとそば屋! 肉の嵐と極太麺がくんずほぐれつ絡み合う『肉そば ごん』は、そばファンだけでなくガッツリ系B級グルメファンも要チェックだぞーーーーーー!!

続きを全部読む

まな板と包丁ドーーン! 広島の知られざるB級グルメ「ホルモンの天ぷら」がカルチャーショックを受けるウマさ

インターネットが発達し、世界中の情報が簡単に得られるようになったこのご時世。例えば「B級グルメ」にしても、比較的知名度の高いものは情報として知っている場合が多い。そういう意味では “真のB級グルメ” なんてもはや存在しないのかもしれない。だがしかし……。

きっと広島の人以外……いや、広島にお住まいの方でもこのグルメをご存じの方はそう多くないハズ。それが広島市西区のごく一部のみに存在するという『ホルモンの天ぷら』である。料理自体はもちろんのこと、味もスタイルもカルチャーショックを受ける、まさに衝撃のグルメであった。

続きを全部読む

34.398954132.435707

【正直レビュー】オレンジ色のタレ&強烈な酸味! 新発売「よっちゃん風いか焼そば」が想像以上にブッ飛んでて笑った

チョコソース味」や「蒲焼のたれ味」など、様々な味のバリエーションがみられるようになったカップ焼きそばに、また新しい味が登場した。その新商品の名前は、『よっちゃん風いか焼そば』だ。

この商品は、イカを酢漬けにした珍味「よっちゃん」と、エースコックの定番商品「大盛りいか焼そば」がコラボしたものだという。さて、そのお味はいかに!?

続きを全部読む

【最強B級グルメ】誰も麺を食べていないラーメン屋の名物『麻丼』がスゴイ! 500円とは思えない神クオリティー!! 東京・練馬「ラーメン太郎」

店名に “ラーメン” というワードが入っていたら、普通は「あ、ラーメン屋なんだな」と思うだろう。自分でも何を当たり前のことを書いているんだって感じだが、この当たり前がイマイチ通用しないお店があったので、ぜひ紹介したい。

東京・練馬にある「ラーメン太郎」。二郎じゃねえのかよ的なネーミングがたまらないこちらのお店には、『麻丼』という名物メニューがある。お値段はなんと500円。そう、これこそ都内最高峰のB級グルメと呼んでも過言ではない、リピート必至の激ウマ丼なのだ。

続きを全部読む

【実食】話題の「パインアメジャム」を食べてみた結果 → 本当にあの “パインアメ” と同じ味だった!

トーストに塗ったり、ヨーグルトにトッピングしたり、さらには紅茶に入れたりと、冷蔵庫にあれば何かと重宝する加工食品が「ジャム」である。

いちごやブルーベリー、マーマレードなどがジャムの定番フレーバーだが、なんと今、穴の空いた独特の形でお馴染みの「パインアメ」と「オレンジアメ」のジャムが発売されて人気沸騰中だという。そこで筆者は、すかさず商品をネットで注文。やっと入手することが出来たので、その味をご報告したい。

続きを全部読む

【B級グルメ】大泉洋さんも絶賛! 北海道限定「かま栄のパンロール」を食べてみた

ドライブ中にでもフラッと店へ立ち寄って、肩ひじ張らずに気軽に楽しめるのが「B級グルメ」の良いところである。そんなB級グルメの中でも北海道でしか購入することの出来ない『パンロール』をご存知だろうか?

パンロールは、古くから地元民や観光客に愛されている料理とのことだが、ここ数年、有名芸能人などがその味をテレビで絶賛したことでさらに人気が高まったのだという。果たしてその話題のパンロールとはいったいどんな食べ物なのだろうか?

続きを全部読む

【爆盛り】これでもくらぇ! 伝説の「味無し焼きそば7玉分」が食べられる札幌『やきそば屋』

もう、腹が減ってたまらんっ! そんな時にあると嬉しいのが、早くて、安くて、ウマい店だ。そこで今回は、そんな三拍子の揃った、焼きそば専門店をご紹介したい。

数十年前から札幌にあるその焼きそば屋は、圧倒的なコスパの良さで、今もサラリーマンや学生に連日人気とのこと。しかし、その焼きそばには「味が付いていない」らしいのだが……いったいどんなものなのだろうか?

続きを全部読む

【北海道】B級グルメの傑作! ぎょうざ&カレーの店「みよしの」で絶対に食べるべき『みよしの盛カレー』

ぎょうざ専門のチェーン店といえば「王将」、カレー専門のチェーン店といえば「CoCo壱番屋」などが有名だが、ぎょうざとカレーを一緒に食べられる北海道のローカルチェーン店「みよしの」をご存知だろうか?

実は近年、北海道名物として観光客にも人気の みよしの。今回は、そんな「みよしの」の絶品メニューをご紹介しよう。道民の方はもちろん、観光で北海道を訪れる方にもオススメだぞ。

続きを全部読む

カニの量がハンパない!  函館に行ったら絶対に食べるべき「カニまん茶屋のカニまん」

海に囲まれた北の大地、北海道。その中でも海鮮がウマいことで有名な観光地といえば函館だ。先月の新幹線開通に伴って、さらなる賑わいをみせているのはご存知の通りである。

筆者は今回、そんな賑わいの中、函館へ出向いたところ、驚くべき量のカニが入った中華まん「カニまん」が食べられる店を発見したので、その内容をお届けしたい。

続きを全部読む

【B級グルメ】『こうのす川幅うどん』を注文したら「一反もめん」が入ってて笑った

日本全国津々浦々で展開される、ご当地B級グルメ。2015年に開催された「第12回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」で優勝したのは『こうのす川幅うどん』であった。

以前の記事で『こうのす川幅うどん』の兄弟グルメ? 「川幅ラーメン」をご紹介したが、そういえばまだ川幅うどんは食べていない……。「せっかく優勝したんだし、一度は食べておくか!」 と思い鴻巣市へ出かけたところ、なんと妖怪「一反もめん」が入っていて思わず笑ってしまったゾーーー!

続きを全部読む

【ポテトじゃない】栃木市のB級グルメ「じゃがいも入り焼きそば」が安ウマで最高! 超ハイテンションなおばちゃんも素敵すぎ!! 『大豆生田商店』

以前の記事で、「栃木県と群馬県のご当地グルメ・ポテト入り焼きそばが超ウマい!」とご紹介した。味は簡単に想像がつくかと思いきや、「ポテトと焼きそばってこんなに合うのかよ!」と、衝撃的なウマさのB級グルメである。

そしてつい先日、栃木県を訪れたときのこと……。「ポテト」ではなく『じゃがいも入り焼きそば』なるものを発見! ポテトとじゃがいもってことは……同じ? と思いつつも、店構えがあまりにも素晴らしかったので、お店に立ち寄ることにした。その名も大豆生田商店(おおまみゅうだしょうてん)DA!

続きを全部読む

静岡県民が「静岡より美味しい」という静岡料理店に行ってみた → 静岡料理の概念が変わるウマさだった 東京・銀座『ふじとはち』

日本全国津々浦々、それぞれの土地にそれぞれの美しさがあり、それぞれウマいものがある……ハズだ。現地まで行けば絶対に美味しいものはあるとは思うのだが、筆者の勉強不足もあり、パッとイメージが湧いてこないスポットもある。例えば……静岡県だ。

静岡県民の方には非常に申し訳ないのだが、日頃から「静岡料理……魚? お茶? ぐらい?」と思っていたある日のこと。静岡県出身の知人から「静岡で食べるよりウマい静岡料理屋に連れて行ってやるよ!」と誘われたので、ノコノコとついていくことにした。

続きを全部読む

『ほっともっと』に台湾屋台メシ「ルーローハン(魯肉飯)」が登場! そぼろ肉じゃないけど「あー、これですわ!」という味だった!!

台湾グルメと言えば、カキのオムレツ「蚵仔煎(オアゼン)」や、鶏の唐揚げ「雞排(ジーパイ)」などが有名だが、安くお腹を膨らませたいと思ったらやはり「ルーローハン(魯肉飯)」である。

ルーローハンとは、ご飯の上に煮込んだ肉と漬物がのっている一品。そんなメニューが弁当チェーン『ほっともっと』に登場したぞ! どんな味なのか期待大、さっそく、ほっともっとverのルーローハンを買ってみた。

続きを全部読む

大阪・島之内に台湾B級グルメ店がオープン! 台湾唐揚げ「鶏排」の店『好呷(ホージャー)』に行ったら居心地いいほど台湾だった!!

みなさんは、台湾グルメと聞いて何を思い出すだろう? 小籠包や担仔麺を思い出す人が多いかもしれないが、夜市で絶対に外せない食べ物と言えば「鶏排(ジーパイ)」だ!

・大阪に鶏排のお店が登場!

「鶏排」とは、台湾発祥の骨なしフライドチキンのこと。「台湾風フライドチキン」や「台湾唐揚げ」とも呼ばれる。人の顔ほどの大きさ、サクサクとした衣にハッピーターンばりのウマイ粉、そして見た目以上の厚みがあるジューシィな肉が特徴だ。

そんな台湾B級グルメの雄・鶏排のお店が大阪にオープンしたという! 台湾好きの間で「ウマイ鶏排の店を見つけた」と、ジワジワと話題となっていたので、どんなものなのか実際に行ってみた!

続きを全部読む

【埼玉グルメ】完全に「麺」の領域を逸脱している超幅広麺を使った「川幅ラーメン」がスゴイ / 鴻巣市・来集軒

埼玉県の鴻巣市には、この地ならではの料理があることをご存じだろうか? 同市と吉見町の間を流れる荒川は、川幅が日本一広い。それにちなんだ「川幅料理」がいくつもある。川幅料理って一体なに?

続きを全部読む

36.065758139.522169
  1. 1
  2. 2