何を食べてもハイクオリティ、安心安定のウマさを誇るファストフードと言えば『モスバーガー』である。本日2015年3月24日、そのモスバーガーで、肉を使用せず、大豆を使ってお肉の食感を表現したハンバーガー「ソイ野菜バーガー」が発売された。
世の中には、すでに大豆で作ったお肉風の惣菜が存在するが、本物の肉と比べるとどうもパチモン感が否めない。大豆はどんなに頑張っても大豆だっぺ。でも、俺たちのモスバーガーだ。モスのことは信じてみたい……! ということで、さっそく食べてみたぞ!!
何を食べてもハイクオリティ、安心安定のウマさを誇るファストフードと言えば『モスバーガー』である。本日2015年3月24日、そのモスバーガーで、肉を使用せず、大豆を使ってお肉の食感を表現したハンバーガー「ソイ野菜バーガー」が発売された。
世の中には、すでに大豆で作ったお肉風の惣菜が存在するが、本物の肉と比べるとどうもパチモン感が否めない。大豆はどんなに頑張っても大豆だっぺ。でも、俺たちのモスバーガーだ。モスのことは信じてみたい……! ということで、さっそく食べてみたぞ!!
いつも作りたてで、手作り感あふれる丁寧な美味しさで人気のハンバーガーチェーンといえば「モスバーガー」だ。記者(私)もモスバーガーが大好きで、いつも定番商品の『モスバーガー』を食べるのだが、残念なことが一つある。それは、ソースが最後にちょっとだけ余ってしまうことだ。
パティやバンズも美味しいがソースは特に美味しいので、なんとか残さずキレイに食べたいと思っていた。そこでどうにかソースを余らせず食べる方法を編み出してみたところ、コレが超いい感じ! モスバーガーの美味しさをさらにアップさせた「モスバーガーラザニア」を作ることに成功したぞ!
大手バーガーチェーンの「モスバーガー」は、2015年3月13日に東京タワーに新店舗をオープンした。以前の記事でお伝えしたように、このお店だけでしか食べられない限定メニューが存在する。それが『東京タワーバーガー』『東京タワーチーズバーガー』である。
ついにモスも、これまでロッテリアがけん引してきた「タワーバーガー界」に進出したか! と思ったのだが、実際にオーダーしてみて驚いた。なぜなら、横倒しで出てきたからだッ! おい、俺はタワーを頼んだんだ、こんなのタワーじゃねえ!!
タワーバーガーといえば、おそらく多くの人がロッテリアの「絶品タワーチーズバーガー」を思い浮かべると思う。そのタワーバーガー界に、モスバーガーが参戦することが判明したぞ!
モスは2015年3月13日、東京タワーに新店舗をオープンする。その店舗限定で「東京タワーバーガー」と「東京タワーチーズバーガー」を販売すると発表した。いずれも10種を超える具材が挟まれており、モス史上もっとも高い商品になるという。公式で公開されている画像はとてもウマそうなのだが、本当にこの通りになるのか?
日本一フライドポテトの美味しい回転寿司として知られているチェーン店といえば、もちろん『スシロー』である。あまりにフライドポテトがウマすぎるためマクドナルドの客を奪っているという説もあるぐらいだ。
そんななか、衝撃的なニュースが入ってきた。スシローを愛するスシローマニアのあいだで、「スシローが次はモスバーガーに宣戦布告したのではないか?」というウワサが流れているのである。
マクドナルドが新商品「とんかつマックバーガー」を販売開始した。これのバリューセットと、モスバーガーの「ロースカツバーガー」ポテトのSセットとの比較は、すでにお伝えした通りだ。
では、それぞれのとんかつをご飯にのせて、カツ丼にしたらどちらがおいしいのか、実際に白いご飯にのせて食べ比べてみた。結果は以下の通りである。
2014年5月7日、マクドナルドから「とんかつマックバーガー」が発売された。細部までこだわって開発された商品であるそうで、単品で399円、バリューセットだと699円だ。
似たトンカツ系バーガーで言うと、モスバーガーで「ロースカツバーガー」が販売されている。こちらは単品360円、ポテトのSセットで700円。って、1円しか変わらないじゃないか!! 買うならどっち? 両者を比較してみた!!
手軽に食べられるハンバーガーやサンドウィッチ。数多くのファストフード店が全国各地に存在し、独自のメニューを提供している。その中身にばかり注目が集まるのだが、本当に大切なのはパンの味ではないだろうか?
ということで、有名ファストフードチェーンでパンだけをオーダーしてみた。8つのチェーンでそれぞれ「パンだけください」とお願いし、購入できたパンを食べ比べてみたぞ。比較を試みたのは、以下の8つのチェーンである。
言うまでもなく、ハンバーガーはパン(バンズ)にハンバーガー(パティ)を挟んだ食べ物だ。中には、ハンバーガーではなく、チキンやトンカツ、フィッシュ、エビカツなどが使われているバーガーもあるが、とにかく、肉なり魚なりが中に挟まれているのが一般的。
しかし! 今年の4月1日よりモスバーガーが販売を開始した「べジテリヤキバーガー コーンの香ばし揚げ」は、なんと肉や魚が一切使われていないのだ! そして同日に販売が再開された「菜摘シリーズ」には、バンズがないのである。これらのハンバーガーはどんな味がするのか? そして、より美味しく食べる方法はないのか? 実際に確かめてみた。
最近流行中の、モスバーガーのライスバーガー。「ライスをバーガーにする? そんなのウマいわけないでしょ(笑)冗談はスシローのフライドポテトぐらいにしておいてくださいよ!」
と、その情報を話して激怒するのは、以前スシローでポテトを食べ絶賛した日本大好きアメリカ人のアイクさん。彼いわく「バーガーはパンで肉をはさまないとダメ! ライスなんてダメ!」ということである。
だが、物凄く美味しいのでどうしても食べてほしいとお願いし、一緒にモスバーガーまで行ってもらうことに成功。モスバーガーのライスバーガーは、アメリカ人に通用する味なのか確かめてみるぞ!
ハンバーガーショップに行ったら、ハンバーガーを食べる。それは至極当然のことである。記者(私)はテリヤキバーガーが大好きであり、だいたい食べますね、テリヤキバーガー。
そういえばここ最近、様々なハンバーガーチェーンが期間限定で発売するハンバーガーと言えば奇をてらったものが多い。やれ高級路線だの、やれ風変りなものをサンドしただの……ただ注目を集めたいだけなんじゃあないのかとついついうがった見方をしてしまう。
ところが、現在モスバーガーから期間限定で販売されているモスライスバーガーは、思いっきり『和風』である。国産米を使ったライスバーガーに、さば味噌や野菜のきんぴらをサンドしているのだ。ちょっ……ちょっと地味じゃないっすか!?
なんでハンバーガーショップなのにわざわざ『和食』をフィーチャーしたのか、はっきり言ってめちゃめちゃ気になる。気になりすぎて夜も眠れなくなったので、モスバーガーに乗り込んでみたぞっ!
さまざまな趣向を凝らしたハンバーガーを提供する、大手バーガーチェーン「モスバーガー」がまた新たな商品の販売を開始した。モスといえば、ご飯をバンズ状にしたライスバーガーのパイオニアである。その得意分野をいかして、今までにないライスバーガーを開発したのだ。
そのメニューとはサバ味噌だ。え? サバ味噌バーガー? 一体どんなハンバーガーになっているのか、実際に食べてみた!
モスバーガーがこのたび、とっても斬新なバーガーを発表し、注目を集めている。そのインパクト大の新バーガーとは、バンズ(具材をはさむパン)の代わりにレタスを使ったバーガーである!
これは「モスの菜摘(なつみ)」シリーズとして発売されるバーガーだ。種類は「オーロラソース仕立て」「チキン」「ロースカツ」「フィッシュ」「テリヤキチキン」「海老カツ」の全6種類である。しかし、この「モスの菜摘(なつみ)」シリーズは、実は以前にも2004年から2008年に販売されており、5年ぶりの復活となるのだ。えっ? そうだったの?
大手ファストフードチェーンの「モスバーガー」が、2013年2月26日より一部店舗で、朝専用限定メニューの提供を開始しました。
そのなかには、たまごかけご飯をイメージしたライスバーガーが含まれています。たまごかけご飯をイメージってどんな感じ!? 実際に食べてみましたよッ!!
なにげに評価が高いハンバーガーといえば日本の「モスバーガー」である。問答無用で美味い。だが、格安のハンバーガーと比べると少々高い。できればもっと安く食べてみたい。いーや、究極はタダでモスバーガーが欲しいのだ!
そんな夢を叶えてくれるiPhoneアプリが登場したのでご報告したい。その名も「passfree(パスフリー)」。お菓子やアイス、そしてハンバーガーの「無料クーポン券」がもらえる無料iPhoneアプリなのであるっ!! 念を押して書くが割引クーポンではない。正真正銘の無料クーポン券だっ!!
いよいよ関東に初進出したモスバーガーとミスタードーナツのコラボ店『MOSDO』。東京のお店は京都のお店と同じく、両チェーンのメニューは一切置かずに、オリジナルの商品を揃えています。どちらも大好きな私(佐藤記者)は、開店(10時)前の早朝6時30分に足を運び、先頭グループで入店しました。店内限定メニューを含む35品を食べてみましたので、その感想をお伝えしましょう。
2012年4月1日、『モスバーガー』と『ミスタードーナツ』のコラボ店、『MOSDO』が東京・恵比寿にオープンしました。両チェーンをこよなく愛する私(佐藤記者)は、個人的に行ってきました。
サンドウィッチとスイーツが売りのこの店、私がもっともおすすめしたいのは「厚焼きホットケーキ メープル&バター」です。これは少々遠くにお住まいでも、足を運んで食べた方が良いレベルですぞ!