ひとつ前の『十割そば本舗 国産の二八蕎麦』を食べ、私は確信した。どうも私は「二八(にはち)」が好きであることに。
二八については前回の記事を参照してもらうとして、今回は……なんとまさかの二八の逆! 掟破りの逆二八(おきてやぶりのぎゃくにはち)といっても過言ではない、八二(はちに)のお蕎麦を食べてみることにした。
ひとつ前の『十割そば本舗 国産の二八蕎麦』を食べ、私は確信した。どうも私は「二八(にはち)」が好きであることに。
二八については前回の記事を参照してもらうとして、今回は……なんとまさかの二八の逆! 掟破りの逆二八(おきてやぶりのぎゃくにはち)といっても過言ではない、八二(はちに)のお蕎麦を食べてみることにした。
前回、「関西は “そば” より “うどん” 文化なのかな?」みたいなことを書いたが、まるでそれを裏付けるように、今回チョイスしたお蕎麦『大窪寺そば』の販売者&製造者事情が、実に興味深いのである。
まず製造しているのは、関西とはあまり関係のない、そばの本場・長野県の「桝田屋食品株式会社」。こちらの会社は「乾麺、半生そばの製造販売」を主とする、まさしく「お蕎麦屋さん」なのだが、一方の販売者は……
関西は「そば」より「うどん」だと聞いたことがある。事実、Googleに「関西 そば」と入力すると、サジェスト3番目に「関西 そば 食べない」と表示される。本当に関西は、お蕎麦をあまり食べないのかな……。
しかし先日。大阪に行った際。激安スーパーとして有名な『スーパー玉出』をチェックしてみると……ありますやん! 乾麺コーナーに、いくつかお蕎麦が売っている〜。てな感じで数束の蕎麦をゲットした。1つ目は──
令和2年7月1日からレジ袋の有料化が義務付けられ、エコバッグやマイバッグの写真なり記事なりを目にすることが増えてきた。筆者は「環境問題はわかるけど、エコバッグとか持ち歩くの面倒だしレジ袋買っちゃう派」なのだが、毎回の買い物でレジ袋を買うのも何だかなぁと考え始めてきていた。
そんな折、「これは欲しい!!」と思ったエコバッグがあったので欲望のまま手に入れた。そのエコバッグは大阪の激安スーパー「スーパー玉出」のもの。超かわいいからみんなも欲しくなると思うよ!!
大阪を代表するスーパーマーケットといえば、「スーパー玉出」である。黄色い看板に赤い字の「玉出」をもし見かけたら、そこは間違いなく大阪だ。激安を売りにしているだけあって、1円セールなどがありマジでビビる。
さて、そんな玉出が2018年7月3日にお酒の販売に関する発表を行った。それを見た人が勘違いをして、「今まで無許可だったの?」と驚きの声を上げる事態になっている。実際はそうではなく、会社に関する “ある事情” があった。
24時間のフルタイム。まぶしいくらいの黄色い光で街を照らし続ける、大阪ではおなじみの「スーパー玉出」を知っているか! 深夜も早朝も関係なし(夜は閉まる店舗もあるにはあるけどね)!
歩いていても自転車を漕いでいても頭の中で彼氏or彼女と××していても、半径200m以内に入れば「あ、スーパー玉出があるぞ!」と気付かずにはいられない。
SMAP解散報道が日本列島を揺るがした2016年1月13日。グループとしてだけでなく、メンバーひとりひとりが様々な分野で活躍していただけに、今回の報道の影響は計り知れないだろう。
そんななか、さっそくまさかの分野に影響を及ぼしたと話題になっている。解散報道を受け、なぜか関西のギラギラ系スーパー『スーパー玉出』が Twitter のトレンド入り! 全国規模で、かつてない注目を集めているというのだ!! なんでや!?
大阪で最強のスーパーマーケットといえば、きっと思いつくのは『スーパー玉出』だろう。スーパーとは思えないギラギラした店舗は、一度見たら忘れることができない。
そんなスーパー玉出は1円セールを定期的に行う激安スーパーとしても知られているが、信じられないぐらいコストパフォーマンスに優れた惣菜や寿司なども多数置いてあるらしい。
皆さんはご存知だろうか? 山崎製パンから発売され、ひそかに話題を呼んでいる商品「メロンパンの皮 〜焼いちゃいました〜」のことを。この商品、その名前が示す通りにメロンパンの中身がない、皮だけというものである。実は発売開始当初、関西だけでの販売だったのだ。
食いてぇええ! めちゃくちゃ食いてぇえええ!! 抑えがたい衝動に駆られた私(記者)は、一路大阪へと向かった。ところがである! わざわざ買いに行ったのに、全国での発売が発表されてしまった……。何のために大阪まで行ったんや、先に言えよ。