日本には素晴らしい絶景スポットや名所が数多く存在するが、なんといっても外国人観光客の間で一番人気を誇るのは京都ではないだろうか。言うまでもなく、数多くの歴史ある寺院や古くからの町並みが存在する場所である。
ところが、そんな京都の観光地「嵐山の竹林」に名前やメッセージを刻んで帰る外国人観光客が後を絶たず、その問題について海外メディアが報じているので紹介することにしたい。
日本には素晴らしい絶景スポットや名所が数多く存在するが、なんといっても外国人観光客の間で一番人気を誇るのは京都ではないだろうか。言うまでもなく、数多くの歴史ある寺院や古くからの町並みが存在する場所である。
ところが、そんな京都の観光地「嵐山の竹林」に名前やメッセージを刻んで帰る外国人観光客が後を絶たず、その問題について海外メディアが報じているので紹介することにしたい。
実際に手に取って商品を確認できないネット通販で頼りになるのは、すでに商品を購入した人のレビューである。その内容を100%信じるのは危険とはいえ、良いレビューや評価に心が動いてしまう消費者は多いだろう。
そしてなかには、ユーモアあふれるレビューで他のユーザーを笑わせてしまう人も。というのも今、ある超巨大ビーチボールに関する米Amazonのレビューが「最高にオモロすぎる!」と話題になっているのだ。そのレビューは、かなり役に立っている(?)らしいぞ!
世の中に完璧な人など存在しないが、「良い人でいよう」と言動に気をつける心構えは大切だ。なにせ、気配りはコミュニケーションをとるために重要なこと。自分が良い人になる努力をすることで、他人にも優しくなれる。
ただ、人生いろいろ。時には「この人は良い人ではないな……」と思う人物と出会うこともある。今回は、海外掲示板サイトRedditのユーザーが「良い人ではないなと思うサイン」について語っていたので、いくつか紹介することにしたい。
そこにあるのが普通だったり、いつでも簡単に手に入ったり……「当たり前のこと」だと思ってしまうと、ありがたみも薄れてしまうものだ。
ところが、その国でしか味わえない経験だったり手に入らない物だと、国を離れたら異様に恋しくなったり、懐かしくなってしまうものである。そういった日本の物事について、海外掲示板サイトQuoraのユーザーが語っているので、いくつか紹介してみよう。
ファストフード店のドリンクは、大抵「S・M・L」サイズがあり、客が自分が飲みたい量を選べるようになっている。当然ながら最も量が少ないのはSであり、最も多いのはLである。だがしかし!
あるネットユーザーが、「米ファストフード店のドリンクサイズは全て一緒」だと証明する動画を投稿して、議論の的になっているという。読者の皆様は動画を見て、どうお思いになるだろうか!?
こと恋愛に関しては、「人の心が読めたらなあ~」なんて思ってしまうことが多々あるのではないだろうか。相手の気持ちが分からなくなったり、本当は好きなのに素直になれなかったり……なんてことはしょっちゅうであろう。
そこで、海外掲示板サイトRedditのネットユーザーが、「好きな人に取ってしまう態度」について語っているので、いくつか紹介することにしたい。逆に考えれば、「好き好きサイン」とも解釈できるので、恋に役立つかもしれないぞ!
誰でも「秘密を教えてあげるよ」なんて言われたら、思わず興味をそそられて、「何々~!?」と耳をそばだててしまうのではないだろうか。ただ、“秘密” と言ってもいろいろ。誰もが知っているけど知らない振りをしている「公然の秘密」から、本当に誰にも打ち明けられないような話まである。
今回は、海外掲示板サイト Reddit に寄せられた誰にも打ち明けられないような “秘密” をピックアップ。匿名の世界だからこそ告白できた衝撃の内容をいくつか紹介してみることにしたい。
社会人になっても実家暮らしを続けているという読者の皆さんは、生活費として、いくらかお金を収めているだろうか!? こんな質問を投げかけたのは、「実家住まいの息子に生活費を入れさせたい」という母親が、海外掲示板「mumsnet:マムズ・ネット」に相談したところ、ネットユーザーの意見が真っ二つに分かれたからである。
「成人して働いているのなら、親と同じ立場なのだし子供も負担するべきだと思う」といった声が挙がっているのだが、皆さんの意見はどうだろうか?
個室で用を足せる女性用公衆トイレとは違い、空間がオープンな男性用公衆トイレでは、女性が知り得ぬドラマが繰り広げられることがあるようだ。
そこで、あるユーザーが海外掲示板Redditで、「男子トイレで起こる恥ずかしいコトを教えて」と投稿したところ、数々の回答が集まったので、筆者が実際に聞いた話を交えながら紹介してみたいと思う。
評判の店だから行ってみたけど、「言われているほど、料理のクオリティは高くなかった」と、期待外れに終わってしまうことがある。それと同じで、人気観光スポットだから行ってみたけど、大したことなかった……という経験をしたことがある人がいるだろう。
そこで、海外掲示板サイトRedditのユーザーが、「評判だから行ってみたけど正直ガッカリした観光スポット」について語っているので、いくつか紹介することにしたい。
米大統領選で共和党から出馬中のドナルド・トランプ氏。不動産王にしてタレントでもある彼は、ブッ飛び発言でなにかと物議を醸している人物だが、そんな彼にトマトを投げつけた男が出現したのだ!
本来なら厳しいおとがめを受けるはずが、超軽い罰金で済んで大きな話題となっている。それを受けて、アンチ・トランプ派のネットユーザーから、「彼は政治の歴史に名を刻んだ」と、トマト男を英雄視する声が多く挙がっているのである!!
手を叩くだけで、電気を付けたり消したりできる照明が登場した時は驚いたものだ。次々と新しいテクノロジーが開発されるなか、海外でも人気が高い日本の自動車メーカー日産が「手を叩けば自動で定位置に戻る椅子」を開発した。
そのハイクオリティな技術に、海外ネットユーザーから感嘆の声が挙がっているので紹介したい。ビックリするほどおりこうさんな椅子は、動画「INTELLIGENT PARKING CHAIR / Inspired by NISSAN」で確認できるぞ!
女性は、公衆トイレでも完全な個室を使用できるが、男性は小をする場合、あまりプライバシーがあるとは言えない。それだけでも居心地が良いとは言い難いのに、壁にブツの大きさをチェックする女性の写真が、「バ~ン!!」と貼られていたらどうだろうか!?
そんな、あるナイトクラブの男性用トイレが、話題になっているので紹介したい。
日本では、女性が日常的にダイヤの婚約指輪をはめることは少ないが、海外ではどんなにダイヤのサイズが大きくて邪魔になろうと、毎日身に着けるのが一般的だ。
そういった経緯もあり、「ドリンクにダイヤの指輪が落ちて、客のノドにつっかえたら大変!」と、安全面を考慮した米スタバが、従業員に「ダイヤの婚約指輪着用」を禁止。その結果、男女差別だとネット上で論争に発展し、物議を醸しているのだ。
ペットと飼い主にもやはり相性があるようで、相性が悪いとしつけがうまくできなかったりと、何かとトラブルがあるようだ。そんなペットと飼い主の相性の悪さを見せつけるかのような動画「Bad kitty! Woman trying to give away ‘lovely cat’ gets mauled」が、かなり笑えるので紹介したい。
しかも攻撃し続ける凶暴な猫の画と、「カワいくて優しいこの子を無料であげます!」と必死でアピールする飼い主のコメントが、か~なり矛盾しすぎているのである。
ママは世界で一番大変な仕事である。どんなに大変な仕事でも、仕事が片付けば残りの時間は自分のために使えて、就寝中も完全に自分の時間であるもの。だが赤ちゃんがいるママは、寝ていようが何をしていようが、赤ちゃんが泣いたら付きっ切りで世話をしなければならず、24時間働いてるのと同じことなのだ。
そんなママの活躍に感謝するために、パンパースが制作した宣伝動画「MOM’S 1ST BIRTHDAY ママも1歳、おめでとう」が、“ティッシュなしでは見られない!” と海外ネットユーザーの間で感動の嵐を巻き起こしているのだ!
ひと昔前に比べたら状況は改善されつつあるものの、残念ながら、いまだに同性愛者はジョークのネタにされることも多く、一般的に受け入れられているとは言いがたい。
ある同性愛の双子の兄弟が、両親にカミングアウトするビデオを制作したそうだ。なかなか親に同性愛を告白できずに悩んでいるという人達にメッセージを送りたいと公開されたところ、「両親の反応があまりにもカッコ良過ぎる!!」と大反響を呼んでいるのである!