「りくろーおじさん」の記事まとめ

【りくろーおじさんの本気】予約争奪戦!? 「焼きたて」を越えた「超・焼きたて」のぷるっぷるなチーズケーキがヤバすぎた!!

大阪といったら外せない人気スイーツ、りくろーおじさんのチーズケーキ。観光地やデパ地下、そして駅構内なんかにもテナントがあり、いつも観光客を中心に賑わっているよね。

並んでいる方のお目当ては、店舗で焼かれている「焼きたてチーズケーキ」だろう。だが、その更に上をゆく『超・焼きたてチーズケーキ』というものが存在するのはご存じだろうか? なんと、オーブンから出されたチーズケーキをそのまますぐ食べることができるというのだ。

おそらくそれが「りくろーおじさんのチーズケーキ」における最上級の食べ方に違いない……! この度、大阪遠征に合わせて「超・焼きたて」の権利を勝ち取ったので、みなさんにも情報を共有させて頂こう。

続きを全部読む

ずっと気になっていた「りくろーおじさん」のチーズケーキを取り寄せて初実食してみた

人間、何事も溜め込みすぎるのはよくない。頭の中で膨らんだ不安やストレスが不調を招くことだってある。そして頭の中で膨らんだ「りくろーおじさんの店」もまた例外ではない。

その大阪の洋菓子店の評判は、名物のチーズケーキを称える声とともに、生粋の都民である筆者の耳にも届くことしきりであった。「どんな味なのだろう」と気になりつつ、時に多忙を理由に、また時に怠惰を理由に実食を先送りにしてしまっていたが、それにも限界があった。

今や誤魔化しが利かないほど脳内で肥大化した「りくろーおじさん」は、はけ口を求めて暴れ回っている。このまま放置してはおけない。向き合うべき時が来たのだ、「りくろーおじさん」と。

続きを全部読む

【グルメ】大阪名物『りくろーおじさんのチーズケーキ』のパクリ? 中国の『りくろーおじいさんの店』に行ってみた

大阪を中心に関西で展開している「りくろーおじさんの店」。チーズをふんだんに使った直径18センチのチーズケーキが630円で買えるとあって、大阪の隠れ名物となっている。

その「りくろーおじさん」を丸パクリしたと見られる店が中国で発見され、問題視されている。商品やキャラクター、ロゴまでソックリなその店の名は『瑞可爺爺の店』。日本語に訳すなら『りくろー “おじいさん” の店』である。どういうことなのか実際に行ってみた。

続きを全部読む