松屋のとんかつ業態「松のや」が、松屋とコラボ。「松のや」のとんかつと松屋のチゲを合体させた『チゲかつ定食』の販売を、2020年11月11日の15時から開始した。
松のやのとんかつはウマい。松屋のチゲもウマい。その二つが合わさるとなれば、期待せずにはいられない。はたしてどれほどのクオリティに仕上がっているのか、さっそく食べに行ってみたところ……優勝。これ、優勝。
松屋のとんかつ業態「松のや」が、松屋とコラボ。「松のや」のとんかつと松屋のチゲを合体させた『チゲかつ定食』の販売を、2020年11月11日の15時から開始した。
松のやのとんかつはウマい。松屋のチゲもウマい。その二つが合わさるとなれば、期待せずにはいられない。はたしてどれほどのクオリティに仕上がっているのか、さっそく食べに行ってみたところ……優勝。これ、優勝。
このところ、めちゃくちゃ星が良く見えるようになりましたね。冬になるにつれて空気が乾燥し、大気の光の透過率が上がることと、シンプルに太陽が沈むのが早くて、夜更かししなくとも真っ暗な夜空が見られるようになったからだと思いますが。
と言うわけで皆さんには星空ウォッチングをお勧めしたいのですが、特に今夜あたりは、なんとなく空を見上げているだけで、大きな火球が見えるなんてこともあるかもしれません。ちょうど今夜(11月12日)、おうし座北流星群がピークを迎えるので。
客が勝手に応募したことで、お店側が知らぬ間にカレーパンの日本一を決める戦いに参戦したカレーパンが話題だ。カレーパンはお店が知らぬ間に勝手に予選を勝ち進み、連絡が来たのは本戦への出場権を得た時だったそう。そして最終的にグランプリに輝くという快挙。
この一連の流れはテレビ朝日の報道がきっかけで話題となったものだ。展開のドラマチックさも特筆に値するが、それ以上に気になるのは、やはりそのカレーパンである。いったいどれほどウマいのか、食べてみねばなるまい。ということで、さっそくお店に行ってきたぞ!
2020年11月5日から、やよい軒にて新しく4種類の鍋定食の販売が始まった。『しょうが鍋定食』と、そこにとろろを追加した『とろろしょうが鍋定食』。そして『チゲ定食』に、唐辛子パウダーを追加して辛さを増した『旨辛チゲ定食』の、合計4種類だ。
ザックリ分ければ生姜系とチゲ系の2系統で、それぞれにノーマル版とグレードアップ版がある……的な見方もできる。それならば両系統のグレードアップ版のみ食べてみれば大体どんな感じかわかりそう。ということで、『とろろしょうが鍋定食』と『辛旨チゲ定食』を食べてみた結果……。
もはやこの流れは定番になりつつあるが、またしても松屋が公式Twitterでテスト中の新メニューと実施中の店舗を公開したぞ。今度はビーフシチューだ!
松屋の冬の定番と言えば、先日レビューしたチゲもそうだが、ビーフシチューも忘れてはならないビッグな存在。あのブロック状の柔らかいビーフはウマいもんなぁ。今年のバージョンは果たしてどうなっているのだろう。さっそく食べてきたぞ!
ドミノ・ピザにて2020年11月2日から販売が開始された、『裏ドミノ』シリーズの新作。ガーリックとエビマヨな『天使のささやき』と、ガーリックにソーセージ、そしてハラピニオな『悪魔のささやき』の2種展開だ。
細かいトッピングは違うが、どちらもとにかくガーリックを食わせてやろうという方向性は共通。どっちもウマそうだが、ガーリック臭もすごそうである。もしここに、追加でガーリックを投入したら、凄まじいことになるんじゃなかろうか? ……ということで、やってみたぞ!
バーガーキングが世に放った、まあイケるっちゃイケるものの、作った意図はよくわからない『ザ・フェイク・バーガー』。しかし、ぶっちゃけサイドメニューなポテトをブチ込んだだけに見える斬新すぎるスタイルは、バーガーの在り方に新しい方向性を切り開いた……と言えなくもない。
筆者もそのスタイルにクリエイティビティを刺激され、思わずモス版のフェイクバーガーをDIYしてしまった程度には、興味深いバーガーだった。とりあえずウマかったし、もうフェイクバーガーネタは良いかな……と思っていたのだが、幸か不幸か最強のフェイクバーガーのアイディアを思いついてしまったのだ。
松屋が2020年10月20日から配布を開始した、神なクーポン『0円定期券』。2020年11月17日まで、対象のメニューを回数無制限で割引できる太っ腹な仕様。詳細については、実際に食べに行ってクーポンをゲットした記事をご覧いただきたい。
間違いなく神なクーポンだが、神にも欠点はあった。そう、早くも配布分がなくなった店舗が出てしまい、ゲットできず悲しみに暮れるしかない人々が出てしまったのだ。……が、神は彼らを見捨てなかった。なんと、クーポンのQRコードを公式Twitterで公開したのだ……!
本当は「たった一つの理由」とかにしたいんですけどね。だって、その方がキャッチーでしょ? でも10月31日の満月については、スペシャルな要素を一つに絞ることができませんでした。見るべき理由を詳しく説明していきましょう。
マクドナルドにて2020年10月21日から販売が開始されていた「ヤベェよ、ダブチ!」シリーズ。キムタクがまたクセの強い独特の持ち方をしているCMのヤツ……と言った方がピンとくる方もいるかもしれない。
単にダブルチーズのアレンジ版だろう……的な感じでスルーしていたのだが、あることに気づき、そして疑いを抱いてしまった筆者。もしかしたらこれは触れてはならない禁忌かもしれない。だがあえて追及しようと思う。もしや『ハミダブチ』と『トリチ』って、ほぼ同じモノなんじゃないのか?
2020年10月28日から、サイゼリヤが期間限定で『やわらかお肉といろどり野菜のポトフ』の販売を開始した。お値段は税込みで850円。サイゼのメニュー内ではなかなかに高額な部類。
300円でミネストローネもあるし、ピザなら2枚はイケる値段だ。サイゼなので、味については間違いなくウマいのだろう。しかし、その他の要素については値段に見合うものなのか気になるというもの。さっそく食べてみたぞ!
ジョージア料理のシュクメルリが、日本でここまでの知名度を得た背景には、間違いなく松屋とティムラズ・レジャバ駐日ジョージア臨時代理大使の功績があるだろう。レジャバ氏が松屋のシュクメルリをTwitterでバズらせなれば、大半の日本人はシュクメルリを知らぬままだったはず。しかし松屋では期間限定での提供で、すでに姿を消して久しい。
クックパッドにて松屋公式レシピが公開されており、DIYも可能なようだが、ある程度の料理スキルと手間を要する。シュクメルリは再び日本人にとって縁遠い料理となった……かと思いきや、2020年10月27日からファミリーマートがシュクメルリの販売を開始したという。さっそく食べてみたぞ!
日々進化を遂げる代替肉。大豆などの植物で本物の肉を模した、偽物の肉だ。これまでにもハンバーグタイプをいくつかレビューしてきた筆者。どれもそれなりに肉っぽくはあったが、しかしどこかで植物由来特有のフレーバーを感じ取ってしまい、本物の肉のかわりになるかと言われると、微妙なところだった。
そんな代替肉業界にビッグウェーブが。なんと、2020年10月23日から「焼肉ライク」渋谷宇田川町店にて、代替肉を使用した焼肉の提供が開始されたのだ。はたして本物の肉にどれくらい迫れているのか? 代替肉でも焼肉体験ができるのか? 味、満足感、コスパ面を正直にジャッジしてみたぞ!
もう関東でも夜になると冷え込むようになってきた今日この頃。すでに暖房器具を出した方も多いだろう。そんなおり、ネットで話題となっていたヒーターがある。ニトリの『くっつけられるマグネットヒーター』だ。
商品名の通り、金属、ガラス、木材問わず、机の天板裏側に張り付けて使うというもの。一見すると良さそうだが、個人的に気になった点がいくつかある。落っこちてこないのか? 膝しか暖かくないのでは? 火傷の危険は? などである。ということで、実際に使ってみての正直な感想を述べていこうと思う。
2020年10月22日に発売された、Gakken 科学と学習PRESENTS『天体望遠鏡ウルトラムーン』。お値段は税込み2750円。こちら、端的に言うと天体望遠鏡をDIYするキットだ。
学研は天体望遠鏡キットを『大人の科学マガジン』等も含めた何らかの雑誌から定期的に出している気がするが、公式サイトによると今回はこれまでのノウハウを詰め込んで本気で作ったものだという。とはいえ2750円だし、雑誌のキットだし……という理由からそこまで期待せずに買ってみたのだが……これマジですげぇな!
めくれるものの内側って、とても気になりますよね。どうにかしてめくって中を見たくなります。何の話って、パン……ですよ。ええ、パンです。サンドイッチのパン。
日々リニューアルされ、「おいしくなって新登場」とか「食べやすくなって新登場」するコンビニのサンドイッチのパンです。ということで、とりあえず2020年10月15日から18日の間に購入した、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートのサンドイッチを開いて、具がどんな感じで入っているのかチェックしてみることにしました。
今年も恒例のオリオン座流星群の季節です。毎年10月21日前後にピークを迎える流星群ですが、今年は21日の15時ごろ。ピーク時にはまだ昼間なので、見ごろとなるのは21日の夜から22日の未明にかけての予定。
今夜の月は20時半ごろに沈んでしまうため、観測において月明りの影響を気にする必要はありません。例年通りであれば、1時間に10個くらいは流星が流れることとなるでしょう。ただし、重大な問題が1つあります。