P.K.サンジュン (P.K. Sanjun)

ライター

若い若いと言われつつも、初老に片足を突っ込みました。老眼も始まってます。たぶん人生折り返してるので、これからは好きなことだけして生きていきたい。娘・ポケモンGO・旅行・千葉ロッテ・プロレス・スターウォーズ・食べることを愛する在日韓国人です。 ポケモンGO部@ロケットニュース24を主に運用しています。

「P.K.サンジュン」担当の記事 (2ページ目)

【安定】ドトールで最高な1000円の使い方! 全11通りのオーダーで最強なのはどれだ!!

元気ですかーーー! 元気があれば何でもできる。元気があればドトールにも行ける。そして1000円あればドトールで大満足できる!! シリーズ『最高な1000円の使い方』の第22回は、安定のコーヒーショップ「ドトール」が登場だ。

ドリンクや軽食以外にもケーキなどが充実するドトールで、参加者たちはどんなオーダーを繰り出したのか? 合計11名でお届けする『最高な1000円の使い方 ドトール編』を以下でお楽しみいただきたい。

今回も勝者を決めるのは読者のみなさんです! お気に入りのオーダーに清き1票をよろしくお願い致します!!

続きを全部読む

【ポケモンGO】新イベント『ディープデプス』でクスネ実装! ワニノコの復刻コミュデイをガチるべき理由

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 交換に次ぐ交換を繰り返しているかな? お兄さんはムンバイのシティサファリに向けて絶賛交換ラッシュ中! 週6回は100回交換をしてるよね。フレンドさんたち、どうもありがとーー!!

それはさておき、2025年3月19日(水)10時から新イベント『ディープデプス』が開幕する。新ポケモンの「クスネ」が主役になりそうな気配だが、週末の復刻コミュデイもガチっておいた方がいいぞ!

続きを全部読む

【三度見】1流ホテルから試食会のお誘いが →「キャビアとメンマを食べに来ませんか?」→ メ、メンマ!?

時として「ギャップ」は非常に重要である。おとなしそうな人が意外と男らしい。チャラついた人が意外とピュア。そういう意味では「ギャップ = 魅力」の方程式も成り立つのかもしれない。

つい先日のこと。私宛に某ホテルから試食会の案内が届いた。そこに記されていたのは「こだわりのキャビア・メンマを楽しむお食事会」というもの。ほうほう、キャビアとメンマね。……って、え? メ、メンマ!?

続きを全部読む

【検証】台湾最強みやげ「黒師傅クッキーロール」が激ウマすぎた! スイーツ女王にも食べてもらった結果…

台湾の定番みやげと言えば、ご存じ「パイナップルケーキ」である。特にサニーヒルズは日本で店舗を構えるほどの人気を博し、事実めちゃめちゃウマい。今後も「台湾みやげ = パイナップルケーキ」の図式は揺るがないことだろう。だがしかし……。

つい先日、台湾に出かけて来た私は「パイナップルケーキだけじゃないんや!」と声を大にして言いたい。今後、台湾に出かけた私が120%買って帰って来るのが『黒師傅クッキーロール』である。

続きを全部読む

【ガチ中華】君は「碗雑麺(わんざめん)」を知っているか? 本場では担々麺レベルの人気メニューらしい

碗雑麺(わんざめん)と聞いて何のことかわかったあなたは相当は食通。しかも大のつく中華料理好きな方であろう。碗雑麺に関する情報はほとんどなく、ネット上で得られる情報も決して多くはない。だがしかし……。

つい先日、生まれて初めて碗雑麺を食べた私は衝撃を受けてしまった。……これはヤバいやつ! 何がヤバいかって味や個性もさることながら “中毒性” がとんでもないガチ中華だったのである。

続きを全部読む

【歓喜】台湾最強サンドイッチ『洪瑞珍(ホンレイゼン)』が日本にもあった! 甘じょっぱくて最高ォォオオオ!!

知ってる人も知らない人もちょっと聞いてくれェェェェエエエ! なんと台湾最強サンドイッチ『洪瑞珍(ホンレイゼン)』が日本にもあったゾォォォオオオオ!! ウソやん、マジかよ!

台湾に行かずしてあの唯一無二の味が楽しめるとか最高すぎる!! というわけで、日本に唯一の『洪瑞珍』がある高田馬場へと急行した。台湾に行くことを考えたら早すぎるし安すぎる! マジ最高!!

続きを全部読む

【大胆予想】ナイアンティックがゲーム事業を「スコープリー」に売却決定 / ポケモンGOはどうなっていくのか?

2025年3月12日、かねてから噂されていたナイアンティックのゲーム事業売却が正式に発表された。今後、ナイアンティックはジオスペーシャルコンピューティング事業に特化した企業になるという(イングレスとペリドットは保有)。

「ピクミンブルーム」と「モンハンNOW」、そして「ポケモンGO」は新たに『スコープリー(Scopely)』が運営していくことになるが、果たしてポケモンGOはどうなっていくのだろうか?

続きを全部読む

【ウソやろ】ゴッホの「ひまわり」が新宿にあった

芸術をこよなく愛する……とは言えないみなさん、こんにちは。みなさんと同じく、芸術をこよなく愛してはいない P.K.サンジュンです。正直、美術館などには滅多に行きません。

それでもまあ、ゴッホの『ひまわり』くらいは存じているんですが、なんとその『ひまわり』が日本にあるって知ってましたか……しかも新宿に。これ、完全にガチのマジ話なんです。

続きを全部読む

【店舗限定】松屋の「ドライグリーンカレー」は発明かもしれない / ウマいし地球にやさしい

2025年3月12日現在、松屋の店舗限定メニューが5つ展開中だ。その中の1つが『ドライグリーンカレー』で、販売店舗についてはこちらのページを参照して欲しい。

さて、ドライカレーもグリーンカレーもカレーの定番であるが、果たして『ドライグリーンカレー』とは? 食べてみたところ、もしかしたら『ドライグリーンカレー』は発明なのかもしれない。

続きを全部読む

【ポケモンGO】定番「カラーフェスティバル」で色違いハギギシリ実装! 密かに日本では手に入らない超絶激レアポケモンも…

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 色違いカルボウは出たかな? お兄さんは結構割ったんだけど想定内のゼロフィニッシュ。タマゴで色違いを狙うのって本当に苦行だよね!

それはさておき、2025年3月13日(木)10時から恒例の『カラーフェスティバル』が開幕する。本イベントでは色違いハギギシリが実装されるのだが、実は密かに超絶レアポケモンも実装されるのだ……。

続きを全部読む

【高コスパ】関西ローカル『さん天』が優良店すぎた! 名物「グランドスラム天丼」は天ぷら11種類がドーーーン!!

関東圏に在住の方にお伺いしたい。あなたは「天丼のチェーン店」と聞いてどのお店を思い浮かべるだろうか? おそらく多くの人が「てんや」とお答えになることだろう。だがしかし……。

これが同じ質問でも関西圏なら「てんや一強」にはならないハズ。なぜなら関西圏には「てんや」に勝るとも劣らない超有能な天丼チェーン店『さん天』があるからDA!

続きを全部読む

【台湾グルメ】台北最強の朝食「阜杭豆漿」が最高すぎた! 日本にあったら1年で400回は通いたいウマさ!!

時刻は早朝5時半であるにもかかわらず、噂のお店にはすでに行列が出来ていた。そこは台湾の台北市。台北最強の朝食として名高い『阜杭豆漿(フーハン ドウジャン)』の前である。

私は台湾に詳しい友人に連れられてやってきたのだが、ハッキリ言って期待以上! 毎朝これでイイ!! 日本にあったら1年で400回くらいは通いたい圧倒的なウマさだったのだ。

続きを全部読む

【三度見】大阪の回転寿司「大起水産」のアジが超デカい! マジでデカい!! こんなデカネタのアジは見たことねえ!

大阪の回転寿司「大起水産」を訪れた当初、私は「大阪ローカルの回転寿司店」を紹介する記事を書こうとしていた。どのネタもソツのないウマさで、これなら自信を持って記事を書ける。

だがしかし、目の前に流れて来た「アジ」を見て全ての計画は吹き飛んでしまった。ウソではなくその「アジ」は三度見するほどデカかったのである! ……え、ウソだろ?

続きを全部読む

【検証】6年前に大感動した「水餃子」は本当に美味しかったのか? 台湾で確かめてみた結果…

ミスチル様が言うまでも無く「人は悲しいくらい忘れてゆく生きもの」である。この歳になると愛される喜びどころか昨日のことも思い出せねえ! ましてや「6年前に1度だけ食べた水餃子」など尚更だろう。

つい先日のこと。台湾を訪れた私は6年前の記憶を確かめるべく、夜の街へと繰り出した。果たして6年前の記憶は美化されているだけなのか? それとも意外と正確なのか? 結果はというと……。

続きを全部読む

シャバい後輩を「人生初めてのシェーキーズ」に連れて行ってみた! 案の定、食べ方もシャバ僧すぎた…

シャバい小僧のことを “シャバ僧” と呼ぶ。シャバいとは「ダサい」「真面目」「ひ弱」「根性がない」などを意味するヤンキー用語で、主に1980年代のビーバップ世代の方たちが使用していた言葉だ。

私(サンジュン)はそれよりちょい下の世代なので、先輩たちから「シャバい」「シャバ僧」とよく言われていたが、現在当サイトにてブッチギリでシャバいのが「あひるねこ」である。

続きを全部読む

【超速報】「ポケモンGOフェスト2025大阪」の概要が判明! チケット発売日は今日から!! グローバルは6月28日と29日に決定!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! いきなりだけど『ポケモンGOフェスト2025大阪』の概要が判明したよ!! 会場は万博記念公園で、早割りチケットは今日この瞬間から発売DA!

この記事では共同記者会見に出席してきたお兄さんが『ポケモンGOフェスト2025大阪』の概要を中心に気になるポイントを徹底解説!! ズバリ、全トレーナー必読の内容になっているぞ!

続きを全部読む

【検証】トッピング2倍の『ドミノデラデラックス』はどれだけ具が多いのか? 通常の「ドミノデラックス」と比較したら意外な反応が…

2025年3月3日(月)より、全国のドミノピザで『ドミノデラデラックス』が発売中だ。サッと読むと伝わりにくいかもしれないが「デラックス」ではなく「デラ! デラックス」である。

聞けばドミノピザの大定番「ドミノデラックス」のトッピングが2倍になったメニューとのことだが、実際の仕上がりはどうなのだろう? 冷静に通常の「ドミノデラックス」と比較してみることにした。

続きを全部読む

【感動】590円の衝撃! 台湾の「イカ団子スープ」が激ウマ過ぎて忘れられない

旅の目的は人それぞれ。観光もレジャーもショッピングも観光の目的になり得るが、個人的に最大の楽しみが「グルメ」である。海外旅行中は常に1日6食を目指しています。

つい先日、台湾を訪れた時のこと。友人にすすめられて辿り着いたのは、お世辞にも「キレイだな」とは思えないお店。だがしかし、そこで食べた「イカ団子スープ」があまりにも絶品だったのでご紹介しよう。

続きを全部読む

【ポケモンGO】新シーズン『力と極み』開幕! 新イベント「パワーポテンシャル」でダクマを手に入れよう!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! GOツアーで燃え尽きていないかな? 色々な情報が飛び交っているけど、お兄さんは目の前のゲームを楽しむ! 今月末はムンバイに行くよ!! ナマステ~。

それはさておき、2025年3月4日(火)10時から、ポケモンGOは新シーズン『力と極み』に突入する。その新シーズン1発目のイベントとなるのが、3月5日(水)10時から始まる『パワーポテンシャル』だ。

続きを全部読む

【集合】ポケモンGOツアー大反省会スペシャル! ここが良くてここがダメだった!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 週末は歩きまくったかな? 去年の東京は雨が降っていて消化不良気味だったけど、今回は結構歩けたね! お兄さんは1日平均4万7000歩歩いてたみたいだよ!!

それはさておき、この記事では『ポケモンGOツアー大反省会スペシャル』と題して、特に「イッシュツアー:グローバル」をメインに振り返っていきたい。怒れる人も安らかなる人も全員集合だ!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 315