「音声アシスタント」にまつわる記事
スマホの音声アシスタントを活用している人はいるだろうか? 正直あまり見たことがない。通話ならまだしも、端末に1人で話かけることに違和感があり、私(佐藤)は普段使いしていない。
iPhoneを使用している人なら、「Hey Siri」と呼びかけるだろう。Android端末なら「OK Google」ということになるだろう。では、Siriに「OK Google」と言ったらどうなるのか? 実際にやってみたら、割とイライラし出すぞ。
アップルの次期スマホ「iPhone6」に関して、さまざまな憶測が飛び交っている。公式の発表がない以上、どんな仕様の端末になるのかは発売までわからないのだが、4.7インチと5.5インチのモデルが登場すると見て間違いないだろう。ただしこの2つのモデルの発売時期はずれるという見方が強い。
それと同時に注目されているのが、次期OSの「iOS8」である。2014年7月21日に第4弾の「beta 4」がリリースされた。本格的なリリースに向けて、改良が重ねられているそうなのだが、驚くべき機能を備えていることが判明。それは音声をリアルタイムにテキストに変換する「Talk to Text」である。これが日本語対応していたら、相当便利だッ!!
問いかければ何でも答えてくれる、iOSの音声アシスタント「Siri」(シリ)。何を尋ねても即座に知りたい情報を提供してくれるのですが、「黙れ!」というと意外な反応を示しますよ。今すぐ試してみてください! 実際に黙れというと……。