ここ最近、ハマっているスイーツがある。発見したのはセブンイレブン。なんとなく購入して食べてみたら、腰抜かすくらいにウマかった『パリパリとしたチョコミルクレープ』にハマっているのだ。あぁ……思い出すだけで幸せな気持ちになってくる。コンビニでこんなケーキが買えるのか! ってくらいの衝撃だった。
何が最高って、味が美味い……のは当たり前だとして、それよりなにより……
ここ最近、ハマっているスイーツがある。発見したのはセブンイレブン。なんとなく購入して食べてみたら、腰抜かすくらいにウマかった『パリパリとしたチョコミルクレープ』にハマっているのだ。あぁ……思い出すだけで幸せな気持ちになってくる。コンビニでこんなケーキが買えるのか! ってくらいの衝撃だった。
何が最高って、味が美味い……のは当たり前だとして、それよりなにより……
今や回転寿司は、寿司だけを食べる場所ではない。コーヒー、うどん、サラダなど、なんでもござれなサイドメニューは、寿司屋という名のファミレスと化している。中でも、最後の締めとして重宝されるのがデザート。
というわけで、回転寿司大手のくら寿司、スシロー、はま寿司で「ミルクレープ」を食べ比べてみたところ……なんじゃこりゃあ! とんでもないミルクレープがあったァァァアアア!!
ドトールとコンビニ3社(セブンイレブン・ローソン・ミニストップ)のミルクレープで一番ウマイのはどれだ? それらを食べ比べて検証する企画を以前、本サイトで紹介した。その際、私(佐藤)の独断と偏見で比較した結果、意外にもミニストップの商品が一番美味しいという結果に。
読者からは圧倒的にドトールを支持する声が多かったのだが、改めてドトールのミルクレープの真価を確かめてみたいと思う。今回は同じコーヒーチェーンの「ルノアール」との一騎打ちだ。はたして軍配はドトールとルノアール、どっちに上がるのか!?
コーヒーショップといえば、スターバックスばかりが注目される。だけどみんな、日本を代表するコーヒーショップを忘れてないか? ドトールだよ、ドトール! 国産のお店をもっと贔屓にしてやって欲しい。安くて居心地がいいドトールを、もっと見直すべきだ。何より、ドトールを評価すべき点は「ミルクレープ」にある。
発売開始から現在に至るまで21年もの間、あの美味しいスイーツを提供し続けているのだ。最近はコンビニでもミルクレープを販売しているのだが、はたしてどこのミルクレープが1番美味しいのか? 今回はドトール・セブンイレブン・ローソン・ミニストップのミルクレープの食べ比べに挑戦した。ナンバー1は、ここのミルクレープだ!!
おいしい製菓を提供している不二家レストランに、あまり知られていないお得なサービスが存在しているのをご存知だろうか? スイーツが好きという女子に、特にお伝えしたいそのサービスとは、不二家ケーキ食べ放題である!
デニーズのパンケーキ食べ放題は話題になるのに、なぜ不二家のケーキ食べ放題は話題にならないのか、不思議でたまらないのだが、とにかく食べに行ってみたぞ!
2011年12月5日から25日までの期間限定で、六本木ヒルズにAndroid端末「GALAXY」に触れられる、「GALAXY X’MAS CAFE」がオープンしているのをご存知だろうか? 最新端末に触れられる魅力的なイベントなのだが、ここで提供されているケーキについてお伝えしたい。
なぜなら、どのケーキもめちゃめちゃおいしいからである。特に、ミルクレープチョコのウマさには身震いするほどだ。一度口にすると、毎日食べたいと思ってしまうレベルのウマさなのである。しかしこれを食べるのには、ある条件が必要だ。その条件とは……。