P.K.サンジュン (P.K. Sanjun)

ライター

若い若いと言われつつも、初老に片足を突っ込みました。老眼も始まってます。たぶん人生折り返してるので、これからは好きなことだけして生きていきたい。娘・ポケモンGO・旅行・千葉ロッテ・プロレス・スターウォーズ・食べることを愛する在日韓国人です。 ポケモンGO部@ロケットニュース24を主に運用しています。

「P.K.サンジュン」担当の記事

【灯台下暗し】会社の近所にこんなにウマい肉があったなんて…! 新宿三丁目「トンテキ食堂 なかむら」がガチでウマい

当サイトは多種多様な情報をお届けする「インターネットニュースメディア」である。中でもグルメ記事は安定の人気を誇ることから、我々も常日頃「どこかにウマいもんはねえか?」とアンテナを張りまくっている次第だ。だがしかし……。

そのアンテナももしかしたら全員揃ってポンコツなのかもしれない。というのも、ロケットニュース24編集部から徒歩3分のところに激ウマにも程があるお店を発見してしまったからだ。グヌヌ、なんで全員気付かなかったんや!

続きを全部読む

【世界のマック】インドネシアのマクドナルドが生臭いのに美味しい理由

世界最大の群島国家として知られるインドネシア。島の数はなんと1万7000にも及ぶというから驚くしかない。ちなみに日本には6852の島があるらしいぞ(公益財団法人 日本離島センター調べ)。

さて、つい先日インドネシアを訪れた私は吸い込まれるように現地のマクドナルドへ。そこで出会ったのは日本では考えられない “生臭いメニュー” であった。ただこれがめっちゃ美味しかったのである。

続きを全部読む

【保存版】ポケモンGOのリアルイベントにおける「野良交換」の極意 → とにかく目立ったもん勝ち!

ゲーム「ポケットモンスター」は大きく4つの要素で成り立っている。「捕獲」「育成」「バトル」そして「交換」だ。ポケモンGOにもその遺伝子が流れているが、特に “人間力” が問われるのが「交換」である。

厳密に言うと交換にも種類があり、今回はその中でも最も難関と思われる「野良交換」についてお知らせしたい。ポケモンGOを始めてもうすぐ8年。私はいよいよ野良交換の極意を辿り着いたのかもしれない。。

続きを全部読む

【ポケモンGO】救済イベント「スカイスタジアム」を見逃すな! 仙台GOフェスに行けない人もワンチャンあるぞ!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 仙台に行けなくてヤキモキしているかな? この記事が公開される頃、仙台では絶賛GOフェスが開催中! どうかどうか台風の影響を受けていませんように!!

それはさておき、2024年6月1日(土)10時から新イベント『スカイスタジアム』が開幕する。ズバリ、仙台へ行けない人にうってつけの “救済イベント” となっているぞ!

続きを全部読む

人生で初めて「ボリビア料理」を食べたらいい意味で地球の狭さを感じた / 清澄白河『サルテトック』

南アメリカ大陸の西部に位置するボリビア。チリ・ペルー・ブラジル・パラグアイなどと隣接する、ラテンアメリカの内陸国である。世界屈指の映え映えスポット「ウユニ塩湖」があることでも有名だ。

さて、つい先日のこと。都内で「ボリビア料理」の看板を発見した。はて……ボリビア料理とは? 正直なところイメージが全く湧かないが、これも何かの縁。出会って数分で人生初のボリビア料理を食べてみることにした。

続きを全部読む

【豆知識】インドネシアの丸亀製麵は「青ネギ」「天かす」「??」が入れ放題

日本最強のうどん店、丸亀製麺。その丸亀製麵は日本国内のみならず、世界各国へと積極的に店舗を展開している。最近ではカナダのバンクーバーに1号店を出店したらしいが、丸亀の世界征服ももはや時間の問題なのかもしれない。

さて、つい先日私(サンジュン)が訪れた「インドネシア」にも、ごくナチュラルに丸亀製麺があった。日本にはないメニューにも目が引かれたが、それより気になったのは「??」の入れ放題である。

続きを全部読む

【ホテルの朝食だけ食べたい】第12回:博多駅徒歩1分! 天ぷらのひらお級に心が満たされる!! 福岡『オリエンタルホテル福岡 博多ステーション』(3300円)

2021年より連載を開始し、これまで11回をお届けしてきた「ホテルの朝食だけ食べたい」。そのコンセプトは「高級なモーニングを食べたい! だが、泊まれるほどの金はない!!」である。

しばしの時を経て、この記事では『オリエンタルホテル福岡 博多ステーション』の朝食ビュッフェをご紹介したい。ズバリ、福岡に出かける人は必見! 超優良な朝食ビュッフェを見つけちゃったゾ!!

続きを全部読む

【なるほど】CAさんが「エチケット袋は持って帰るといいですよ」とオススメする理由

誰が呼んだか、エチケット袋。かつて小学生の頃、遠足のバスの中で横に座った女の子が盛大に吐いたのも今となってはいい思い出だ。そういえば子供の頃は「ゲロ袋」なんて呼んでたよね!

それはさておき、何年か前に飛行機に搭乗したときのこと。CAさんに「エチケット袋は持って帰るといいですよ」とオススメされて以来、私は常にエチケット袋を常備している。聞けば納得のその理由とは……?

続きを全部読む

【急げ!】結成50周年記念「超獣コンビ展」が新宿で開催中! ハンセン&ブロディのTシャツが最高にカッコいい!!

プロレスファンのあなたにお伺いしたい。プロレス史、古今東西のタッグチームで「最強タッグ」は誰と誰だろう? この手の話に答えは無いが『超獣コンビ』は必ずその名が挙がるハズだ。

超獣コンビの説明は後回しにするとして、現在東京新宿では『超獣コンビ展』が開催中! これは行くしかない!! というわけでひとっ走り『超獣コンビ展』にお邪魔してきたぞ!

続きを全部読む

【狂喜乱舞】時は来た…! ドミノピザの『極(きわみ)パイナップルツイスト・クワトロ』が最高だった!!

ネットでよく使用される「時は来た……!」の元ネタは、プロレスラーの故・橋本真也の名言(?)である。その横にいた蝶野正洋が笑ってしまっていたのは有名な話だが、ついに本当に時が来てしまったようだ。

というのも、2024年5月27日、ドミノピザから『極(きわみ)パイナップルツイスト・クワトロ』が発売開始となったのである! マジで時がキターーーー!! 日本中のパイナップル派よ、みんな集まれェェェエエエ!

続きを全部読む

人生で初めて「資さんうどん」を食べたら自分の浅はかさを恥じた

いきなりこんなことを申し上げるのもどうかと思うが、私はここ数年、完全なる「丸亀製麺派」である。丸亀と出会う前と後では、うどんを食べる頻度が全く違う。今さら丸亀抜きの食生活は想像しにくい。

そんな丸亀っ子の私なので、チラホラと話題になる『資さんうどん』にも大して興味は持っていなかった。……が、最近福岡県に出かける機会があったので「人生で初めての資さんうどん」に挑戦してきた次第だ。

続きを全部読む

【秋葉原】インバウンド客たちが行列を作るラーメン屋を見て「ここ?」ってなったが食べたら納得した

インバウンド特需に沸く日本列島。その恩恵を受けられていない方も当然いるだろうが、長い目で見ればそのうち恩恵に預かれるハズ。そう “金は天下の回り物” ってね! 俺にも早く回って来い!

それはさておき、つい先日のこと。秋葉原を歩いているとラーメン屋に行列が出来ていた。その多くはインバウンド客たちだったのだが、ぶっちゃけ私としては「わざわざここ?」と驚きを隠せなかった次第だ。

続きを全部読む

【大感動】「マッドマックス:フュリオサ」をウルトラ4DXで観たらヤバすぎた! ちょっとした人生観が変わるレベル!!

ちょっとみんな聞いてくれーーー! 雑だけど興奮をそのまま伝えさせてくれェェェエエ!! 2024年5月31日に公開される『マッドマックス:フュリオサ』の試写会をウルトラ4DXで観てきたんだけど、マジのマジで凄かった! いや凄すぎた!!

映画の内容もさることながら「ウルトラ4DX」ってヤバすぎひん? これは人にオススメせずにはいられない衝撃体験! マジで「映画」や「映画館」に対する人生観が軽く変わるレベルのエクストリーム体験だぞ!!

続きを全部読む

「ポケモンGOフェスト仙台」直前スペシャル! 押さえておきたい9つのポイント

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! いよいよ『ポケモンGOフェスト2024』が開幕っすゾォォオオオ!! 年に1度のお祭り騒ぎが今年は杜の都「仙台」で開催DA! メチャメチャ楽しみィィィイイイ!!

この記事ではGOフェス仙台を楽しみ尽くすため「押さえておきたい9つのポイント」と題しておさらいをしていこう。時は来た! ただそれだけだ!!

続きを全部読む

【お知らせ】人生で初めて眉毛が消滅しました / そのハッピーすぎる理由

私の顔から眉毛がきれいサッパリ無くなった。もちろん病気や事故ではない。自らの意思(?)で眉毛をフルフルで全剃りしたのである。

何も今さら “昭和風のヤンキー” を目指したわけでも “公家っぽさ” を追求したわけでもなく、そこにはあまりにもハッピーすぎる理由が。人類史上、私は「No.1ハッピー眉毛無し野郎」となったのだ。

続きを全部読む

【日本未開催】インドネシアの「ポケモンラン」が最高だった! ポケモン好きならいつか参加して欲しい!!

日本が誇る最強キャラクターの1つ、ポケモン。ご存じの方も多いかもしれないが、ポケモンはゲームに留まらず「マンホール」や「公園」に姿を変え、我々の生活の一部に溶け込んでいる。

もちろんショーを始めとする各種イベントはめっちゃ多いのだが『ポケモンラン』は今のところ日本では開催されていない。日本でもさほど知られていない『ポケモンラン』の実態とは果たして……?

続きを全部読む

【ポケモンGO】開幕直前「ウルトラスペースワンダー」は久々のガチ案件! 野生もレイドも全方向でやるしかない!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! レイドに入るたびにアプリが落ちまくっているかな? お兄さんは1日5回くらいはアプリが落ちるんだけど、どうにかならないもんかね? マジで仙台の前に機種変しようか悩んでるよ!!

それはさておき、2024年5月23日(木)10時から新イベント『ウルトラスペースワンダー』が開幕する。久しぶりのイベントらしいイベントとなっているので、どなた様も全力で楽しもうぜ!

続きを全部読む

【世界のマック】マレーシアのマクドナルドでハンバーガーを食べるヤツは素人! 旅のプロは米を食いまくる!!

言わずと知れた世界最強ハンバーガーチェーン店といえば、ご存じ「マクドナルド」である。店舗数は3万5000オーバー、年間15億食を販売している……と、Wikipediaに書いてあった。改めてすごいぜ、マクドナルド!

それはさておき、世界のマックにはその国独自のメニューがあることは有名な話だが、今回は「マレーシア」のオリジナルメニューについてお知らせしよう。ズバリ、マレーシアのマックでは米を食え!!

続きを全部読む

怒涛の2時間28分ッ!『マッドマックス:フュリオサ』が最高すぎるから絶対に観に行け!!「怒りのデス・ロード」も予習推奨!

2024年5月31日、映画『マッドマックス:フュリオサ』が劇場公開される。本作は当時ちょっとした社会現象となった「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の前日談で、主役は女戦士「フュリオサ」だ。

予告編だけでも傑作の予感しかしなかった『マッドマックス:フュリオサ』だが、一足先に試写会で鑑賞してきたところこれがマジで最高! まさに「怒涛の2時間28分」と申し上げていいでしょう!!

続きを全部読む

人生で初めて「ぎょうざの満洲」に行ったら悔しさしか残らなかった

人間、それなりの年齢になっても「知ってるけど行ったことが無い店」が意外と多い。私にとって『ぎょうざの満洲』はまさにそんな店。このまま行けば『ぎょうざの満洲』を知らずに死に至る可能性も低くはあるまい。

なぜ46年間も『ぎょうざの満洲』に行ったことが無いのか? その理由は後述するとして、本記事では私が初めて訪れた『ぎょうざの満洲』について、赤裸々にその思いを告白させていただきたい。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. ...
  9. 296