「ノンアルコールビール」の記事まとめ

【朗報】あの『生ジョッキ缶』に “ノンアルコール” タイプが出ていた…! 泡がウマくて、家飲みで重宝すること間違いなし!!

アサヒの『生ジョッキ缶』が出た時の驚きと感動は忘れられない。まさか缶ビールで泡を楽しむことが出来るだなんて、新時代の到来を感じたものだ。

さて、あれからおよそ2年半。なんと、ノンアルコールタイプの『アサヒドライゼロ 泡ジョッキ缶』が出たようだ。これはなかなかの朗報では……!? 

続きを全部読む

【コストコの達人】1本あたり約83円! リトアニア産「ノンアルコールビール」を日本産と飲み比べたらこうだった

そろそろ日本に「ノンアルコールビール」が根付いて久しい昨今。テレビなどで「ノンアルコールビールの売れ行きは右肩上がり!」なんて耳にするが、なるほど確かに今ではほとんどの飲食店でノンアルコールビールを見かける。飲酒運転などあり得ないご時世、これも時代なのだろう。

そのノンアルコールビールは超人気会員制スーパー「コストコ」でも取り扱われている。驚くべきはその安さで、なんと568ml入りで1本約83円……! 350mlで1本140円くらいする大手メーカーのノンアルコールビールとは比較にならない安さである。果たしてコストコのノンアルコールビールはどんなものなのか? 確かめてみたのでご報告したい。

続きを全部読む

ロケットニュース24記者がオススメする飲み物10選

喉だけでなく心も潤してくれる飲み物。仕事をしているときや、作業後の休憩時にお気に入りのドリンクがあると、それだけでテンションが上がる。なんなら飲み物のおかげで、つらい作業を乗り越えられることさえある。

みなさんの生活に、さらなる潤いをもたらしたい。そんな想いのもとロケットニュース24記者10人がおすすめの飲み物を選んでみた。この中から “お気に入りドリンク” が見つかることを願っている。

続きを全部読む

【本日6/19発売】斬新すぎる透明ノンアルコールビール『オールフリー オールタイム』がついに登場! さっそく職場で仕事中に飲んでみた!!

発表されるや否や、速攻で話題になった新たなノンアルコールビールテイスト飲料『オールフリー オールタイム』。その最大の特徴は色である。なんとこのノンアルビール、完全に無色透明なのだ。しかもペットボトル入り。もはや水ですやん!

本日2018年6月19日についに発売となったため、私(あひるねこ)もさっそく現物をゲットしてきたぞ。おお、たしかにこれは……とてもビールには見えない。まるで清涼飲料水のようだ。そこでこの斬新なノンアルビールを、職場で飲んでみることにした!

続きを全部読む

【アリ? ナシ?】勤務時間中にノンアルコール飲料を飲んでいたら上司に怒られたって話 / 清涼飲料扱いなのにダメ? 仕事中のノンアル、あなたはどう思う?

2018年6月、斬新すぎるノンアルコール飲料が爆誕すると話題に! 以前の記事でもお伝えしたサントリー『オールフリー オールタイム』だ。

「職場でも気兼ねなく飲用できるよう」「会議中に」などとうたわれており、「マジかよ!?」と思った人も多いかもしれない。でも実際に職場でのノンアル飲用はどうなのだろう? 現場の判断は、アリなのか、ナシなのか。ノンアルコール飲料をめぐって、職場で面倒なことになってしまった女性が話を聞かせてくれた。

続きを全部読む

【マジかよ】透明なノンアルコールビールがついに爆誕! しかもペットボトル入りだってよ!! サントリー「職場で気兼ねなく飲んでください」

もしもの話だが、職場で隣のオッサンが缶ビールを飲み始めたらどう思うだろうか? おそらく、「何してんだこのハゲ!」と心の中でぶん殴るはず。では、それがノンアルコールビールだったらどうだろう? う~ん……ちょっと迷うよね。

いくらノンアルコールとはいえ、見た目はビールなのだから職場では飲まないというのが普通の感覚のように思うのだが、なにやらめちゃめちゃ職場で飲みやすそうなノンアルビールが発売されるようなのだ。しかもそのビール、透明な上にペットボトルに入っているらしい。もはや水ですやん!

続きを全部読む

提供:アサヒビール株式会社

ノンアルコールビールを嫌う人に伝えたい 「アサヒドライゼロ」がビール好きも納得するレベルに進化してるぞ

記者(私)は正直言って、ノンアルコールビールをバカにしている。いや、バカにしていた。なぜなら、いくらビールを飲めない状況でも、酔えないのならジュースを飲んだ方がマシだと思っていたからだ。何よりノンアルコールビールは「まずい」という印象が強かったからである。

ところが最近のノンアルコールビールはバカにならない。というのも研究開発が進み、本物ビールに引けをとらない、いや本物ビールとは異なる進化をたどりウマさを確立してきている。とくに「アサヒドライゼロ」は、ノンアルコールビールのジャンルで地位を固めてきているのだが、さらにクオリティアップしたそうだ。一体どこがどう進化したのか、たしかめてみた。

続きを全部読む