「社会人」の記事まとめ

本領発揮! 会社勤務で得た能力! 四コマサボタージュDE第289回「大人パワー」

続きを全部読む

「この仕事向いてないんじゃない?」社会人1・2年生に聞いた『やる気を奪う先輩の言葉ランキング』が世知辛いセリフのオンパレードすぎた

この世は世知辛い。あぁ世知辛い。「いきなり嘆くな。新生活の時期に陰気くさいぞ」と思われた方も、とにかくこれからご紹介する調査結果を見ていただきたい。きっと一緒になって嘆いてしまうはずである。

2019年春から働く社会人1年生と、すでに働いている2年生、計1000名を対象にソニー生命が3月15日~22日のあいだ意識調査を行い、『やる気を奪う先輩の言葉ランキング』を発表したのだが……これが世知辛いセリフのオンパレードなのだ。

続きを全部読む

【漫画】『平日何もできない社会人』がわかりすぎてツラい → 新社会人のみんなも読んでおこう

2019年も4月を迎えた。ピカピカの新社会人1年生は希望に胸を躍らせ、また逆に不安に襲われているかもしれない。それでも始まってみたら意外と何とかなるもの。ようこそこちら側へ! 社会人って意外と楽しいんだよ!!

……とはいうものの、記者もかつては仕事に忙殺され、今でもよく思い出せないほど多忙な日々を過ごしていた。そうした社会人たちはどうなるのか? 知りたい人はいまTwitterで話題の漫画『平日何もできない社会人』をご一読いただきたい。

続きを全部読む

【コラム】新卒1年目、職場で病みかけた私が「あること」をキッカケに精神持ち直した話

学生時代までの「当たり前」が通用しないのが社会人だ。場合によっては黒も白になるし、不条理を飲みこまないといけないことも多い。学生時代を、まっすぐまっすぐきた人ほどそのギャップに戸惑うのではないだろうか? 

・新卒1年目、さっそく精神的にキタ

私(沢井メグ)は環境柄、大学生と知り合う機会が多く、毎年4月、5月頃になると「卒業生うまくやってるかなー」とふと気になったりする。というのも、自分が新卒1年目、春にさっそく病みかけたからである。しかし、あることをキッカケに持ち直すことができた。その話を紹介したい。

はじめにお断りしておくが、宗教的なアレでも自己啓発的なアレでもない。そもそも職場がマジLOVE自己啓発で、本当にあれが苦手でした……。

続きを全部読む

会社にテキトーな服装で出社し続けたら怒られた話 「社会人としての資質」を問われないよう気を付けろ!

新社会人のみんな、毎日いかがお過ごしかな? 希望と不安を胸に自分たちの足で歩き始めたソコの君に、人生の先輩としてひとつだけ忠告がある。それは “社会人として、会社の一員として働く際の服装には気を付けろ” ということだ。

普段それほど服装に気を配らない私(K.Masami)が引き起こした、社内での服装マナー違反問題。上司に「社会人としての資質を問う」とまで言わしめた、社会人としてタブーの服装とは。この記事が、新しい環境での失敗をひとつでも減らす助けとなれば幸いだ。

続きを全部読む

社会人になったら何かと使える魔法の言葉5選

時間が経つのは早いもので、2018年も4分の1が終わって4月になった。春といえば出会いと別れ。今月から新しい環境に身を置いている人も少なくないだろう。そして社会人としての第一歩を踏み出した人の中には、右も左も分からず壁にぶち当たっている新人さんもいるに違いない。

ただ、新人と言ってもできることなら円滑に物事を進め、問題だって即座に解決したいもの。そこで厳選してお届けしたいのが、「社会人になったら何かと使える魔法の言葉5選」だ。さっそく、使える度と合わせて見ていこう。

続きを全部読む

【実話】会社の上司とビュッフェに行って「生ガキ」だけ食べていたらブチギレられた話

みなさん、ビュッフェはお好きだろうか? 平たくいえば “食べ放題” である。「落ち着かない」などの意見もあるだろうが、私(P.K.サンジュン)はビュッフェに行くとついついテンションが上がってしまうタイプの人間だ。

好きなものを好きなだけ食べられるなんて最高ォォオオオ! ……基本的にはそうなのだが、食べ放題といえどシチュエーションによっては気を付ける必要があるかもしれない。今回は私が体験した、ビュッフェで会社の上司にブチギレられた話をしよう。

続きを全部読む

ネットで話題の「社会人の休日にありがちなこと」が共感できすぎて辛い / ネットの声「まさに今日」「おれやん」

社会人にとって休日の前日ほどテンションが上がることはない。学生時代は花金の意味が分からなかったが、今は金曜日に遊びたい気持ちが痛いほど分かる。そうでもしないと、己の中で爆発するテンションを抑えきれないのだ

それほどに嬉しい休日なのだが、実際、当日になってみると……。そんな社会人にとっての「休日あるある」を描いたマンガが現在ネットで話題になっている。これ……ワイのことやんけ

続きを全部読む

新社会人は本当に「懲役40年」なのか? 刑務所に入ったことがある社会人に聞いてみた

晴れて新社会人が入社日を迎えた先日2017年4月3日に Twitterで飛び交った「懲役40年」というワード。就職を比喩するこの言葉に社会人の間で激論が巻き起こっていることを以前の記事でお伝えした。一説には激務の会社より刑務所の方がマシという声も。

だが、はたして社会人ってそんなに辛いのか。個人的には的外れなようにも感じるが、刑務所に入ったことがない人たちにとっては判断が難しい。そこで刑務所に入ったことがある社会人に話を聞いてみることにした。会社と刑務所、嫌なのはどっち?

続きを全部読む

フレッシュマン必見! 新社会人が心がけるべき『先輩社員との上手な付き合い方』5連発!!「わからないことはすぐに聞く」「わかったフリをしない」など

本日は2017年4月3日。新入社員のみなさん、ご就職おめでとうございます。大変なことも多い社会人生活だけど、言うほどツラいことばかりではない……ハズ。君の活躍を心より願っています……頑張れーーーー

それはさておき、いち早く社会に慣れるためには、先輩社員の協力が必要不可欠だ。上手に先輩の協力を得られるかでスタートダッシュに大きな差が付くぞ。そこで今回は、新入社員が心がけるべき『先輩社員との上手な付き合い方』を5つほどアドバイスしよう。

続きを全部読む

【社会人マナークイズ】正解率激低の超難問! この円形お盆の「正面」はどこでしょう?

知ってそうでよくよく聞かれるとわからないビジネスマナー。これをちゃんと知っているかどうかで仕事に大きく差がつく……とは限らないが、知らないと気づかないうちに恥をかいていることも多い。社会人ならば、最低限のマナーは身につけておきたいものだ。

だがしかし、「そんなこと気にしてる人いるのかよ!?」というマナーが存在するのも事実。そこで今回は、社会人も知らないようなビジネスマナーをクイズ形式でお伝えしよう。

続きを全部読む

【社会人必見】俺が会社を辞めた理由 / いつ辞める? 液晶大手の元社員が退職を決断した方法にハッとさせられる

……会社辞めたい。社会人の皆さんならそう思ったことが一度や二度、いや100回とか1000回くらいはあるだろう。「3年はいた方がいいっていうし」「次の仕事が見つかるかわからない」などなど、退職を思いとどまる理由はいくらでもある。そして、気がつけば何年も働いている。

「やだなぁ」と思っても続けることが幸せかもしれないし、もしかしたら辞めることが “正しい選択” になるかもしれない。先が見えないから転職は怖いものだが、ある人物から聞いた、退職のタイミングを見極めた方法が、心にグサっと刺さる内容だったので紹介したい。

続きを全部読む

【コラム】しこりまくってる奴はいつか必ず破滅する

「しこって、しこって、しこり倒したい!」 という欲求は、誰もがある程度、潜在的に持っているものかもしれない。そこに性別や、表面的なキャラは関係ない。むしろ、一見大人しそうな人ほど、ひと皮剥けば「しこりたい願望」がビンビンに脈打っていることはザラにある。

そんなハードなシコラーたちに、私(筆者)は、ひと言だけ物申したい。「いい加減にしとかんと、破滅するぞ」と。「いつでも止められる」と思っているかもしれないが、しこることがもたらす快感は一種の麻薬。どっぷりハマってしまったら……人生を崩壊させる危険性を孕(はら)んでいるのだ。

続きを全部読む

【まんが】どうでもいいこと山の如し「第125話:社会人の心得の如し」 by 桃吐マキル

続きを全部読む

【まんが】どうでもいいこと山の如し「第39話:聖なる社会人の如し」 by 桃吐マキル

続きを全部読む

提供:パピレス

【ビジネスパーソン必見】電子書籍サイト『パピレスプラス』が便利すぎて手放せない件 / 本を一冊じゃなくて “読みたい箇所” だけ買えるッ!

毎日、働いていると、なかなかまとまった時間をとるのって難しいものである。もしかしたら有益な情報が書いてあるかも……と思っていても、気になる本を一冊読み切る時間なんてないッ! そう、現代社会を生き抜くビジネスパーソンは、みんな忙しいのだ。

そんなビジネスパーソンに、ぜひおすすめしたいのが電子書籍サイト『パピレスプラス』である。なんと、本を一冊買わなくても、必要な箇所だけ購入できちゃうというめちゃ便利な電子書籍サイトなのだ。これなら、時間がなくても効率的に情報収集できるぅ~!!!

続きを全部読む