「娘」にまつわる記事

【コロナ余波】3歳の娘が「保育園に行きたくない病」になりました

全国で新型コロナウィルスに伴う緊急事態宣言が解除され、表面的には緩やかにいつもの日常に戻りつつある日本列島。2020年6月1日の週から「出勤を再開した」という方も多いのではないだろうか?

我が家では私(P.K.サンジュン)自身はまだテレワークを継続しているものの、妻が出勤を開始し、3歳の娘の保育園も再開した。およそ1月半に及ぶ “保育園なしのテレワーク” も終わり「ようやく一息つける……」と思いきや、娘が「保育園に行きたくない病」になってしまったから、さあ大変。理由は後述するが、これも1つのコロナ余波であろう。

続きを全部読む

【緊急企画】5000円ちょっとの「トランポリン」がかなり有能! #子供と乗り切るテレワーク

どうもみなさん、こんにちは、こんばんは。ロケットニュース24のP.K.サンジュンです。出だしから唐突ではありますが、ついに我が家でも「保育園なしのテレワーク」が始まりました。ある程度の心構えはしていたものの、想像の15倍くらいハードで戸惑っています。

我が家の状況などは後述するとして、今回から向こうしばらくの間、集中連載企画『子供と乗り切るテレワーク』をお届けすることになりました。私と同じ状況のお父さんお母さんたち、みんなで知恵を出し合ってポジティブにこのピンチを乗り切りましょう!

続きを全部読む

3歳の娘の保育園の「保育参加」に行ってきた → 先生たちに感じた1つの想い

この3月に一人娘が乳児保育園の卒園を迎える──。

どうも、みなさんこんにちは、こんばんは、ロケットニュース24のP.K.サンジュンです。時の流れは早いもの……なんてことは当然わかっていましたが、娘が生まれてからは俄然そのスピードが加速している気がします。「光陰矢の如し」と言いますが、矢どころかミサイルくらいはありますよね。

さて、我が愛娘がこの3月に、生後8カ月からお世話になっている乳児保育園を卒園します。いよいよ4月からは保育園に入園するのですが、つい先日初めて「保育参加」なるイベントが催されました。約2時間半の「保育参加」を終えて、私が感じたこととは──。

続きを全部読む

【4コマ】第105回「家庭内バランス」ごりまつのわんぱく4コマ劇場

続きを全部読む

【親子愛】幸せは儚いモノ。諸行無常を感じる親子の一幕… 四コマサボタージュ第78回「パパお仕事がんばって」

続きを全部読む

【いい女】3歳の娘のモテテクニックがすごい

オギャーと生まれたその日から、女は女なのかもしれない。3歳の娘を持つ私、P.K.サンジュンは最近つくづくそう思う。かねてから折に触れ「女の子はマセるのが早いよ」とか「子供とはいえ女を出してくるよ」と聞いていたが、それもあながち間違いではないのだろう。

とはいえまだ3歳。幼児は幼児であり、普段はとことん無邪気なのだが、それでも一撃で私をメロメロにする魔性のテクニックを時折繰り出してくる。今回は、中でも特に印象的だったモテテクニックを3つご紹介しよう。

続きを全部読む

【気を付けて】3歳の娘が「〇〇」を食べて緊急搬送された話

どうも、みなさんこんにちは。ロケットニュース24のP.K.サンジュンです。いきなりではありますが、今回はややシリアスなお話をさせていただきます。つい先日のことなのですが、3歳になったばかり娘が緊急搬送されてしまいました。

原因は「イクラ」──。そう、鮭のタマゴのあのイクラのこと。どうやら娘はイクラにアレルギーがあったようで、アナフィラキシーショックを起こしてしまったのです。今回得た経験と今後の対策を、小さなお子さんを持つ全ての親御さんに捧げます。

続きを全部読む

川崎の児童襲撃事件で思ったこと →「娘が小学生になったら送り迎えも俺がやるしかない」

またしても痛ましい事件が起きてしまった。2019年5月28日、神奈川県川崎市の登戸駅近くで、登校中の児童ら刃物を持った男に襲われ、女児1人と保護者の1人が死亡、犯人とみられる男も自分の首を刺し、搬送先の病院で死亡した。

決してイイことではないが、もうこの手の事件は幾度となく繰り返されてきたので、おそらく読者の中には「慣れてしまった」という方もいらっしゃることだろう。だが、2歳の娘を持つ私、P.K.サンジュンはすぐにこう思った。「娘が小学生になったら送り迎えも俺がやるしかない」と。

続きを全部読む

【コラム】全ての保育士さんたち、いつも本当にありがとうございます

2歳の娘が通う乳児保育園の先生方、0歳の頃から娘の面倒を見てくださり、本当にありがとうございます。泣いても叫んでもワガママを言っても、娘に優しくしてくださり本当にありがとうございます。そして日本全国の保育士さんたち、いつも本当にありがとうございます

大津市で痛ましい事故がありました。記者会見ではさも保育園および保育士さんたちに責任があるような質問が飛んでいましたが、いつもお世話になっている我々親は、保育士さんたちに何ら過失がないことを知っています。いつも本当にありがとうございます。

続きを全部読む

【検証】2歳児とディズニーマニアが「東京ディズニーランド」に行ったらこうなった

夢と魔法の国、東京ディズニーランド。その魅力にどっぷりとハマり、本当に浦安市に引っ越してしまった男が当編集部にいる……。「ディズニーマニア」こと田代大一朗だ。ウォルト・ディズニーのことを自然に “ウォルト” と呼べる田代ほど、ピュアな大人はそういないだろう。

以前の記事でご紹介した通り、そんな田代に導かれ私(P.K.サンジュン)は10数年ぶりに東京ディズニーランドを訪れた。今回はその第2弾! ディズニーマニアが案内するのは40歳のおっさん……ではなく、我が愛娘・レイちゃん(2歳)である──。

続きを全部読む

キムタクの娘「Koki」が衝撃のモデルデビュー! 木村拓哉と工藤静香の遺伝子がヤバい!!

「トンビが鷹を産む」という言葉がある。これは平凡な親から優れた子供が生まれることを指す故事成語だが、両親が鷹だった場合、鷹と鷹はやはり鷹を産むようだ

2018年5月、超1流ファッション雑誌『ELLE JAPON(エル・ジャポン)』のモデルとして「Koki(コーキ)」がデビューを果たした。このKoki……実は木村拓哉さんと工藤静香さんの次女で、両親から完璧な遺伝子を受けついだ鷹……いや、鳳凰レベルの美貌の持ち主なのだ。

続きを全部読む

インスタのフォロワーが5000倍に! ニッチなアカウントが大人気になった理由が「超ほっこり」する / サンタさんもびっくりの奇跡!!

海外では、クリスマスに家族で豪華なディナーを食べてプレゼント交換するだけでなく、教会に行って祈りを捧げて願い事をする習慣がある。

そして、ある少女がクリスマスの願い事として、「カーペット柄を写したパパのインスタを広めて!」とSNSで呼びかけたところ……サンタさんもビックリするような結果になったというのだ!

続きを全部読む

5年前に亡くなった父親から娘の誕生日に手紙と花が! 娘への遺言とも取れる内容が感動的で涙

どんなに遠く離れたところに住んでいても、生きていればいつかは会えるものだ。しかし、大切な人が亡くなったら、どんなに願ったとしてもこの世で再会することは叶わない。

今回は海外から届いたエピソードをひとつ紹介したい。16歳で父親を亡くした女性は、21歳になるまで毎年誕生日になると父親から花と手紙が届いていた。娘への遺言とも取れる最後の手紙は、感動して思わず涙してしまいそうになる。

続きを全部読む

母親が5歳の娘に宛てた「やってはイケナイことリスト」が感動的! ネット民から賛同の声が続出!!

親は、子供が何歳になっても心配するものである。以前お伝えした、あるパパが世界中の男子に宛てた「俺の娘とデートするためのルールがカッチョ良すぎる!」とのニュースも、ひとつの例だろう。

そして今度は、母親が娘に宛てた「やってはイケナイことリスト」が、感動的だと話題になっている。年代に限らず、誰もが実行するべきことが書かれているので紹介したいと思う。

続きを全部読む

あるパパが世界中の男子に宛てた「俺の娘とデートするためのルール」がカッチョ良すぎる件

親子といっても、「母親と息子」と「父親と娘」は異性ということもあり、「母親と娘」と「父親と息子」とは微妙に関係性が変わってくるように思う。

特に父親は、かわいい娘がワルい男にもて遊ばれでもしたら、何をするか分からない……といった感じになってしまうかもしれない。そんな父親の気持ちを、あるパパが「俺の娘とデートするためのルール」と題して、世界中の男子に宛ててSNSで発信! その内容がカッチョ良すぎるので紹介したいと思う。

続きを全部読む

【衝撃】布袋寅泰さんと今井美樹さんの娘(15歳)が美少女すぎると話題

「FUJI ROCK FESTIVAL」「RISING SUN ROCK FESTIVAL」などなど、ロックフェスが盛んに開催されるこの季節。今からライブを楽しみにしているロックファンも多いことだろう。

そんなロックファンを始め、日本のロックミュージックシーンに多大な影響を及ぼす大物ミュージシャンの1人が布袋寅泰さんだ。その布袋さんが自身のインスタグラムに15歳の娘さんの写真を投稿。その抜群のスタイルが話題になっている。

続きを全部読む

娘の自撮り写真をからかうために父がマネ写真をインスタに投稿し続けた結果 → フォロワー14万人突破で娘よりも人気者に

娘をからかうために始めたことが原因で、一躍有名人になってしまった一人の父親が海外で話題になっている。

ワシントンのクリス・バー・マーティンさんは、ある日、娘のキャシーさんがSNSにセクシーな自撮り写真を投稿していることに気づいた。そこでクリスさんは娘のセクシー写真の投稿をからかうために、あるアイデアを思いつく。それは娘の自撮り写真を真似た父の自撮り写真を投稿するというもの!

続きを全部読む

亡き父の「人生の目標リスト」を見つけた娘が叶わなかった父の夢を達成させようと大奮闘! ‟生きている実感” を味わえるように!!

なんとなく毎日を送っていると、アっという間に5年や10年が過ぎてしまい、本当にやりたいことが出来ずに終わってしまうことがある。

そんな、亡き父の「人生でやりたいことリスト」を見つけた娘が、叶わなかった父の夢を達成させようと大奮闘! 生きている実感を味わえるようになり、リストにある全ての項目を2020年までに達成する予定だというのだ。

続きを全部読む

小学校でおもらししちゃった娘のためにお父さんがとった行動が素敵!

失禁や尿漏れを恥ずかしがらないで! 当サイトではこれまで「尿漏れあるある」や「カビゴンをゲットした直後の “失禁” 」、「男性用尿もれパッド体験レポート」などを通じて、 “これらは生理現象。恥ずかしがるべきではない” と何度もお伝えてしてきた。

今、そんな当サイトの訴えを体現してくれたようなお父さんが、話題になっている。小学校でお漏らしをしてしまった娘を励まそうと、ある素敵な行動をとったのだとか……一体なにをしたの、お父さん!?

続きを全部読む

【想像の100倍】エミネムの娘が美しすぎてヤバい

史上最も売れたラッパーであると同時に、たいへん子煩悩な父親としても知られている、エミネム。中でも自身の腕に愛娘の似顔絵のタトゥーを入れていることは、ファンの間でも有名なエピソードだ。

なんとそのエミネムの娘が昨年2016年10月頃にインスタグラムのアカウントを開設。少ない投稿数にもかかわらず、フォロワーが増え続けているという。人気の秘密を確かめようと写真を確認すると……な、なんと! あまりにも美しすぎるではないか!!

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4