「乗っ取り」の記事まとめ (2ページ目)

LINEが注意喚起! 電話番号や認証番号を尋ねてくるなりすましに十分に注意しよう!!

コミュニケーションツールとしてすっかり定着している「LINE」。その利便性を逆手にとって、悪用するケースが後を絶たない。昨年秋口にはアカウントを乗っ取って、iTunesカードなどを購入させるケースが続出していた。

最近になって新手のなりすましのケースが発生しているようだ。LINEの公式ブログによると、電話番号や認証番号を聞き出す被害が報告されている。これに乗ってしまうと、自分のアカウントが使用できなくなるので十分に注意しよう。

続きを全部読む

【敗北】まんまとツイッターを乗っ取られたでござる / わずか9分間で177レイバン

「自分だけは大丈夫」人間誰しもそう思うもの。はい、私も思っていました……つい昨日までは! 迷惑メール評論家の顔を持つロケットニュース24のGO羽鳥編集長が、これまで再三「乗っ取りに気を付けよう!」「マメにパスワードを変えよう!」と警笛を鳴らしていたにもかかわらず、まんまとやられてしまいまいた……あのレイバンに。

その威力は凄まじく、乗っ取られた9分の間に「177回のレイバンツイート」を吐き出すという無双っぷり。今思えば、実は前日から予兆はあったのだ……注意喚起と懺悔の意味を込めて、みなさんにご報告したい。

続きを全部読む

【実録注意喚起】いまTwitterで日本語が怪しすぎる「全部7000円スパム」が大流行中! 攻め入ったら “目的は金じゃない” っぽいことが判明

緊急警報! 緊急警報! 毎度おなじみ、GO羽鳥の「乗っ取りスパム注意報」の時間がやってきたぞ。つい先日、 “乗っ取りレイバンFacebook版” の注意喚起を発令したばかりであるが、今回の舞台はTwitter、モノはブランド品のバッグである。

本人の意向とは裏腹に、Twitterのアカウントを乗っ取られつつ拡散されまくっているのは「全サイトのバッグ最低格7割引で提供できる!◯◯本社3周年を迎え、バッグ全部7000円から送る!」という、日本語が怪しすぎるツイートである。

続きを全部読む

【実録注意喚起】いまFacebookで乗っ取りレイバンスパムが流行中! パスワードはこまめに変更しよう

Facebookユーザーは乗っ取り被害に要注意! いまFacebook上で、SNS界の風物詩ともいえる「レイバンスパム」が流行の兆しをみせている。レイバンスパムといえば、つい先月の2015年3月にも Twitter上で猛威を振るったことは記憶に新しい。

とりあえずは自分の投稿を確認して、アカウントが乗っ取られていないか要チェック。ついでにパスワードを変更しておこう。もしもアカウントが乗っ取られていたとしたら……こんな感じになっちゃうぞ!

続きを全部読む

【実録注意喚起】Facebookをプチ乗っ取りして「ニセUGGブーツの宣伝」をされる被害が続出 / 密かにパスワードを変更されていたという報告も!

できることなら被害にあいたくないのが、いわゆる “乗っ取り被害” だ。なりすましよりも凶悪なのが「乗っ取り」で、私(筆者)は過去に「楽天乗っ取り」と「LINE乗っ取り」とバトったことがある。どちらも勝ったのか負けたのか分からない。

そんななか……いま、Facebook上で大流行しているのが、通称「Facebookプチ乗っ取りからのニセUGGブーツ宣伝」の被害である。堂々と “通称” と書いたが、いま私が勝手に考えた名称なので要注意だ。それでは、どんな被害なのかを簡単に説明しよう!

続きを全部読む

【実験】LINE乗っ取り詐欺のふりをして知り合い3人にメッセージを送ったらどうなるか試してみた

悪質なユーザーが他人の LINE ID を乗っ取り、「忙しいですか? 手伝ってもらえませんか?」とその人の知人にメッセージを送って iTunesカードを買わせる “LINE乗っ取り詐欺” の被害者が続出している。

実際に記者(私)の知り合いも詐欺に引っかかり5万円も iTunesカードを買ってしまった。さらに先日は別の知り合いの LINE が乗っ取られ、記者に詐欺メッセージが届いたのだ。

しかし数年間やり取りをしていない知人だったため、乗っ取られていることを本人へ伝えずにをスルーしてしまったのだが、もし自分の LINE が乗っ取られたとしたら、知り合いの皆はどのような反応をするのだろうか?

続きを全部読む

【実録】LINE乗っ取りとの会話に付き合ったらこうなった! ウェブマネーの意外すぎる用途が判明!!

最近コミュニケーションツール「LINE」を乗っ取られるケースが多発している。有名人でも被害に遭ったという報告が相次いでおり、音楽プロデューサーのヒャダインさんも乗っ取られたことが判明している。

一体誰が何の目的で、このようなことをしているのだろうか? 記者(佐藤)の知人が乗っ取りに騙されたフリをして、会話に付き合いその目的をたしかめたところ、意外な事実が判明した! まさかあんな目的のために、ウェブマネーを購入させようとしていたとは!?

続きを全部読む

【注意】音楽プロデューサー ヒャダインさんのLINEアカウントが乗っ取られ久保ミツロウ先生にウェブマネー購入を要求

最近、コミュニケーションサービス「LINE」で乗っ取り被害が相次いでいる。自分には関係ないと感じている人は、改めて注意した方が良いだろう。ある芸能関係者も被害に遭ったことが判明したのだ。

漫画家の久保ミツロウ先生によると、先生の友人で音楽プロデューサーのヒャダインさんが LINE でおかしな要求をしてきたという。どうやらこれは、ヒャダインさんの LINE アカウントが乗っ取られたことによるもののようである。久保先生は Twitter で次のように報告している。

続きを全部読む

Twitterのアカウント乗っ取りに注意! アンケートで「パスワード」を求められても絶対入力してはダメ

インターネットサービスで利用するアカウントやパスワードの管理は十分にされているでしょうか。Twitterでアカウントを乗っ取るアンケートが見つかり、ここ数日、物議をかもしています。

もしもそのようなサービスを発見しパスワードの入力を求められても、入力しないようにしてください。今回見つかったアンケートは、次の内容を表示していたようです。

続きを全部読む

00

【画像あり】北朝鮮関連サイトが次々と無慈悲すぎるサイバー攻撃を受ける / サイトに飛ぶと「ブタになった金正恩氏」の画像が表示

刻一刻と緊張感が増す北朝鮮。核攻撃を含む「無慈悲な作戦」を承認したうえ、戦争が勃発するまで「1分1秒を争う段階」と朝鮮人民軍が話しているという報道もあるなか、北朝鮮関連のサイトが次々と無慈悲なサイバー攻撃を受けていることが判明した。

どんな攻撃を受けているのかは、北朝鮮の公式ツイッターアカウント「uriminzok」を見ればよく分かる。

続きを全部読む

【追跡ネット犯罪(6)】エピローグ / それぞれの対応

何者かに楽天市場のアカウントを乗っ取られた私(本誌記者)。勝手に炊飯器とデジカメを買い物をされ、まったく知らない住所が配送先になっていたのである。その顛末の詳細は『シリーズ・追跡ネット犯罪』をご覧になって頂きたいのだが、ともかく私は、配送先の住所を尋ね、住民と思しき中国人にお米持参でご挨拶をした。

それだけである。ご挨拶をしに行ったのだ。どんな人がそこにいるのか、ただ純粋に確かめたかったのだ。ここから先の仕事は警察におまかせしたい。ちなみに、その後も一度警察署へ向かい、IPアドレスなどの情報を渡したが、現在までに捜査の進展などについての連絡は来ていない。

続きを全部読む

【追跡ネット犯罪(5)】大阪にいるもう一人のオレに滋賀県産の高級米を渡したら「ココロカラカンシャシテマス」

何者かに楽天市場のアカウントを乗っ取られた私(本誌記者)。ことのなりゆきは『シリーズ・追跡ネット犯罪』をご覧になって頂きたいのだが、ともかく私は乗っ取り野郎が指定していた発送先を訪ねてみた。場所は大阪、通天閣のほど近く。

乗っ取り野郎は高級炊飯器(5万6800円)をご購入とのことだったので、私も負けじと、持参したのは滋賀県産の高級米、5キロで3280円の「ミルキークイーン」である。

続きを全部読む

【追跡ネット犯罪(4)】不正ログインして炊飯器を買った乗っ取り野郎の発送先に米持参でご挨拶に伺ってみた

何者かに楽天市場のアカウントを乗っ取られた私(本誌記者)。調べてみると、乗っ取り野郎は私のアカウントでえらい高級な炊飯器(5万6800円)とデジカメを購入していた。発送先は大阪某所。これだけのことが分かっているのに、現時点の状況では、警察としては何もできないのだという。

そのいきさつは、シリーズ『追跡ネット犯罪(1)』『追跡ネット犯罪(2)』『追跡ネット犯罪(3)』でお伝えした通りであるが……私は居ても立ってもいられない心境だった。なんせ大阪に私と同じ名前の人がいるのである。私の名前は、実はメチャクチャ珍しい系の名前なのだが、その名前を名乗る人物が確実にいるのである。

続きを全部読む

【追跡ネット犯罪(3)】警察に相談してみたら「あなたは被害者ではない」「住所が分かっていても動けない」

何者かに楽天市場のアカウントを乗っ取られた私(本誌記者)。調べてみると、乗っ取り野郎は私のアカウントで炊飯器とデジカメを購入していた。さらに、大阪某所へ発送するように住所と電話番号を改ざんしていたことまで判明した。

そのいきさつは、シリーズ『追跡ネット犯罪(1)』『追跡ネット犯罪(2)』でご報告した通りであるが、次に私がやったことは、警視庁ならびに警察署への連絡・相談である。

続きを全部読む

【追跡ネット犯罪(2)】俺の楽天アカウントを乗っ取ったヤツが購入した商品とは? 発送先も電話番号も判明!

何者かに楽天アカウントを乗っ取られた私(本誌記者)。その顛末は、シリーズ『追跡ネット犯罪(1)』でご報告した通りであるが、楽天市場へ問い合わせた結果、乗っ取り野郎は乗っ取り中に私のアカウントで買い物をしていたことが判明した。

なんという図々しさであろうか。まるで勝手に人の家にあがりこみ、冷蔵庫の中の食材を片っ端から貪り食うような、許しがたい行為である。一体全体、この野郎は何を買ったのであろうか? てめえコノヤロー、何を買いやがったんだ!? その答えが判明しているのでご紹介したい。

続きを全部読む

【追跡ネット犯罪(1)】本誌記者の楽天アカウントが何者かに乗っ取られる / 早急なパスワード変更を推奨!!

実に便利なネット通販。なんせ会員登録していれば、「ぽち!」とクリックするだけで商品が届くのだ。だがしかし……便利な半面、悪用される可能性が高いのも事実である。

お金や個人情報が関係するネットサービスでは、たびたび「定期的なパスワードの変更を」というお知らせが届く。不正ログインされないために、ユーザーからできる防御策のひとつであるが、ついつい面倒くさくて変更していないという人が多いのではないだろうか?

何を隠そう、私(記者)もそうだった。面倒だった。だが、多少めんどくさくても、パスワードは定期的に変えたほうがいい。できれば今すぐ……今すぐだ! なぜなら私の楽天市場のアカウントが、何者かに乗っ取られてしまったからである。

続きを全部読む

00
  1. 1
  2. 2