ある日のショッピングモール、筆者は目を疑う入浴剤を見つけた。「すしざんまい」のバスボールだ!
「つきじ喜代村」の名のとおり首都圏メインの出店なので行ったことはないが、「マグロ大王」こと木村社長はもちろん存じ上げている。ソマリアの海賊に職を生み出した、とか世界中の釣り人に顔がきく、などと名高い伝説の人物でしょ?
さすが店の顔、キャラクターグッズまであるのか! すごいインパクトだな。
ある日のショッピングモール、筆者は目を疑う入浴剤を見つけた。「すしざんまい」のバスボールだ!
「つきじ喜代村」の名のとおり首都圏メインの出店なので行ったことはないが、「マグロ大王」こと木村社長はもちろん存じ上げている。ソマリアの海賊に職を生み出した、とか世界中の釣り人に顔がきく、などと名高い伝説の人物でしょ?
さすが店の顔、キャラクターグッズまであるのか! すごいインパクトだな。
「今日は豪勢にスーパーの寿司でもイッちゃうかァ〜!!」と、パックに入った800円くらいのお寿司を購入するも、そのまま食べるのは なんだか寂しい。焼きそばとか天丼とかならOKなのだが、お寿司の場合は “パックのまま食べる” というのがマインド的に少し落ちてしまう気がするのだ。
でも、もう安心してほしい。たった100円。いや、正確には消費税を入れて110円を握り締めてダイソーに行ってもらえたら、もうそんな「スーパーのお寿司で寂しく感じる問題」ともオサラバ可能。買うべきものは……
寿司といえば、どこのお店を思い描くだろうか? スシロー? はま寿司? くら寿司? かっぱ寿司? ノンノン! 忘れちゃいけないあのお店がある。ほぼ毎年、初競りでマグロを競り落とす「すしざんまい」だ。
そのすしざんまいが、なんとパチンコ台になっていた! しかもお店にちなんだギミック満載!! こりゃやるしかねえだろッ! ということで、1000円だけ遊んでみたよ。
2月も後半戦に突入したが、あなたは覚えているだろうか? 新年早々、景気のいいニュースが日本中を驚かせたことを。豊洲市場で行われた初競りで、人気寿司チェーン「すしざんまい」が大間のマグロを1本3億3360万円で競り落としたのだ。
あの名物社長もスゴイことするなぁ……。ぼんやりテレビを眺めていた私(あひるねこ)だったが、その時ふと気付く。「すしざんまい」って名前は超有名だけど、そういえば一度も行ったことなくね? というわけで、生まれて初めて「すしざんまい」に行ってみることにした。
歳はとりたくない! 2019年も切実にそう願っている佐藤です。まさか自分が40歳を超えて、今年で6年目を迎える日が来ると思わなかった。もうアラフォー(40代)をすぎてアラフィフ(50代)に足がかかっている。いつになったら老化が止まるのか? そう思いつつ、老化に拍車がかかる今日この頃である。
さて、豊洲市場の初競りでマグロが史上最高値を記録したのだとか。3億円を超える価格のマグロを、遅ればせながら食してみたいと思ったのだが、落札した寿司チェーンの名前が全然思い出せない。「すしざ」まではわかるのに、その先を思い出せないまま、結局「すしざ○○い」に行ってしまった……。
ファーストフードの代名詞「マクドナルド」のバリューランチが550円する今日この頃。600円から1000円でウマいランチが食べられるなら安い方だと言えるだろう。
そんな中、『すしざんまい』が超コスパのランチを提供していることをご存じだろうか。そのランチメニュー「鮪づけ丼」の値段はなんと477円(税抜)! さらに、コーヒーもお替わりし放題というからただごとではない。こんな安くして鮪に怒られない?