GIFアニメ(ジフアニメ)といえば、まるでパラパラマンガのように絵柄が動く画像のことである。古くからネットでは親しまれており、現在もなお使われている。また、ケータイの動く「デコメ」なんかも、実はGIFアニメだったりする。
そんなGIFアニメで、まるで紙芝居のように場面が展開するマンガなどはよくあるが、「すべてのコマがGIFアニメで一斉に動く」というパターンは珍しい。実は、中途半端に古い2006年に、そんな「全コマGIFアニメ漫画」が発表されていたのである!
GIFアニメ(ジフアニメ)といえば、まるでパラパラマンガのように絵柄が動く画像のことである。古くからネットでは親しまれており、現在もなお使われている。また、ケータイの動く「デコメ」なんかも、実はGIFアニメだったりする。
そんなGIFアニメで、まるで紙芝居のように場面が展開するマンガなどはよくあるが、「すべてのコマがGIFアニメで一斉に動く」というパターンは珍しい。実は、中途半端に古い2006年に、そんな「全コマGIFアニメ漫画」が発表されていたのである!
子どもの頃は誰しも、日常のささやかな出来事に感動と興奮を覚え、充実した毎日を送っていたのではないだろうか。それはもしかしたら、アニメキャラクターでも同じかもしれない。最近、トヨタが20年後のドラえもんの世界をCMで再現し、話題となった。
俳優の妻夫木聡さんが野比のび太を演じ、世界的な映画俳優として活躍するジャン・レノさんがドラえもんに。配役の斬新さに驚いた方も多いはず。そのドラえもんが、東京モーターショー2011に姿を現した。
トヨタのブースには作品でお馴染みの裏山が設けられており、そこにはアニメ・漫画版のドラえもんたちが。一方CMの俳優たちも記念撮影用のパネルとしてすぐ近くに立っているのだが、同じ作品のキャラとは思えないほどギャップを感じる。20年後の彼らからにじみ出る悲壮感に、見ていて切なくさせられるのだ。
先ほど、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下USJ)の真ん前にあるローソン(ユニバーサルシティ駅の改札口を出てすぐのところ)が『けいおん!』装飾の作業を開始したとお伝えしたが、ついにその装飾が完成した!
装飾完成後の店舗を見て、記者が気付いたことは次の3つだ。
『けいおん!』ファンのみなさん、落ち着いて聞いてほしい。なんとユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下USJ)の真ん前にあるローソン(ユニバーサルシティ駅の改札口を出てすぐのところ)が、今日から『けいおん!』一色になるぞ。これはキターーー!
これは今日の11月27日から12月29日までの特別装飾らしく、『けいおん!』一色になるローソンはこの店舗が初めてであり、他の店舗では予定されていない。つまり、ここでしか見れないけいおん装飾が、この店舗に施されるというわけだ。そしてけいおん装飾期間中、次のようなものがこの店舗で体験できる。
大手ファーストフードチェーンのあのキャラクターと、絵本でお馴染みのあのキャラクターが、もしもガチンコで勝負する格闘ゲーム(以下:格ゲー)が存在したら、あなたはどのキャラを選ぶだろうか? そんな奇想天外な妄想を形にしたイラストが注目をお集めている。普段は愛くるしい姿をしているキャラたちが、まるで冷徹な鬼と化して生死を競う……、想像しただけで夜も眠れなくなってしまいそうだ。
日曜日の朝はヒーロータイム! 「宇宙キター!」でおなじみの、あさ8時から放送されている『仮面ライダーフォーゼ』も楽しいが、それより30分前の7時30分から放送されている『海賊戦隊ゴーカイジャー』もド派手に豪快で激アツなのである。
ニヒルで豪快なイケメン揃いの『海賊戦隊ゴーカイジャー』だが、注目したいのは女性群。ゴーカイピンクのアイムさんは清楚系で、デートするならケーキが食べたい感じである。一方、ゴーカイイエローのルカさんは、豪快にメシを食べに行きたい雰囲気だ。
男勝りの強気なルカさん。演じているのは、大阪府出身の市道真央(いちみちまお)さん19歳だ。そんな彼女のブログをチェックしてみると、驚くべき写真が公開されていたのである!
今もなお多くの人に愛されてやまない『機動戦士ガンダム』。その人気は日本だけでなく、海外でも非常に高く、Gundamの名は世界中に知れ渡っている。
そして今回、そのガンダムファンの一人がとんでもないものを作ってしまった。約2メートルのガンダムMk-IIである。それも紙だけで!
我々ロケット編集部はある噂を聞きつけた。世界の大都市ニューヨークに宇宙海賊コブラがいると。まさかとは思いながらも、我々は探した。ニューヨークのあちこちを探した。
そして、ついにあるアニメイベント会場で出会ったのだ! 宇宙海賊コブラらしき人に! これはぜひ取材したいと思い、彼に申し出たところ、快く受け入れてくれた。
ということで今回、コブラが普段通っているニューヨークのお店を案内してもらった。彼は大の日本好きらしく、連れて行ってもらったお店はすべて日本に関連したお店であった。それでは、ご紹介しよう。これがコブラ行きつけのニューヨークのお店だ!
2011年12月に新たな声優陣を向かえ、新作のテレビ放映が予定されている人気アニメ『ルパン三世』。この作品はその昔、田中邦衛さん、伊東四郎さんが出演し実写化された。最近も実写化の話が持ち上がったのだが、実はイタリアで、すでにルパンの実写映像化がされていたのである。そのトレーラーが海外のインターネットユーザーの間で話題となっているのだ。
2011年11月4日に新球団として新たなスタートを切ることになるセントラル・リーグの横浜ベイスターズ(株式会社横浜ベイスターズ)の監督に、読売巨人軍の元外野手、ウォーレン・クロマティ氏が名乗りを上げていることが判明した。クロマティ氏といえば、お尻を大きく突き出した独特のバッティングフォームで有名になり、野球選手としてだけではなくバラエティ番組に出演したり、プロレスに参戦したりとさまざまな分野で活躍した。
その彼の監督起用に、インターネットユーザーは「おまえが打席に立てよ 」や「懐かしいな、くろまて」などのコメントが寄せられている。
先日ご紹介したようにアメリカには、数多くのアツいコスプレイヤーたちがいる。彼らはソロでも十分人々を魅了するだけのパワーを持っているのだが、彼らが団体でコスプレをすると、その魅力は5倍にも、10倍にも跳ね上がる。
ということで今回、「ニューヨーク・コミック・ コン」(New York Comic Con、2011年10月13~16日開催)で出会った団体コスプレイヤーのなかで、記者が特に感銘を受けたコスプレイヤーTOP10(グループ編)をご紹介しようと思う。
アメリカの特徴を表する言葉に、「自由の国アメリカ」というものがある。しかしそのイメージとは裏腹に、アメリカ国内には様々な規制・検閲があり、多くの人が不満を抱いている。そして日本とも関わりがある規制のなかで、有名なものがアニメに対する規制である。
アメリカでは子どもへの影響を考えて、アニメのなかで暴力シーンや性表現などを放送しないようにしている。その結果、アニメを日本からアメリカに輸出する場合、多くの修正を受けることになるのだ。
ニートでない限り、毎朝必ずやることが「着替え」である。制服やスーツで外出する人は、ほとんど何も迷うことがないので気が楽だが、普段着で外に出かけるとき「何を着ていこう……」と悩む時が多々あると思われる。また、お気に入りのコーディネート一式が洗濯中で、いざという時に「着ていく服がない」という事態に陥るパターンもあるはずだ。
そんな悩めるオシャレマンたちに、負け知らずなコーディネート必勝法をお伝えしたい。答えを先に書いておくと、『毎日同じデザインの服を着る』だけである。つまり、自分の中で鉄板とされるデザインの服を、色違いでストック。普段着を制服化してしまえば良いのである。
以前ご紹介したように、アメリカにも日本に負けないくらいカッコよく、セクシーなコスプレイヤーが多く存在する。彼らのコスプレにかける想いは凄まじく、細部までしっかり作られた衣装やキャラクターになりきったその表情に、彼らのアツい想いがしっかりと表れている。
ということで今回、「ニューヨーク・コミック・ コン」(New York Comic Con、2011年10月13~16日開催)で出会ったコスプレイヤーのなかで、記者が特に感銘を受けたコスプレイヤーTOP10(ソロ編)をご紹介しようと思う。
さまざまな民話や童話を題材にし、高い人気を誇ったテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」。TBS系列で1976~1994年まで放映され、子どもの頃に欠かさず観ていたという人も多いないだろう。アニメ本編もさることながら、エンディングを楽しみにしていたという人もいるかもしれない。特に1984年からのエンディング曲『にんげんっていいな』は、親しみやすい楽曲とかわいらしいアニメーションに定評があった。
この曲のなかで、「お尻を出した子一等賞」という歌詞がある。この一節が、最近インターネット掲示板「2ちゃんねる」で話題になっており、一等賞の理由について、インターネットユーザーの間で議論されているようだ。なぜ、一等賞なのだろうか?
アメリカの様々なコミック、ゲームそしてコスプレイヤーが集まった「ニューヨーク・コミック・ コン」(New York Comic Con、2011年10月13~16日開催)。この会場には日本アニメ・マンガ用の特設フロアも設置され、コスプレに身を包んだ多くの日本アニメ・マンガファンたちと出会うことができた。
ということで今回、彼らが日本のマンガをどう思っているのか、そして日本のコスプレについてどう思っているのかをインタビュー取材してきた。
インタビューした40人のうち2人しか日本に行ったことがなく、彼らの声は海外で形成されている日本マンガのイメージを知る上で非常に役立つものとなるだろう。それでは、アメリカコスプレイヤーたちが日本マンガに対してどんな想いを抱いているのか、彼らのインタビューを通して見ていこう。
続きを全部読む
週刊漫画サンデーで連載中の漫画『静かなるドン』。1989年に連載が開始され高い人気を誇る長寿漫画なのだが、2011年10月25日に最新第100巻が発売された。これを記念して同日より、東京・新宿の思い出横丁にある「つるかめ食堂」で、漫画を題材にした丼「静かなる丼」の提供が開始されたのである。
この丼は11月8日までの期間限定メニューで、この間に100巻の帯を店舗に持っていくと、なんとこのメニューが無料で食べられるというのだ。これは漫画を買っていくしかない!
日本はもとより海外からも高く評価されている漫画『AKIRA(アキラ)』。大友克洋氏が1982~90年にかけて週刊ヤングマガジンに連載していたSF漫画だ。連載開始からすでに30年経ているのだが、いまだに世界中の漫画ファンから崇拝される作品で、2012年にクランクインするものと見られている。
映画化の話は2008年からあったのだが、相次ぐ監督降板で一時は制作中止とのうわさも流れた。ところが2011年7月に、ジャウム・コレット=セラ氏が監督と務めることが決定し、最近になって強烈な布陣で制作に臨むのではないかとの情報が流れ始めたのである。
ストーリーで重要な役割を果たす敷島大佐役を、名優ゲイリー・オールドマンが起用されるかもしれないというのだ。