「立ちそば放浪記」の記事まとめ (13ページ目)

【立ちそば放浪記】寿司屋だけどほとんどの客がそばを注文する『幸寿司』のそばが高コスパすぎる / 高田馬場

枯れ葉に見える蝶、水草に見える魚など、動物や昆虫が他のものに姿を似せる擬態(ぎたい)。よ~く見ないと分からないほど高度なものも多いが、いくら高度でも能力まで擬態できる生物はいない。そんなのはフィクションの話だ。

……と思いきや、高田馬場で出会ってしまった。そんな擬態能力を持つ店に。名前も外観も外に書かれたメニューも完全に寿司屋なのに、ほとんどの客がそばを頼んでる! しかも、そばがウメェェェエエエ!!

続きを全部読む

35.713705139.704621

【立ちそば放浪記】JR品川駅だけに4店舗!『常盤軒』を食べ比べてみた結果 → 明らかに激ウマな店舗がココだ!

東京の玄関口の1つ・JR品川駅。新幹線を除いて計6線が乗り入れ、15のホームを擁するこの駅は、1日平均37万人以上が利用する日本有数の巨大ステーションだ。そんな品川駅だけに、4店舗を展開している駅そば屋が『常盤軒』である

品川駅を日々使っている人にはお馴染みの存在となっているかもしれないが、普段利用しないホームの常盤軒のことを知らない人も多いだろう。それぞれに特色のあるこの4店舗を食べ比べてみたのでレポートしたい。

続きを全部読む

35.628241139.738018

【立ちそば放浪記】樹海のような春菊天と甘めつゆのハーモニーが抜群! 神田『天亀そば』の「春菊天そば」が分け入っても分け入っても青い

山は生きている。これは比喩ではなくガチだ。嘘だと思うなら、一度夜の山の入り口に立ってみると良い。得体の知れない何かが、暗闇の向こうから様子をうかがっている感覚を覚えるはずだ。神か獣か化け物か……いずれにしろ、人外の住まう場所、それが山である。

そんな底知れない雰囲気がフラッシュバックしたのは、神田の立ち食いそば屋『天亀そば』でのこと。緑が生い茂る春菊天はさながら樹海! 神田に一度入ると抜け出せない魔のそば樹海を見た!!

続きを全部読む

35.690676139.771716

【立ちそば放浪記】ガラスのように透き通るつゆが激ウマ!「塩だしのそば」を筆頭に癖のあるメニューが揃う『白河そば』/ 東京・牛込柳町

東西で色の濃さが違うそばつゆ。関東に比べて、関西のつゆは醤油色が薄いことから「透き通る」と表現されたりもする。

大阪出身の私(中澤)は、透き通るつゆに馴染みがあるのだが、関西風よりもさらに上の透明度を発揮しているそば屋を発見したのでご紹介したい。ガラスのように透き通るつゆには醤油の影もない。マジでこれはそばなのか……?

続きを全部読む

35.699479139.724072

【立ちそば放浪記】見つけたら「即入店」するべき激ウマそばチェーン! 絶品つゆとコシのあるそばが都内屈指の高コスパ『文殊』/ 馬喰横山

富士そば、小諸そば、ゆで太郎など、都内には有名なそばチェーン店がいくつかある。よく知らない場所に行った時、コスパに信頼がおけるこれらの店は、そば好きにとって大きな味方だ。ただ、味においては平均点という印象はぬぐえないのも事実である。

チェーン店の安心感をとるか、個人経営の店に入って激ウマの可能性に賭けるか……食べ歩きとはせめぎ合いだ。だがもし、激ウマなチェーン店があったらどうする? 私(中澤)なら即入店! そんな店『文殊』をご紹介したい。

続きを全部読む

35.691954139.782716

【立ちそば放浪記】下町に息づく昭和の忘れ形見!『亀有そば』で激推しされてるカレーを食べてみた!! 葛飾区亀有

マクドナルドやバーガーキングなど、ハンバーガーは現代ファーストフードの代名詞だ。だが、日本には昔からハンバーガーチェーンに負けないファーストフードが存在する。そう、立ち食いそば屋だ

スマイルほどキラキラしていないけれど、どことなく温もりと人情を感じるはにかみ笑い。私(中澤)は、立ち食いそば屋のそんな雰囲気が好きである。中でも、亀有駅前にある「亀有そば」は外観からすでに語っていた。「自分、不器用ですから」と。

続きを全部読む

35.766627139.848061

【立ちそば放浪記】「天ざるそば」ならここだ! 太めの十割そばとサクサクかき揚げが満足度200パーセント!! 茅場町『蕎麦たかね』

気づけば10月。めっきり秋めいてきた今日この頃。秋と言えば、そばが旬である。こんな季節は、そばの味がダイレクトに感じられるざるそばでもツルッと食べたいもんですなあ!

だけど、ざるそばってスッキリしすぎていて満足度に欠ける気がしないでもない。自分、育ち盛りなもんで……。パンチがあるもの食べたいです! 安西先生!! そんなあなたには『蕎麦たかね』をオススメしますよ。ホッホッホ。

続きを全部読む

35.680949139.779061

【立ちそば放浪記】こちら葛飾区亀有公園前そば屋! 確実に両さんが通ってそうな『鈴しげ』に行ってみた!!

下町風情あふれる葛飾区亀有。亀有と言えば、マンガ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』という人も多いだろう。歩くだけで両さんや中川の銅像があったり、お巡りさんが「両さんがいる体」で受け答えしてくれたり、ファンにとっては夢の国

ただ1つ残念なことと言えば、亀有公園前には派出所がないこと。そのかわりと言ってはなんだが、立ち食いそば屋があったので入ってみた。これは確実に両さんが通ってるヤーツ!

続きを全部読む

35.768138139.848681

ロケらじ第1回「美味しい立ち食いそば屋の見分け方」

絶品グルメを食べたり、珍イベントに参加したりしてきた記者に、様々な質問をぶつけてみるロケットニュース24のラジオ番組「ロケらじ」。

記念すべき第1回目のゲストは、当編集部の立ちそば評論家・中澤星児。100軒近い立ち食いそば屋を訪れたという彼が語る「ここが美味しかった立ち食いそば屋3選」とは? そして経験のなかで発見した「美味しい立ち食いそば屋の見分け方」とは?

今回の放送が好評だったら、定期的に放送していくかも!?

続きを全部読む

【立ちそば放浪記】ウマい「そば屋のカレー」を食べたければここだ! 塩み漂う黄色いルーが五臓六腑に染み渡る東京・入谷『東嶋屋』

街を歩けば、世界の料理が何でもござれの現代。カレーにおいても、インドカレーから欧風カレーまで様々な種類があるが、なんだかんだ言って本格的なものより「昔ながらの日本的なカレーライスが一番好き」という人は多いだろう。

ウマいそば屋を求めて色んな街を放浪する「立ちそば放浪記」。今回は、そんなカレーを極めている店をご紹介したい。また最強ランクの「そば屋のカレー」を見つけてしまった……。

続きを全部読む

35.724437139.78773

【立ちそば放浪記】1人で満員! 隠しステージのような立ちそば屋『桔梗』のカウンターに広大な大地を見た / 長野県塩尻

2017年、夏。増えすぎたセミの声で何も聞こえず、すべてが陽炎にゆらいで何も見えず、誰もいない駅でふと振り向き見たものは……立ちそば屋

長野県塩尻の空は高い。気が遠くなるほどに。そんな雄大な景色とは反対に、この駅には「日本一狭い」と言われる立ちそば屋がある。1人入るだけで満員のこのそば屋。しかし、そばからは雄大な大地の味がした

続きを全部読む

36.114033137.948044

【立ちそば放浪記】デッカイ丼に天ぷらドーン! ガッツリ系高コスパそば屋 / 葛飾区金町『そばっ子』

吉野家の大盛牛丼が550円する時代。ガッツリ食べようと思ったら500円以下にはなかなか収まらないものである。だがしかし、立ちそば界においては、大盛そばが500円以下などザラだ。立ちそばの魅力はそのリーズナブルさと手軽さにもあると言える。

ウマいそば屋を求めて色んな街を放浪する「立ちそば放浪記」。訪れたのは葛飾区金町だ。下町風情あふれるこの街に、オッサンたちのカリスマとなっているガッツリ系そば屋があるという。

続きを全部読む

35.768685139.870929

【立ちそば放浪記】甘辛い暗黒汁が染みたにんにく天が濃厚! 夏こそ食べたい温そば「にん天そば」/ 葛飾区高砂『新角』

暑い。マジ暑い。照り付ける太陽、モワモワと立ち込める熱気、滴る汗も蒸発するほど夏である。溶ける……。こんな季節はついつい冷やしそばばかり食べてしまうが、体を冷やしてばかりだと夏に負けそうだ。

そこで今回は、あえての温そばを食べてみよう。真っ黒な暗黒汁とにんにくがふんだんに入った天ぷらは、まさにスタミナそば! 夏こそ食べたい温そば……その名も『にん天そば』である!!

続きを全部読む

35.751407139.867872

【立ちそば放浪記】とろとろカレーが激ウマ! 最高ランクの「そば屋のカレー」が味わえる東十条『そば清』

そば屋と言えばカレーである。ハッキリ言ってそば屋のカレーライスはウマイ。ほど良く力が抜けていて、かつどことなく懐かしさが漂う昔ながらの味は、もはや1ジャンルを確立していると言っても過言ではない。

というわけで、私(中澤)はそば屋に行くと結構カレーライスを注文してしまうのだが、これまで食べた中で No.1 の「そば屋のカレー」を発見したためご紹介したい! これはまさに下町のミシュランだ!!

続きを全部読む

35.765211139.726864

【立ちそば放浪記】そびえ立つ肉・肉・肉! 富士そば北千住東口店の「牛肉そば」がウソみたいに爆盛りだった

安心の味と値段でそばチェーンの定番となっている富士そば。だが、そんな富士そばの店舗限定メニューには、たまに乱心したとしか思えない斬新なそばが登場する。トマトが丸々1個入った「まるごとトマトそば」や「焼きそばカレー」しかり。

この度、その2つに勝るとも劣らない強烈なインパクトのメニューを発見したためお伝えしたい。その名は「牛肉そば」。名前は普通だが、名は体を表さず。そびえ立つ牛肉の山でそばが1ミリも見えねェェェエエエ! これ、本当にそばかよ!!

続きを全部読む

35.749632139.805936

【立ちそば放浪記】「ハラペーニョ冷やかけ」に「フォアグラエスプーマもり」! 独自の道を突っ走る上野『喜乃字屋』が癖になるウマさ!!

男の子なら誰しもが憧れる冒険。そして、どうやらそれは大人になっても変わらないようだ。私(中澤)は、今でも月一くらいでドラゴンボールを探したくなる

そんな冒険心が燃え上がるそば屋を上野で発見した。看板に堂々と書かれた「ハラペーニョ冷やかけ」や「フォアグラエスプーマもり」という意味不明なメニューの数々……つかむっきゃない、このドラゴンボール! オラ、ワクワクすっぞ!!

続きを全部読む

35.712129139.774499

【立ちそば放浪記】のど越し抜群のそばが “冷やし” にベストマッチ! 真夏のオアシス・西新宿『大橋や』

灼熱の日差しにギラリと光るガラス張りビル群、いつの間にか鳴き始めた蝉の声。じーわじーわ。梅雨どこ行った!!!! アスファルトを叩き割りたくなるほどに夏である。水……水をくれ……。

そんな時、立ち上る陽炎の向こう側にそば屋がゆらめいていることに気づいた。看板に書かれた文字は『大橋や』。西新宿という炎熱地獄にオアシスを見た

続きを全部読む

「日本一ウマイ駅そば」と言われる伝説の暗黒麺! 北海道の秘境・音威子府駅にある『常盤軒』に行ってみた / 立ちそば放浪記

どんなニッチなものであろうと、日本一にはなかなかなれるものではない。必ずその道を極めんとする猛者がいるものである。そして当たり前だが、分母が多くなればなるほどに道は険しくその称号も輝く。

ウマいそば屋を求めて色んな街を放浪する「立ちそば放浪記」。今回は、「日本一ウマイ駅そば」という呼び声も高いそば屋だ。とてつもないスケールの分母を持つ駅そば界において、No.1とは一体どんなそばなのか? しかとその目に焼き付けよ!

続きを全部読む

44.729277142.260011

【立ちそば放浪記】コクとうまみ抜群の関東つゆ! 彩り豊かなかき揚げ天が美しい本郷三丁目『はるな』

つゆはそば屋の個性である。醤油が強いものから出汁が強いもの、透明度の高いものから色の濃いもの……みんな違ってみんないい

以前の記事で、東京にある激ウマ関西風つゆのそば屋『だし家』をご紹介したが、その味に勝るとも劣らない関東つゆの店を発見したのでお伝えしたい。

続きを全部読む

35.705424139.76065

【立ちそば放浪記】田舎風味の優しいそばにふわふわかき揚げ天が懐かしい! 横浜駅前にある心のふるさと『きそば 鈴一』

立ち食いそばに何を求めるか? これが合わないだけで、店の評価は大きく変わってくる。例えば、トッピングのインパクトを求める人は、そばやつゆのみで勝負する店は名店になりえないだろう。

私(中澤)の場合、一番は空気感かもしれない。店から、そばから、客から、にじみ出ている空気感。そんな空気にどこか懐かしさを感じる店を発見したのでご紹介したい。

続きを全部読む

35.464827139.620115
  1. 1
  2. ...
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18