「ゴーヤ」の記事まとめ

【天才の発想】ゴーヤのワタで「わたあめ」を作って編集部の皆に食べさせてみた / 超簡単だから捨てないで

ゴーヤといえば、夏野菜の代表格。真夏の太陽を浴びて育ったゴーヤにはビタミンCが多く含まれている。ビタミンCには肌を若々しく保ったり、病気への抵抗力を高めたりする働きがあるそうだ。

そんなゴーヤを調理する際、おそらく多くの方がワタと種を取り除いているだろう。しかし、ワタには果肉部分の数倍のビタミンCが含まれているらしい。ミネラルも豊富で汗をかく夏にもってこいの食材だったのだ!

そこで今回は……ゴーヤのワタで「わたあめ」を作ってみた!

続きを全部読む

【最高だな】スーパーの特売品「ゴーヤ(116円)」で1品作る / シンプルな『ゴーヤのおひたし』が本気でウマい!

景気がいいんだか悪いんだか知りませんが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私に限って言えば超不景気! 火の車どころの話ではなく「マグマの車」、もしくは「煉獄の地獄車」といったところでしょうか?

さて、そんな経済状況なので食費も何とか抑えたいところ。そこでこの記事ではスーパーの特売品コーナーで発見した「ゴーヤ」を使って、超簡単なレシピをご紹介しちゃいます。しかも超おいしいんですよ、コレ!

続きを全部読む

【ガチ連載】初心者が作る「週刊デアゴスヌーピー」第86号:ハロウィンのカボチャかと思ったらゴーヤだったでござる編

ピーナッツ! じわりじわりとゴールに近付きつつある当連載「週刊デアゴスヌーピー」も、今週でいよいよ第86号目である。前号では葉シート、花シート、草シートからなる植物ケルベロスにボコボコにされた私(あひるねこ)だが、まだだ……! まだ目は死んじゃいねぇぞ……!!

というワケで、今号も気合いMAXで組み立てていきたい。どうやら新たに「秋のシーン -カボチャ大王」ボックスの作業が始まるようだぞ。これにはファン歓喜。やはりハロウィンと言ったらピーナッツだろう。それではレッツらデアゴ!

続きを全部読む

ゴーヤー餃子にイカスミ餃子…沖縄の餃子が奇をてらった系かと思いきや、めちゃウマい上にたのシーサー!

突然だが、みなさんは沖縄と聞いて何を思い浮かべるだろうか。ほとんどの人はシーサー、首里城、ゴーヤーに海ぶどう などの有名どころ。「餃子」の名前はゼロに近い確率で出てこないと思われる。……だがしかし!

今なら言える。沖縄といったら餃子であると。こういうのも、元祖沖縄餃子 琉珉珉(りゅうみんみん)の餃子を取り寄せて食べたところ、これが沖縄という土地を舌で味わえてウマかった! それに加えて楽しい……楽シーサーな餃子だったのだ!!

続きを全部読む

【ゴーヤの日】ワタまで食べられるって知ってた? ゴーヤのワタでスープを作ってみたよ!! 優しい味で体にじわる!

きょう5月8は “ゴ(5)ーヤ(8)の日” なんだとか。あの苦味がタマラナイよねえ。ゴーヤチャンプルーに佃煮に色いろな使い方ができるが、中に詰まっている “ワタ” も食べられることはご存じだろうか。せっかくのゴーヤ記念日、ワタを活用したスープレシピを紹介したい。さあ、余すところなくゴーヤの栄養分を摂取せよ! 

続きを全部読む

【閲覧注意】完熟した「ゴーヤ」の最終形態がおぞましすぎる / バイオハザードや寄生獣に出てきそうな勢い

沖縄のニガウリとして広く知られるゴーヤ。独特の苦みが特徴的で、最近では日本全国どこでも気軽に手に入るようになったポピュラーな野菜である。夏の暑さにも強いことで知られ、ガーデニングでも人気がある品種だ。

「ゴーヤの姿は?」と聞かれたら、“鮮やかな深緑色とゴツゴツした形状” を思い出す人は多いと思うが、その後のゴーヤの姿を知る人はあまり多くないハズ……! いつものゴーヤからは、想像もつかないほどおぞましい姿が激写されたので、ご紹介したい。

続きを全部読む

【石垣島】特産のゴーヤとパイナップルを使ったまったく新しい「ゴーヤ麺の冷やし中華」を食べてみた! 島の風土が凝縮された逸品と判明

南の楽園、石垣島の特産といえば果物だ。太陽の恵みを一杯に浴びて育ったパイナップルやマンゴーは、格別のウマさだ。野菜もまた、果物に負けないくらいおいしいものがたくさんある。

・未開の料理「ゴーヤ麺の冷やし中華」
石垣島を代表する果物パイナップルと、沖縄を代表する野菜のゴーヤが一緒になったら、一体どんな素晴らしい味になるのだろうか? この夢のコラボを実現した料理が存在した! 石垣市の沖縄 × 中華居酒屋「北京龍(ペキンドラゴン)」で、その未開の料理「ゴーヤ麺の冷やし中華」を味わうことができる。

続きを全部読む