1990年代に起きた「ギャルブーム」をご記憶の方はいるだろうか? 当時は肌をこんがりと焼いた女性がトレンドとされ、あの安室奈美恵さんもいわゆるギャル系のカリスマであった。だがしかし2000年代の美白ブーム以来、その数は激減している──。
そんな時代の流れに逆らうように2018年6月27日、歌手の「中島美嘉」さんが自身のインスタグラムでおそらく初の黒く焼けた肌を公開した。その姿は控えめに言ってもテニスプレイヤーレベル、さらに言えば “ガングロ” と言っても差し支えないだろう。
1990年代に起きた「ギャルブーム」をご記憶の方はいるだろうか? 当時は肌をこんがりと焼いた女性がトレンドとされ、あの安室奈美恵さんもいわゆるギャル系のカリスマであった。だがしかし2000年代の美白ブーム以来、その数は激減している──。
そんな時代の流れに逆らうように2018年6月27日、歌手の「中島美嘉」さんが自身のインスタグラムでおそらく初の黒く焼けた肌を公開した。その姿は控えめに言ってもテニスプレイヤーレベル、さらに言えば “ガングロ” と言っても差し支えないだろう。
2015年12月4日、2015年度の「ギャル流行語大賞」が発表された。そもそもギャル語自体が独特の文化なので、一般人には伝わらない、意味が通じないものも多いが、どうやら今年はSNSやネットから派生したワードが多くランクインしたようだ。だがしかし……。
先日発表された「流行語大賞2015」で、「トリプルスリーって?」との声が多く聞かれたような現象が、ギャル流行語大賞発表でもないとは限らない。そこで今や日本代表ギャルと言っても過言ではない、渋谷ガングロカフェの鬼ギャルたちに、『本当のギャル流行語大賞2015』を聞いてきたのでご報告するぞ。
今や絶滅が危惧されている「ガングロ」。しかし最近東京・渋谷のあるお店がテレビで報じられたのを機に、再び話題になっている。そのお店とは、ガングロギャルによるカフェバー『ガングロカフェ』である。このお店は、オリジナル楽曲を世界に向けて配信する、日本を代表するギャルユニット「Black Diamond」のメンバーがスタッフを務めている。
実はここで、ガングロ体験ができるとのことなので、早速行ってみた! 今回私(佐藤)がオッサンなのにギャルメイクに挑戦したのだが、これが驚くほどしっくりきていたのだ!! ギャルたちと一緒に写真やプリクラを撮ったのだが、完全に馴染んでる! 溶け込んでる~ッ!!