「恋愛」カテゴリーの記事 (40ページ目)

【三十代女子の恋愛奮闘記】片想いをしている女性が連絡先交換をしたあとに注意すべきこと

片想い中の皆さん! 色恋において、メール(LINE・Facebook含む)は、あくまでもメインではありません。会って面と向かって話をするのがもっとも大切。とはいえ、片想い中の第一関門といったら、なんといっても「メールアドレスの交換」(LINEのID・Facebookの友達申請含む)ではないでしょうか。職場やコミュニティに好きな男性ができて、その場での会話はそこそこ盛り上がっても、直で連絡をとれる仲に進展させないことには、色っぽい関係になるのは難しいですからね。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】度を越えた家族愛に注意!? 何かと実家に帰りたがる「実家依存症」とは?

皆さん、実家との関係はいかがでしょうか? 悪いよりは良いに越したことはないのですが、良いを通り越して「実家依存」気味になっている人は要注意です。恋愛において、男性に敬遠される可能性大ですよ。今回はそんな実家依存についてのお話です。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】男の学歴はそんなに大事か? 高学歴を気にする女子の本音

先日、知人女性と「理想の彼氏像」について語っていた時のことです。その知人女性は「私はやっぱり『MARCH』以上が良いなぁ」と言いだしました。筆者は「えっ、クルマなんて走れば何でも良いじゃん。そりゃ、軽トラックよりはベンツのほうが良いけど」と回答したところ、知人女性が「?」と不思議そうな顔をしたのです。

・『MARCH』って?

皆さん、お気付きでしょうか。筆者は、自動車の『MARCH』を思い浮かべていたのですが、知人女性は学歴のMARCH(明治(M)・青山(A)・立教(R)・中央(C)・法政(H))のことを言っていたのです。筆者は、学歴を指す『MARCH』という表現を初めて知ったのですが、皆さんはご存知でしたか? そして皆さんは、彼氏の学歴って気になりますか?

続きを全部読む

プロレスラー松田慶三選手の家のポストに入ってた「ストーカーらしき男からの手紙」がマジで怖い

屈強な肉体をほこるプロレスラーでも、デスマッチを経験しているプロレスラーでも、さすがにストーカーは怖いらしい。

キャリア18年目のプロレスラー松田慶三(まつだけいぞう)選手が、自身のブログでストーカーらしき男性から受けた恐怖体験を告白している。日時は2013年09月18日の0時51分。こんな真夜中に何が起きたのかというと……

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】告白のお作法

好きな人ができたら、貴女はどうしますか? 最近では「どうするもこうするも、何もしない」という草食系な現代人が増えてきていると言いますが、一方で「自分の想いはガツンと伝えたい!」という告白主義の人も存在します。ガツンと伝えるのは大いにけっこうですが、伝え方は間違いたくないですよね。今回は、告白のお作法について考えたいと思います。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】「なんで結婚しないの?」という質問に対する模範解答

「なんで結婚しないの?」、三十路になると、この質問を受ける機会がグンと増えますよね。親や親戚など身内から言われる人もいれば、上司や同僚など職場の人から言われる人もいるでしょう。ナンパされて飲みに行き、年齢をカミングアウトしたがために、相手男性から「なんで結婚しないの?」と言われちゃう女性もいるようです。今回は、この質問に対する模範解答を考えてみましょう。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】恋愛相談すべきではない相手とは!?

恋愛に思い悩み壁にぶち当たると、誰かに相談したくなりますよね。誰かに相談するのは決して悪いことではありません。ひとりよがりな考え方になってしまうのを防ぐことができます。ただし、相談する相手を間違えてはいけません。相談する相手によって、貴女の恋愛がうまくいく可能性もあれば、まったくその逆で破局に追い込まれる危険性もあります。以下、注意しなければならない、恋愛の相談相手です。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】野良猫から学ぶ「正式な段取り」を踏まえない恋愛

男性とのお付き合いに対して、女性は「正式な段取り」を求める人が多いように見受けられます。出会って、メールのやりとりで盛り上がって、数回デートして、数回のうち1回くらいは昼間デートも入れて、3~4回目くらいで手をつながれて、その次のデートで交際を申し込まれて、1カ月後……など。細かい段取りを計画しちゃっていませんか?

・未来予想図どおりにはいかない

貴女が思い描いた未来予想図どおりに事が進めばノープロブレムでしょうが、なかなか計画どおりにはいかないもの。段取りがうまくいかずイライラするくらいなら、最初から未来予想図なんて描かなきゃいいのです。正式な段取りを踏まえなくても、うまくいく男女関係はいくらでもあるのですよ。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】好意のお返し「好意返報性」を有効活用すべし

当初は全く意識していなかったけれど、相手男性が自分に対して好意を示してくれるようになったことで、いつの間にかその人のことを好きになっていたことってありますよね。俗にいう、「自分を好きになってくれた人を好きになる」という心理です。これは、「好意返報性」といって、自分に好意を持ってくれている人に対しては、好意のお返しをしたくなるという思考が作用しています。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】自然消滅した彼氏が「着信拒否設定」にしない理由

ラブラブだった彼氏と段々疎遠になっていき、どうやら自然消滅したっぽい状況。それでも諦めきれない理由のひとつに、「ケータイがまだ通じる」というのがあります。私のことをキライになったのなら、どうでもいいオンナと思っているなら、私からの連絡が迷惑なら、着信拒否にするはず! 女性はそのように考えることが多いですが、はたして男性はどのように考えているのでしょうか?

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】色恋ばかりに時間をかけられない! そんな男心をカノジョに理解させるキラーワード

男性の皆さん! カノジョとイチャイチャするのも楽しいけれど、日本男児たるもの、色恋ばかりに時間をかけてはいられませんよね。オトコには仕事があります! オトコには趣味があります! オトコには友達付き合いがあります! 一人の時間だって必要です。こういったオトコの事情をカノジョに理解してもらうには、どうしたら良いのでしょうか?

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】インターネット恋愛で注意すべき3つのポイント

インターネット恋愛が珍しくない時代になりました。ひと昔前までは、インターネットを介した出会いは、なんとなく胡散臭いイメージもありましたが、今はSNSの普及で、多くの人がカジュアルにインターネット恋愛を楽しんでいます。いま現在、自身の生活圏内に出会いがない人の中には、インターネット恋愛を検討している人もいるでしょう。そこで今回は、インターネットを活用した恋愛の注意点をご紹介させて頂きます。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】オフィス内不倫のお作法

「道ならぬ恋」、と聞いてあなたは何を思い出しますか? 中世ヨーロッパならば、『ロミオとジュリエット』のように家同士の対立で若い二人が苦悩したり、はたまた谷崎潤一郎の小説『卍』に登場する園子のように、美術学校で知り合った光子と、当時はタブー視する傾向の強かった同性愛にのめりこんでいくケースもありますね。

現代版の「道ならぬ恋」といったら、なんといっても不倫がダントツでトップでしょう。今回は、不倫の中でも特に難しいと言われているオフィス内不倫にスポットをあててみたいと思います。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】金? ルックス? 結婚? ひとつの側面しか見えない恋愛に潜む危険性

人を好きになる時は、多面的に好きになりましょう。「ルックスが好みだから、性格や経済面はどうでもいい」とか、「セレブな部分に惚れたから、ルックスや性格はどうでもいい」という考えは非常に危険です。今回は相手男性のひとつの側面しか見えない、危険な恋についてお伝えしましょう。

続きを全部読む

日本郵政グループの「縁談・恋愛」文例集が無駄にときめきを誘っている件 / 断りの文例は果てしなく切ない

皆さんはラブレターを書いたことがあるだろうか? それがメールであっても手紙であっても、なんて書いたらいいのか迷うもの。とくに最初のデートの誘いのときなどは、書き出しに頭を悩ますに違いない。

・無駄にときめく文例集
「こんにちは」も変だし、「元気?」も軽すぎるし……。どない書いたらエエねん!? という方に朗報!! 日本郵政グループのホームページには、縁談や恋愛に使えるプライベートな文例が紹介されている。それを読んでいると、胸がキュンとして、何だか無駄にときめいちゃうんだゾ☆

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】男性の前でつい「下ネタ発言」してしまう女性への処方箋

男性の前でつい下ネタ発言をしてしまう女性って、かなりの数が生息しているようです。男性は、なんだかんだで女性に恥じらいを求めるということは百も承知、それでも下ネタが抑えられない女性のお口にチャックをすることは可能なのでしょうか?

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】つい発してしまう「ウザい言葉」のかなりマシな伝え方

「愛してるって言って!」、「会いたいお」、「寂しいお」など……。こうして並べて書くだけでも相当重苦しい印象を与えますよね。恋愛において三大タブーといっても過言ではないくらいウザい言葉です。

・つい発してしまう「ウザい言葉」
ということを頭ではわかっていても、ついこれらの言葉を発してしまう女性も少なくないでしょう。「ウザい言葉だと頭でわかっているならお口にチャックせぃ!」と言いたいところですが、そうもいかないのが恋愛中の乙女というもの。そこで今回は、つい発してしまう「ウザい言葉」のマシな伝え方をご紹介させて頂きます。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】連絡先交換したのに連絡が来ない! 女子の本音「連絡する気がないなら最初から聞くなボケ!」

女性であれば、誰しも経験があるはず。男性から連絡先(携帯電話番号・アドレスなど)をたずねてきたのに、待てども暮らせどもいっこうに連絡が来ないケース。「連絡する気がないなら最初から聞くな、ボケ!」とシャウトしている女性をしょっちゅう見かけますが、落ち着いて状況分析していきましょう。自分から連絡先を聞いておきながら連絡してこない男性は、一体どのような心境なのでしょうか? 今回はそのあたりの話でございます。

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 37
  4. 38
  5. 39
  6. 40
  7. 41
  8. 42
  9. 43
  10. ...
  11. 56