ピーナッツ! 週に一度のお楽しみ連載「週刊デアゴスヌーピー」のお時間であるが、前号でも予告した通り、新刊が溜まってしまったので今週は第53号も続けて公開したい! 52号をまだ読んでない人は先に目を通しておいてくれよな。

さて、前回は久々にペパーミントパティが登場したり、作画が明らかに変わったり、ライナスがハゲだったりと盛り沢山な内容だった。果たして53号では何が起きるのか? 今週二度目のデアゴスヌーピー、さっそく開封してみよう!

・第53号の中身

第51号、52号と組み立ててきた「冬のシーン -フィギュアスケート」のボックス。背景の木や、ペパーミントパティの髪がやけにリアルで驚いたという話を前回したと思う、んだけども。53号を開封する前に、ちょっとこちらをご覧いただきたい。


前回の画像だと思った? 残念、この号の完成形である。ええええええ!? いやいやいや、前と同じじゃん! と思うのも無理はない。私(あひるねこ)も同意見だ。一体どこが変わったのか? ほとんど間違い探しと言ってもいいだろう。

・作業スタート

真相を探るため、時間を少し戻して第53号の中身から確認していきたい。まず出てきたのは2つの外壁。


続いて天井板。


基板とネジ。そして……


ベンチである。

・以上!

こ、これは……デアゴスティーニめ、新年早々やらかしてくれたな。まともなパーツがベンチの一部のみって正気なのかお前は。デアゴスヌーピー史に残る伝説号の爆誕である。


さて、本日のメインディッシュとなるベンチの一部はひとまず置いておくとして、先に天井板の方から片付けておくとしよう。向きに注意しながら基板を組み合わせ、ネジを締めたら……


完成である。

・マッハ無能

くっ……大体分かってたけど、時間稼ぎにもならねぇなこの板は。もう諦めて次に行くぞ。前回作った「フィギュアスケート」ボックスを用意して、地面の右側奥にベンチを差し込む。


左右の外壁を組み合わせて……


ネジを締めたら……


こっちも終わりかよ!


実質ベンチを差し込んだだけって! そんなバカな!! それではここで前回の完成画像を見てみよう。


で、こちらが今回の完成画像。


ほとんど同じやないか!

・普通に誤差

正面から見ると、違いはほぼベンチの有無のみで笑う。私は間違い探しクリエイターじゃないんだぞ。デアゴスティーニよ、もう少しやらせてくれ……! 俺たちはやれる……!! まだまだ走れるんだ……!

張り切って組み立てた第53号。その正体は、ただの激ムズ間違い探しでした。本当にありがとうございました。なんだかサイゼの間違い探しがやりたくなってきたので、これから私はサイゼに行こうと思います。それでは皆さん、さようならピーナッツ。

参考リンク:デアゴスティーニ
執筆:あひるねこ
Photo:RocketNews24.

▼最新情報は私のTwitterか……

▼インスタで。