「石鹸 (せっけん)」の記事まとめ

【検証】横須賀刑務所の人気No.1! 部分汚れ専用の洗濯せっけん『ブルースティック』がメッチャ落ちるらしい → 使ってみた結果!

ブルースティック』と聞いてすぐに何のことかわかったあなたは相当な情報ツウ。もしくは受刑者たちが刑務所で製作した「刑務所作業製品」に詳しい方であろう。

聞き慣れぬ『ブルースティック』とは横須賀刑務所で生産された洗濯せっけんのことで、もっと言えば「部分汚れ専用の洗濯せっけん」である。どうやら「めちゃめちゃ落ちる」らしいのだが……。

続きを全部読む

【福袋2023】半額専門店「トーアマート」の2000円福袋を買ったら、発想は秀逸だけどなぜか欲しいと思わないモノが入っていた!

物価高が叫ばれるなかでジワジワと店舗を拡大しているディスカウントストア「トーアマート」をご存じだろうか? このお店は「半額専門店」と称しており、店内商品全品半額を売りにしている。2023年には全国500店舗を達成する予定とのことで、今、勢いに乗っている。

そのトーアマートの2000円福袋を購入してみたら、発想は秀逸なんだけど、なぜか欲しいと思わないモノが入っていた……。

続きを全部読む

マサイ族、手洗いを徹底していた / マサイ通信:第358回

スパ! おい、大丈夫か? 日本人、油断していないか? 新型コロナ、油断大敵だぞ。いいか? まわりに何もないケニアの果ての果てに住んでいるオレたちマサイ族でさえマスクを付けて出歩いているんだぞ。

マスクだけじゃない。手洗いもだ。いま、オレたちは、何をするにも手を洗ってから臨むようにしている。そのための環境も整えた。

続きを全部読む

中国のマラソン大会で参加者に石鹸を配布 → 食べ物と勘違いする人が続出! そのまま食べてしまう珍事が発生

最近の商品はパッケージなども凝った物が多く、食べ物ソックリに似せたグッズなども販売されている。時として消費者は、そんな商品の用途が分からなかったり、惑わされてしまうこともある。

そんな、消費者を代表するような人達が現れて、ネットで話題になっているので紹介したい。なんと、中国のマラソン走者多数が、エナジーバーだと勘違いして石鹸を食べてしまう珍事が発生したという。どうやら、英語の表示とパッケージのデザインに騙されてしまったらしいのだ!

続きを全部読む

【2016年福袋特集】自然派コスメ『LUSH(ラッシュ)』の福袋「フレッシュラップ 5000」の包みを開けたら絢爛な食べ物のような中身が出てきた!

去年は、ボディーソープのフタを開けたらレモンスライスが出てきて私(DEBUNEKO)を驚かせたLUSHの福袋。 “自然派” がモットーのLUSHは、野菜と果物を使った手作りの石鹸で有名だ。

今年は一体どんな福袋を展開しているのだろう? 1年前から楽しみにしていたLUSHの福袋は……袋ではなく、カラフルな風呂敷に包まれていた! 可愛いいいいいいい〜! そして、今年も開けた瞬間、「んッ?」となったぞ。早速見てみよう!

続きを全部読む

【ガクブル事実】「正しい方法で手を洗っている人は5%しかいない」との調査結果が発表される

たかが「手洗い」、されど「手洗い」。ただ手を濡らすだけじゃなくて、ちゃんとバイキンを取り除かなければ、手を洗う意味が無い。だがしかし、「正しい手の洗い方をしている人は、全体の5%だけ」というガクブル事実が、ある調査で明らかになったというではないか!? そんなに少なかったのか……。

ということで今回は、「世間での手洗いの実態」や「正しい手の洗い方」など、手洗いに関するアレコレを色々とお伝えしちゃうぞ!

続きを全部読む

【コラム】なぜハンドソープのポンプを押して見当違いな方向にビュッと液体石鹸が飛んで行くと懐かしくも恥ずかしい気持ちになるのか

台所や洗面所に、あると便利なハンドソープ。なにせポンプを押すだけで、ドロリと液状の石鹸が出てくるのだ。液状のみならず、アワアワになって出てくるタイプも実にイイ。もう手をモミモミして泡立てる必要すらないのだから。ハンドソープ最高!

だが、時としてハンドソープは反逆に出ることがある。ポンプを押したら見当違いな方向にビュッと元気よく液体石鹸が飛んで行くのだ。この時、なぜか懐かしくも恥ずかしい気持ちになったりするのは私(筆者)だけではないだろう。あれは一体なんなのか。

続きを全部読む

那須で手作りハーブせっけん教室に参加してみた / 癒しの空間で作ったせっけんは誰にも使わせたくない仕上がり

東京から車で3時間ほどとドライブに最適で、避暑地としても人気の栃木県は那須。温泉や豊かな自然を活かしたレジャー施設が有名だが、調べてみると楽しそうな体験教室も多い。その中でも気になったのが、「手作りハーブせっけん教室」だ。

ハーブなんていかにも那須っぽいじゃないか。使用するのは、広大な敷地で栽培した自前のハーブらしいし、人生でせっけんを作ったこともない……。よし、やってみよう! というわけで、那須高原でハーブせっけんを作ってきたのでご紹介したい。

続きを全部読む