落ち着いて来たのか、それともまだまだ危険水域なのか? いまいちよくわからないものの「新型コロナウィルス」が我々の生活に馴染んできたことだけは確かなハズ。少なくとも「全国の感染者数10人」で大騒ぎになっていた頃とは明らかに違う。
要するにいい意味でも悪い意味でも “コロナ慣れ” してきているワケであるが、今回は私、P.K.サンジュンが聞いてゾッとした「新型コロナウィルスの後遺症」についてお話させていただきたい。
落ち着いて来たのか、それともまだまだ危険水域なのか? いまいちよくわからないものの「新型コロナウィルス」が我々の生活に馴染んできたことだけは確かなハズ。少なくとも「全国の感染者数10人」で大騒ぎになっていた頃とは明らかに違う。
要するにいい意味でも悪い意味でも “コロナ慣れ” してきているワケであるが、今回は私、P.K.サンジュンが聞いてゾッとした「新型コロナウィルスの後遺症」についてお話させていただきたい。
人にはそれぞれ食の好みがあろうことかと思う。肉が好きな人、魚が好きな人、甘いものが好きな人──。どうでもイイことで大変恐縮だが、私、P.K.サンジュンの “好きな食べ物ランキング” の上位には「つけ麺」が入っている。
中でも私が「世界一ウマい」と信じてやまないのが、北海道札幌市にある「あらとん」のつけ麺。今回はそのつけ麺と、およそ7年の時を経て相まみえてきたときのお話をさせていただきたい。
皿で料理の印象が変わる、スイカに塩をかけると甘くなる、溶けて初めてアイスの糖度にゾッとする……経験としては「知ってる」ということでも、科学的に立証するとなると難度がグッと高くなる。
とくに味覚というきわめて主観的な感覚は、科学の基本条件とされる実証性、再現性、客観性の担保が難しい。そんな中「容れ物が変わると、味めっちゃ変わるやん」ということを証明した研究成果が発表された。
2017年1月に第1回「レトルトカレー編」から始まったガチ検証企画『グルメライター格付けチェック』も約1年かけて、先日の「キャビア編」で最終回を迎えた。まさか50回も続くとは思っていなかったが、これも全て読者のみなさんのおかげ。本当にありがとうございます。
さて、そもそもは「グルメ記事を執筆するグルメライター達の味覚は信用できるのか?」を検証するのが企画の趣旨であったが、ついに最終順位が確定! ランキングと併せて各グルメライター達のコメントをご紹介しよう。
2017年1月から連載を開始した『グルメライター格付けチェック』も、いよいよ最終回を迎えた。グルメ記事を執筆するグルメライター達の味覚は正しいのか──? そんなシンプルな疑問に白黒を付けるために始まった、ガチガチのガチ企画である。
これまでライター達は時に喜びを爆発させ、時に口が利けなくなるほど凹んだりもした。それもついに今回まで……! 最終回のお題はフィナーレにふさわしく、世界三大珍味として知られる「キャビア」でライター達の味覚をテストした。激闘の詳細は以下でご覧いただきたい。
気付けば2017年もクリスマスまであと数日。「東京はホワイトクリスマスになるかも?」なんて噂もあるが、みなさんご予定はお決まりだろうか? 仮にクリぼっちだとしても問題ない……なぜなら1人で食べたってクリスマスケーキは余裕で美味しいからだ。
今回の『グルメライター格付けチェック』は、そのクリスマスケーキの大定番「ショートケーキ」でライター達の味覚をテストした。意外な混戦となった真剣勝負の結果は以下でご覧いただきたい。
おそらく多くの若者は、将来「カッコいい大人」になりたいと願っているに違いない。カッコよさの定義は人それぞれだが「違いがわかる」こともカッコいい要素の1つであるハズだ。特にワインを口にして「これは……ブルゴーニュだね?」なんて言えちゃったらカッコ良さMAX、カッコいい大人の極みと言っていいだろう。
今回はその「誰もが違いがわかりたい」と願う赤ワインでライター達の味覚をテストした。2017年1月からお届けしてきた『グルメライター格付けチェック』もいよいよ最終回の50回までカウントダウンに突入! いつも以上の真剣勝負を括目してご覧いただきたい。
2017年も12月を迎え、何かと慌ただしいシーズンに突入した。今年1月から始まったこの企画『グルメライター格付けチェック』も大台となる50回を目前に控え、いよいよ最終順位が確定しそうな終盤に突入だ。
グルメライター格付けチェック──。それは「グルメ情報をお届けしているグルメライター達の味覚は本当に信用できるのか?」そんなシンプルな疑問から生まれたガチガチのガチ企画である。今回はみんな大好き「だし巻き玉子」で、ライター達の味覚をテストしてみたのでご覧いただきたい。
いよいよ50回の大台が見えてきた大人気企画、グルメライター格付けチェック。食レポをお届けしているグルメライター達の味覚は正しいのか? それだけを追求するために行われている、シンプルなガチ企画である。
第46回となる今回は「イカそうめん」でライター達の味覚をジャッジした。さすがに伊勢丹とコンビニのイカそうめんでは違いがあると思うが、果たしてグルメライターたちはどう判断したのか? 詳細はイカだけに以下でご覧いただきたい。テヘペロ!
2017年11月も中盤に差し掛かり、すっかり肌寒くなってきた。これからのシーズンに特に美味しい料理のひとつに「クリームシチュー」がある。凍える体を温めてくれるクリームシチューは、単なる優しさのかたまり。まさに “冬に食べたい料理” の代表格といえるだろう。
第45回を迎えた『グルメライター格付けチェック』は、そのクリームシチューでライター達の味覚をテストした。安いレトルトでもそれなりに美味しいクリームシチューだが、果たしてライター達は味の違いを見分けることが出来たのだろうか? 詳細は以下でご覧いただきたい。
ここ数年、バター不足が叫ばれて久しい。いまだにスーパーでは「おひとり様1点まで」なんて張り紙がしてあることを、主婦の方ならばご存じのことだろう。今回はそのうち手に入らなくなる……かもしれない、そのバターでライター達の味覚をテストした。
過去の成績でみると調味料系は全般的に勝率が悪く、簡単にいえばかなり難しいお題と推測される。果たして超高級バターと一般的なバターを見極めたライターは誰だったのか? 詳細は以下でご覧いただきたい。
グルメ情報をお届けするグルメライター達の味覚は本当に正しいのか? そんな疑問から誕生した『グルメライター格付けチェック』。これまで40回以上のガチンコ勝負を繰り広げてきたが、なんとついに企業から「うちの商品でやってみて下さい!」とオファーがあった。
オファー主はローソン──。何でもおにぎり屋シリーズを15年ぶりにリニューアルし、特に「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」には絶対的な自信があるという。というわけで、今回は初となる「シーチキンおにぎり」でライター達の味覚をチェックしてみたのでご覧いただきたい。
季節は秋……味覚の秋の真っ只中である。梨もサンマも松茸も、そして「栗」もこの時期に旬を迎える食材だ。焼き栗・渋皮煮・栗ごはん……などなど、栗には美味しい食べ方がいくつもあるが、中でもとびきり美味なのが「モンブラン」である。
第43回目を迎えた『グルメライター格付けチェック』は、そのモンブランでライター達の味覚をテストした。果たして超高級モンブランとコンビニのモンブランの違いを見極めたライターは誰だったのか? 詳細は以下でご覧いただきたい。
2017年の10月も中盤に差し掛かり、いよいよ「味覚の秋」の到来である。この時期に旬を迎える食べ物は多いが、フルーツならば “柿” はまさにこの時期が食べ頃だ。第42回を迎えた『グルメライター格付けチェック』は、その柿でライター達の味覚をテストした。
これまで果物だと「バナナ編」や「梨編」をお届けしたが、素材そのまんまの柿にどれほどの差があるかは未知数だ。果たしてライター達は超高級な柿と普通の柿の違いを見分けられたのか? 詳細は以下でご覧いただきたい。
世の中にある数あるスイーツの中でも、プリンの存在感は異常だ。甘く優しい味わいは、他のあらゆるスイーツとは違う次元の光を放っている。「プリンが苦手」という人には滅多に出くわさない、まさに “愛されスイーツ” といえるだろう。
50回のカウントダウンに入った今回の『グルメライター格付けチェック』は、そのプリンでライター達の味覚をテストした。ぶっちゃけ楽勝ムードが漂っていた今回の格付けチェックだったが、まさかまさかの大ドンデン返しが待っていたのだ……。
ロケットニュース24の名物企画『グルメライター格付けチェック』も第40回目を迎えた。大人気テレビ番組「芸能人格付けチェック」にあやかり、グルメライターの味覚は本当に正しいのかを検証する “ガチ味覚テスト” である。
これまでの39回、ぶっちゃけ簡単なお題もあったが “調味料の回” はいずれも難問であった。節目の大会は更なる死力を尽くしたい……! というわけで今回は、高確率で難問と思われる「オリーブオイル」でライター達の味覚をチェックしてみたのでご報告しよう。
グルメライターの味覚は本当に正しいのか? そんなシンプルな疑問から生まれたこの企画『グルメライター格付けチェック』も、いよいよ40回目前まで来た。これまで「メチャメチャ難しいお題」もあれば逆に「メチャメチャ簡単なお題」もあったが、今回は史上屈指の超○○な回であった。
お題はハム。子供からご老人まで、みんなが大好きなハムでライター達は味覚テストに挑んだ。果たして、過去最高となる10人のグルメライター達はハムの違いを見極められたのだろうか? 詳細は以下でご覧いただきたい。
いつの時代も人々を魅了してやまないチョコレート。その発祥は紀元前2000年頃の中央アメリカとされ、当時はスイーツではなく嗜好品、薬品として珍重されていたという(諸説あり)。おそらく「チョコレートがないと生きていけない」という人も多いに違いない。
第38回を迎えた『グルメライター格付けチェック』は、そのチョコレートを使用した「チョコレートケーキ」でライター達の味覚をテストした。以前に開催された「チョコレート編」は6名中4名が正解であったが、今回の結果はどうなったのだろう? 続きは以下をご覧いただきたい。
日本人がこよなく愛する魚、それがまぐろである。特に天然ものの黒まぐろは “黒いダイヤ” と呼ばれ、初セリでは億越えの値段をつけることもある超高級食材だ。我々が普段口にするのは冷凍マグロがほとんどだが、1度も凍らせていない生マグロはどんなに美味しいのか想像もつかない。
今回はそのまぐろを使用しライター達の味覚をチェックした。「天然生まぐろ」と「養殖冷凍まぐろ」……。果たしてその違いを見極めたライターはいるのだろうか? 詳細は以下でご覧いただきたい。
庶民的な生活をしているとなかなか気付かないが、いわゆる高級青果店で販売されているフルーツ類は、目が飛び出すほどお高い。中でも日本最高クラスの高級青果店「千疋屋(せんびきや)」には、我々一般人が見ると絶句してしまうほど高額な商品がズラリと並んでいる。
今回はその千疋屋で「桃のゼリー」を発見。コンビニで見つけた「桃のゼリー」と味覚テストを行うことにした。果たして9名のグルメライター達は、千疋屋のゼリーを見極めることが出来たのだろうか?