「凧」の記事まとめ

【Amazon低評価検証】レビュー投稿者17人全員が評価1を付けた「凧(たこ)」が大空に舞う / 17人中15人がブチギレコメントを書いた伝説的商品がこちらです

いきなりだが、Amazonで「凧(たこ)」を買った。自分で組み立てるタイプの本格的なタコで、軽くて丈夫なつくりだから飛ばしやすく衝撃にも強いという。つまり初心者でも簡単に「凧あげ」が楽しめる優れモノなのだとか。「子供のプレゼントに最適」らしい。

しかし実はこの商品、17件のレビューが集まっていて……全員が「星1つ」と評価した最低のタコである。今回は「後悔」「詐欺」「ガッカリ」「最低」「劣悪」「残念」などなど、ありとあらゆる非難の言葉がコメント欄に並ぶ “史上最低のタコ” を空高く飛ばしてみたい。

続きを全部読む

「凧上げを広めるために渡米した日本の職人」が英語で凧について熱く語る動画が超カッコイイ!

ドイツはビールとソーセージ、イギリスは紅茶と紳士といった具合に、その国の文化や代表的な食べ物は特定のイメージを持たれやすいものだ。

日本だったら「着物や寿司」といったところだろうが、ある日本人男性があまり海外で知られていない日本の文化「凧上げ」を広めるために渡米。そんな職人である彼が、凧について英語で熱く語る動画が超カッコイイので紹介したいと思う。

続きを全部読む

割烹居酒屋なのに全品ほぼほぼ325円! チェーン店には真似不可能な上質コスパに感動した!! 東京・経堂「凧(はた)」

三省堂が主催する「今年の新語2016」で、大賞に選ばれた『ほぼほぼ』。今日は1つ訴えたいことがある。おい、偉い人たち見てるか? とあるお店を、『ほぼほぼ』の用例に加えてくれ! 『ほぼほぼ』って調べたら、そのお店が出てくるようにしてくれい!!

そのお店とは、東京・経堂にある「凧(はた)」という割烹居酒屋だ。割烹というとなにやら高そうなイメージだが、こちらの「凧」、なんとほとんどのメニューが税込325円なのだ。ほぼほぼ! 325円なのだ。ほぼほぼだ。どんだけ~。非常に珍しい、コスパの良い割烹に行ってきた。

続きを全部読む