「安楽亭」にまつわる記事

【罠】安楽亭の「1000円ちょい飲みセット」を楽しむために有給を取ったら…入店2分で会計が4倍以上になった

居酒屋が『ちょい飲みセット』を販売することは珍しくも何ともないが、実際に頼んで “ちょい” でフィニッシュ出来ることは極めてレア。人によっては、「奇跡」と言っていいくらいの確率であろう。

では、一体なぜ人はちょい飲みセットを “ちょい” で終わらせることが出来ないのか?

続きを全部読む

【衝撃】安楽亭に「朝食メニュー」があるらしいので行ってみた結果 → 想像以上にガッツリ焼肉で笑った / 店舗限定で販売中

「朝定食」と聞くと、個人的には松屋や吉野家みたいな牛丼チェーンがまず頭に浮かぶ。もしくはやよい軒などの定食屋か。いずれにせよ、早朝から開いてそうな店がやっているイメージだ。ところが……!

聞くところによると、なんでも焼肉チェーンの「安楽亭」が朝食メニューを販売しているらしい。焼肉屋で朝ごはんだって? いやいや何言ってんだ。そもそも開いてないだろ。絶対閉まってるだろ。朝の8時から焼肉屋が開いてるわけ……開いとるやないか! さっそく入ってみた!!

続きを全部読む

【悲報】安楽亭の『100日間生きたワニ』コラボメニューが激ウマ! ただし……

映画『100日間生きたワニ』のタイトルっておかしくない? だって、原作『100日後に死ぬワニ』主人公のワニ君は1話時点で18歳はいってるだろ。親友のネズミ君もデカイバイク乗り回してるし。つまり、ワニが生きたのって100日どころじゃないんじゃね?

決して批判しているわけではない。ただ腑に落ちないだけである。映画化が発表された1年前からずっと。映画を見たら「なるほど」と思うのだろうか。だが、2021年5月28日に公開予定だった映画は新型コロナの影響で延期に。そこでフライングで始まっている安楽亭のコラボキャンペーンに行ってみることにした

続きを全部読む

焼肉ランチ食べ放題の大本命発見!? 安楽亭の食べ放題専門店「えんらく」がかなりイイぞ! 東京・梅島

これまでいろいろお店の焼肉食べ放題を訪ね歩いてきたが、もしかしたら大本命を発見したかもしれない。そのお店は、関東圏に約230店舗を展開する焼肉レストラン安楽亭の食べ放題専門店の「えんらく」だ。

安楽亭でも食べ放題を実施しているのだが、専門店として営業するのは東京・梅島のこのお店だけ。実際に利用してみると、とてもイイ! 肉質がかなりイイ!! ランチ食べ放題(税別1980円)はかなり満足度の高い内容になっているぞ!

続きを全部読む

【テイクアウト】安楽亭が「焼肉弁当」の販売を始めたので10年以上ぶりに行ってみた

炭火焼肉チェーンの安楽亭が2020年4月20日より「焼肉弁当」の販売を全店にて開始した。焼肉弁当……なかなかどうして抗いがたい言葉である。これは試してみる価値アリではないか。

安楽亭に最後に行ったのは、たぶん大学生の時。友人とランチメニューを食べた記憶が薄っすらとある。ということは、もう10年以上も前になるのか。もはや初めましてな気もするが、さっそく買いに行ってみたい。

続きを全部読む

【焼肉対決】「安楽亭」と「牛角」ほぼ同じ価格ならどちらがコスパ良く美味しい肉を食べられる? 実際に食べに行き調べてみた

みなさんは「焼肉チェーン」といったら、どの店の名前を最初にあげるだろうか? やはり全国展開をしている「牛角」と「安楽亭」をあげる人が多いのではないかと思う。

だが、「牛角と安楽亭どっちが美味しい?」と聞かれても、きっと分からない人がいるはず。同じぐらいのお金を払うなら、いくらチェーン店でも美味しくてコスパのよいお店に行きたい!

――ということで、今回は牛角と安楽亭どちらのほうがコスパ良く美味しい肉を食べられるのか、実際に2店へ行き5種類の肉を実食調査。気になる結果は以下のとおりだ。

続きを全部読む