「スパゲッティーのパンチョ」にまつわる記事

「いきなり! ステーキ」に強力なライバル出現!? パンチョ系列の『ステーキロッヂ』が侮れないッ!!

2020年7月「いきなり! ステーキ」を運営するペッパーフードサービスは、「いきなり」および「ペッパーランチ」、計114店舗を閉店すると発表した。自社ブランド間で競合していることやライバル店の出現、さらにはコロナ禍の影響もあって、事業規模を縮小せざるを得なくなったようだ。いきなり一強の時代は終わりを告げ、ステーキ業界はまさに戦国時代の様相を呈している。

今回紹介する「ステーキロッヂ」もまた、その戦乱のステーキ界で名を挙げそうなお店だ。実はここ、あの「スパゲッティーのパンチョ」と同じ系列である。はたして、パンチョ系ステーキ屋の実力は!?

続きを全部読む

【行くしかない】本日10月10日はパンチョの日!「ナポリタン無料券」が全員もらえるのは今日だけだぞォォォォオオオ!!

おーーーい! みんな聞いてくれーーー!! 本日2019年10月10日はなんと……「パンチョの日」なのだ! 伊東? いやパンチョ伊東じゃねーわ! パ・リーグ出身の解説者じゃねーわ!! スパゲッティーの方だから間違えないでくれよな。

さて、都内を中心に展開するナポリタン専門店「スパゲッティーのパンチョ」が、本日限りのスペシャルイベントを開催するらしい。その内容は、スパゲッティーメニューを注文した人全員にナポリタン無料券を配布するというガチでスペシャルなものだ。マジかよ、これは行くっきゃねェェェェエエエ!!

続きを全部読む

【爆カロリー】スパゲッティーのパンチョ発「カレーライス with ナポリタン」が完全にデブのDream

中国の歴史書 “史記” に記載されたエピソードから生まれた言葉に「両雄並び立たず」がある。これは同等の力を持つ英雄が2人いる場合、必ず争いになりどちらかが倒されることから「2人の英雄は共存できない」という意味で現在でも広く知られることわざだ。

確かにかつて馬場と猪木は激しく争っていたし、ノムさんと長嶋茂雄も生涯1度も同じチームにはならなかった。これをデブが大好きなグルメに置き換えると「カレーライス」と「ナポリタン」になるわけだが、ついにその両雄が並び立ってしまったのでご紹介しよう。

続きを全部読む