うどん粉 (Udonko)

漫画家

限界集落育ちのオタクで漫画描き。日々推しに情緒を狂わされている。土と木の匂いがしないところでは生きられない。日本刀、動物全般、海が好き。名前はうどん粉だが米派。

「うどん粉」担当の記事 (15ページ目)

水族館オタクが独断と偏見で選ぶおススメ水族館ベスト6! 1位は美ら海水族館じゃなくて…

お出かけスポットとして大人気の水族館。水中をすいすい泳ぐ生き物たちや揺らめく水面は、見ているだけで癒される。

筆者は水族館オタクでもありこれまで日本各地の様々な水族館に行ってきたのだが、「水族館」と一言で言っても展示されている生き物や館内の様子はそれぞれで全く違っている。

ということで今回、筆者が過去に訪れて「ここはすごい!!」と思った水族館を独断と偏見でランキングにしてみた。この夏のお出かけ計画の参考になれば幸いだ。

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 318話目「ポスト」

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 317話目「うまくいかない」

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 316話目「ロックオン」

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 315話目「目ざとい」

続きを全部読む

肉はブライン液に漬ければ漬けるほどおいしくなるんじゃないかと思って試してみたら…意外な結果が待っていた

ブライン液をご存じだろうか。砂糖と塩と水だけで簡単に作れる、肉や魚をびっくりするほど柔らかくしてくれる液体だ。

筆者は最近このブライン液にハマっており、その日も1日みっちり漬け込んだ鶏胸肉をおいしくいただいていた。

たった1日だけでこんなにおいしく仕上がるなんて……もしかして漬ける時間をもっと長くすれば、さらにおいしさがアップするのでは? 気になったので実際に確かめてみたら……意外な結果が待っていた。

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 314話目「安心(一瞬)」

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 313話目「出た」

続きを全部読む

箸でラーメンの油をつっつくだけのゲーム「ラーメンあぶら集め」をプレイしてみた / 超絶リアルに再現された油と戯れよう

様々な疑似体験ができることが、ゲームの魅力の1つ。不思議な生き物と一緒に世界中を旅したり、大自然が広がる世界で理想の建物を作ったり……ゲームの世界でなら、どんな体験もできると言っても過言ではない。

そう、ゲームの力をもってすればラーメンのスープに浮いた油をひたすら集める体験だってできちゃうのだ。

続きを全部読む

【ボカロ】「プロジェクトセカイ カラフルステージ!」を初めてプレイしてびっくりしたこと4選

「プロジェクトセカイ カラフルステージ!(以下プロセカ)」というゲームがあることは知っていた。

あれでしょ、Twitterでよく話題になってるやつでしょ? 何ならボーカロイドの楽曲で遊べるリズムゲームだってことも知ってるぞ。

だけど……ボカロの曲で遊べるリズムゲームって、過去にも色々リリースされてなかったっけ。なんでプロセカだけ、こんなに爆発的な人気になってるんだろう?

気になったので、今さらながらプレイを始めてみた結果……びっくりすることがありすぎた。

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 312話目「環境」

続きを全部読む

足を汚さず足形が取れる「ぺたっち」が犬・猫の飼い主みんな使おう! ってくらい便利だったけど、いくつか注意点も…!

ペットとの思い出はなんぼあってもいい。写真やビデオなど思い出に残す方法はたくさんあるけれど、飼い主が1度は挑戦したい! と思うのは足形なのではないだろうか。

ペットって足の先までかわいいですもんね。かわいい物ってやっぱり後世まで残しておかなきゃいけませんもんね。

筆者宅でもやってみたいと思ったことはあるのだが、うちの犬の性格を考えると足の裏にインクを塗る段階から大人しく協力してくれるとは思えない。

そんなわけでずっと断念していた足形だが……なんとこの度、ペットの足を汚さずに簡単に足形を残せる画期的な商品に出会ってしまった。

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 311話目「田舎は虫が多い」

続きを全部読む

【癒し】「ふしぎの森でコーヒーを」の作者が優しすぎる!! 他のゲームでこんな仕様見たことないぞ…!?

過去に色々なゲームをプレイしてきたけれど、こんなにプレイヤーに寄り添ってくれる作品に出会ったのは初めてだ。

タイトルは「ふしぎの森でコーヒーを」。ビジュアルからすでに良作の予感しかしなかったのだが、実際に触ってみると案の定穏やかな時間が流れる素敵なゲームだった。

いい作品に出会えたな~、と思っていたのだが……ふとあることに気づいてしまった。ちょっと待って、もしかしなくても作者さんが優しすぎますねコレ──!?

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 310話目「無意味」

続きを全部読む

【予想外】アヒルを眺めるだけのゲームをあえて大人数でプレイしてみたらめっちゃ盛り上がった! その理由は…

プールに浮かぶおもちゃのアヒルを眺めるだけという衝撃のゲームを見つけてしまった。

得点が入るわけでもアヒルを動かせるわけでもなく、ただひたすらに波に揺られるアヒルたちを鑑賞するのだという。それはもはやゲームと言えるのか……?

普通のゲームなら皆でプレイしたら盛り上がることが大多数だけど、このゲーム(?)をあえて大人数でプレイしてみたらどうなるんだろう? 

ということで、友人を召喚して総勢5人でアヒルたちを見守ってみることにした!

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 309話目「理想と現実」

続きを全部読む

【エッセイ漫画】日々限界集落 308話目「ハードル激低」

続きを全部読む

モンスターストライクを約7年ぶりにプレイしてみたら、めちゃめちゃ接待された話

気軽にプレイを始められる分、アンインストールすることも多いアプリゲーム。

筆者もこれまでに幾度となく遊び終わったゲームをアンインストールしてきたけれど、時々不意に「またあのゲームで遊びたいな」と懐かしくなることがある。

そんなゲームの1つである「モンスターストライク(以下モンスト)」を、約7年振りにプレイしてみたのだが……「もう2度とアンインストールさせない」というモンストの強い意志を感じた気がした。

続きを全部読む

沖縄のスーパー「サンエー」が通販している、自宅で沖縄料理を味わえる『まーさん詰め合わセット』の満足度が半端ない!

独自の食文化を持つ沖縄県。以前訪れた際に様々な料理をいただいたのだが、どれもついつい食べ過ぎてしまうくらいおいしかった。

また沖縄料理の味を楽しみたいな~、でも現地に行かないと手に入らない食材もあるしな、と思っていたところ……

なんと必要な食材が詰まったセットが、沖縄のスーパー「サンエー」から販売されているという。

本場から届くなんて、絶対間違いないやつじゃん!? さっそく購入してみることにした!

続きを全部読む

  1. 1
  2. ...
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. ...
  11. 40