IMG_0017

日本全国津々浦々、各地にそれぞれの文化がある。自分ではあたり前だと思っていることも、ヨソの人から見たら「何それ?」ということもよくある話だ。

つい先日、広島県の宮島に観光で訪れたときのこと。屋台で『はしまき』なる食べ物が売っていた。は……はしまき? 中国・九州地方ではお祭りの定番だという、はしまき。あなたはどんな食べ物かご存じだろうか?

・『はしまき』とは

まずは正解からお伝えしよう。『はしまき』とはお好み焼きを箸に巻いた食べ物で、正確に言えば「お好み焼きの箸巻き」ということになる。確かにお好み焼きはお祭りの定番だが、関東生まれ関東育ちの筆者は初めて『はしまき』を見た……。

IMG_0011

屋台のおじさんに聞いてみたところ、はしまきの発祥は「九州の方からじゃねーかな?」とのことである。念のため九州出身の知人に確認してみたところ、全員が『はしまき』の存在をあたり前のように知っていた。

・九州発祥らしい

おじさんいわく、四国や中国地方にも『はしまき』は浸透しているらしいが、大阪に入ると一気に知名度は低くなるらしい。理由を尋ねたところ、「大阪人は普通のお好み焼きの方が好きなんじゃねーか?」とのことである。なる……ほど。説得力があるような、無いような……。

IMG_0013

こちらも大阪在住の知人に聞いてみたところ、数人が知っていた程度で、確かに大阪での『はしまき』の知名度は低かった。ただし、あんこを巻いた『はしまき』などもあるらしく、全くないということではないようだ。

IMG_0027

東京周辺では、ほとんど見かけることはないが、「新宿の花園神社のお祭りで見かけた」という情報もあったから、ゼロではなく限りなく少ないということだろう。片手で食べられてしかもウマい、はしまき。大阪より西で見かけた際は、試してみてはいかがだろうか。

Report:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

▼広島の宮島で発見した、はしまきの文字。
IMG_0017

▼屋台を覗くと、お好み焼きを箸に巻いていた。
IMG_0010
IMG_0011

▼ウマそう!
IMG_0013

▼こちらでは1本300円。天かすや紅ショウガ、たくあんのトッピングも出来る。
IMG_0015
IMG_0014

▼購入した はしまき。絶対にウマいよね。
IMG_0027

▼片手で食べられて、しかもウマい! 大阪より西で見かけた際はぜひ食べてみてくれよな!!
IMG_0028